プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は子供の頃に「ターミネーター2」を見てSF映画の大ファンになりました。それから15年、かなりの数のSF映画を見てきましたが、まだまだ知られざる傑作が埋もれているのではないかと思っています。

そこで、映画ファンの皆様に、面白かったSF映画を教えていただきたいと思います。
この質問の目的は、自分にとっての知られざる傑作を探すということですので、メジャーな映画はだいたい見てしまっているので、マイナーな映画に限らせていただきます(基準は曖昧ですけど)。

●ジャンルはSF
●マイナーな映画
●製作国、年代は自由(洋画カテゴリですが、邦画も可)
●面白いなら低予算でも可
●映画のタイトルと、その映画の面白かったポイントを詳細に教えてください。
●監督や主演などの情報は、検索すれば分かるので、省略でOKです(書きたい場合は書いてもOKです)
●ファンタジー映画不可(苦手です)
●シリアスな作品が好きです(ギャグは苦手です)

是非よろしくお願いします。

A 回答 (23件中1~10件)

日本語版が入手困難ですが



「月ロケットワイン号」
小学校の学芸会のような超低予算C級映画です

米ソの大国をおちょくっていて楽しい
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/289804.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄い、いきなり全然知らない映画です。コメディってところがちょっと引っかかりますが、ストーリーは面白そうなので、少し情報を検索してみることにします!

ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/26 07:16

サマータイムマシンブルース


主演 瑛太
大学のSF研究会に突如現れたタイムマシンで、壊れたエアコンのリモコンを過去に取りに行くという壮大な映画。
コンセプトはハリウッドのような費用はかけられないし、日本人はタイムマシンなんか手に入れても精々この程度のことしかやらないっていう自ギャグ的映画。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ギャグは苦手なんですが。「面白い」というタイトルが誤解を招いているんでしょうか。どっちかというと「凄い」SF映画が見たいんです。

ともあれ、回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/26 07:26

・「未知空間の恐怖/光る眼」(1960)


・「地球の静止する日」(1951)

どちらもリメイクされているので、有名かも・・
ご存知でしたら、すみません。スルーして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「未知空間の恐怖/光る眼」は未見でした。リメイクの方は意外と嫌いじゃないので、原作の映画も見てみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/27 00:57

邦画ですが「タイムリープ あしたはきのう」


時間が複雑に絡まっていますが、よく見ると時系列がわかります。
オチもなかなかいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全く知らない作品でした。検索して検討しようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/27 00:58

ちょっと信じられないウォルトディズニー映画で「ブラックホール」と言うのがあります。


巨大な宇宙船、シグナス号がラスト近くでブラックホールに吸い込まれる映像が凄いです。
ただ、リメークされた映画なので、過去の初期映画とは違います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9% …

日本映画「七人の侍」をベースにした、宇宙活劇映画「宇宙の七人」はいかがでしょうか。
http://eiga.com/movie/42648/

色々なエイリアンが出てきて、凶悪な宇宙海賊を倒すと言う単純なストーリーです。
まあ、ベースが日本映画なので、内容はちょっとお粗末かも。
しかし、個性的な七人のエイリアンと七体の宇宙船が、海賊船である巨大な戦艦に挑む辺りは面白いです。

当時、テレビゲームが世を騒がせていた時代に生まれた、宇宙戦士のヒーローものです。
「スターファイター」。
車が宇宙船へと変形したり、宇宙戦闘機がインベーダーゲームみたいに、敵戦闘機をたたき落としたりと、かなりマイナーな映画です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF% …

後は、ご存知と思いますが、
「バトルシップ ギャラクティカ」
映画版の題名は、「宇宙空母 ギャラクティカ」と、TVシリーズと二つありますのでご注意ください。
今回お勧めは、原点である映画版です。
かなりシリーズ化されていますが、やはり、原点である映画版は最高です。
サイロン母艦。円盤が二つ重なった母艦や、敵の戦闘機。バトルシップであるギャラクティカなど、メカ好きの人にはたまらない映画です。
ちなみに、TV版のギャラクティカは形がダサいです。
お勧めは、映画版。三作品まで出ている筈です。

それ以外では。
「地底世界・ペルシダー」
「ポーラ・ポーラ」
「デューン・砂の惑星」
「宇宙戦争」古い方です。
 
などなど・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ブラックホール」「デューン」「宇宙戦争(古いほう)」は見ました。

「スターファイター」は見たい作品ですね。最初期のCG映像が見られる作品として有名だった気がします。やや時代的に無茶っぽいSFXは結構好きなので、興味があります!

「ギャラクティカ(古い映画版)」は興味ありますね。是非とも見てみようと思います。ブレランのガフが出てる新しいテレビシリーズのパイロット版は見ましたが、うーんセットが安いという感じでした。

「地底世界ペルシダー」「ポーラ・ポーラ」は全く知らない作品でした。興味がありますので、検索してみます。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/27 00:56

「インデペンデンスデイ」



「バック・トゥ・ザ・フューチャー」

「スターゲイト」

「フィフス・エレメント」 

 等はいかがでしょうか?

 何がメジャーで何がマイナーかよく解らないけど
 私からすると全てメジャーなので、興味あったら観てください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その辺は全部見てます。マイナーな作品が知りたいですね。

ともあれ、回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/03/26 09:27

マニアックなSFを数本



「惑星ソラリス」
ポーランドのSF作家スタニスワフ・レムの1961年の作品「ソラリスの陽のもとに」を映画化した1972年製作の旧ソ連映画です。近年ハリウッドでも「ソラリス」のタイトルでリメイクされています。
ソラリスと名付けられた惑星に存在する”海”が知能を持っていて、研究に訪れた科学者たちの潜在意識を具現化してしまうことで科学者たちがおかしくなっていく様を描いています。
けっこう難解なのと上映時間が長いのが難点かもしれませんが...
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=2 …


「ストーカー」
上記の作品と同じアンドレイタルコフスキー監督の代表作です。SFXを使ったシーンがゼロという特異なSF映画としても知られています。原作は旧ソのSF作家ストルガツキー兄弟。「惑星ソラリス」同様に精神世界を描いたやや難解な作品です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …

「サイレントランニング」
登場人物は4名と小型ロボット3体という閉ざされた空間を舞台にした作品です。「2001
年宇宙の旅」でSFXを担当したダグラストランブルの初監督作品としても知られています。絶望的な内容の映画ですが、”宇宙空間に存在する地球の緑”という設定が、のちのアニメやいろんなSF作品に影響を与えています。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=8 …


「ソイレントグリーン」
人口爆発と食糧危機になった2022年を描いた1970年代製作のSFです。B級SFですが、内容そのものはグロ系です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …


「スローターハウス5」
実業家として成功したある男性の第二次大戦下、現代、未来を描いた作品です。
劇中の音楽にグレン・グールドという有名なピアニストの演奏したものが使われているのですが、1977年に打ち上げられ未知の地球外知的生命体に遭遇する旅を現在も続けている宇宙船ボイジャー1号・2号に、このグールドの演奏した音楽が搭載されています。どこかで遭うかもしれない異星人に聴いて欲しい地球人の文化遺産というわけです。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …


ふるい作品ばっかりだと何なので2000年代の作品もいくつか
「わたしを離さないで」
近未来の悲痛な青春系SF、といったところでしょうか。かなり重い内容の作品です。これもSFXはまったくありません。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …

「トゥモロー・ワールド」
子供が誕生しなくなった近未来世界を舞台にした作品です。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=3 …


邦画だと東宝の変身人間シリーズなんかどうでしょうか
『美女と液体人間』
『電送人間』
『ガス人間第一号』
ゴジラなどと同じく製作当時(1950年代~1960年代)の社会問題を織り込んだ作品になっています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E8%BA%AB% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「惑星ソラリス」「ストーカー」「トゥモローワールド」は見ました。どれも本格的な作品で、面白かったです。

「サイレント・ランニング」「ソイレント・グリーン」は名作と名高いですが、そういえばまだ見ていません。思い出させていただいてありがとうございます。そういえば宇宙空間の地球の緑の描写ってある種の定番になってますね。ダグラス・トランブルは好きなSFXマンなので(監督作も見た記憶があります)見てみます。

「スローターハウス5」も割りと名高い作品ですね。でもまだ見ていません。グールドは好きなピアニストです。この映画にその音楽が使われていたとは知りませんでした。興味が出ましたので、これも探してみますね!

「わたしを離さないで」は原作を買ったことがあります(読まないで売ってしまいましたが)。カズオイシグロの作品だったので、純粋文芸かと思っていましたが、SF要素があるとは知りませんでした。ちょっと興味が沸きました!

東宝の変身人間シリーズは前々から見たいと思っていました。しかし貴重なWOWOWでの放送を見逃してしまい、今でも心残りです。DVDがあったら見てみたいと思います。

全体的にシリアスで面白そうな作品ばかりですね。見たいと思っていてみてない映画が多かったので、思い出せてよかったです。ありがとうございました!

お礼日時:2013/03/26 09:39

X線の眼を持つ男


1960年代前半のアメリカ映画。可視範囲を広げる薬を研究していた科学者が、開発した点眼薬によって透視能力を得るというお話。
最初は女の子の服が透けて見えて鼻の下を伸ばしていたのだが、コントロールが効かなくなって・・・
ラストシーンが当時結構衝撃的でした。今のスプラッターを見慣れていればなんと言う事ないですが。
イベントホライゾン
1997年のアメリカ映画。宇宙船を舞台にした単なるホラー映画と酷評されましたが、さて。

マイナーというほどマイナーではないので、観ているかも知れませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方とも見ました。ラストシーンの意味が分からなかった記憶があります。あの人、なんで目ん玉黒くなったんでしたっけ?深夜放送でネボケながら見たからか、覚えていません(笑)。でもバーホーベンに通じるようなアホなオッサンの超能力体験には笑わせてもらいました。

イベント・ホライゾンはシャイニングとエイリアンを混ぜたような映画ですね。宇宙船のセット・デザインは非常に高度だと思いましたが、スプラッター表現との相性は最悪と感じました。美術がすばらしいだけに、惜しい作品ですね(結末は好きですが)。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/26 09:42

最近の物に限定すると、「月に囚われた男」


SFショートな世界が描かれてます。
登場人物もたった一人で月面基地だけが舞台という非常に地味なSFショートですが、SF好きとしてはなかなか旨味があります。

最近のCGだらけの荒唐無稽なアクションSFもどき映画が多いですから、新鮮ではあります。
ネタバレになるのであまり書けないけど、最初ありきたりなSFホラーなにかと思ったら…案外王道だったのでほー、と思いました。
まあ、SFとして見ると若干矛盾点も見られますが、今時珍しい「SF映画」だと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見ました。ちょっと王道すぎて新鮮味が無かったですね。しかし目ん玉が飛び出るほどの低予算で、これだけのクオリティの作品を作ったこと自体には夢がありますし、よくやった!という感じはありました。

今時珍しい「SF映画」という表現には確かにピンと来るものがあります。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/27 01:00

マイナーというのがどういう定義か曖昧なので、あまり地上波で放送されないものやいわゆる「超大作」とか「大ヒット」って惹句がつかないような映画をいくつか。



・月に囚われた男
月面基地で勤務交代のためにコールドスリープから目覚めた男がふとした疑念に襲われます。
SFとしてはP・K・ディック登場以来、テーマは定番ネタですがなかなかサスペンスフルです。

・トゥモローワールド
マッドマックスや北斗の拳のような荒廃しきった世界の3歩手前、子供が生まれなくなった近未来が舞台です。
宇宙船や未知の通信機器、物質転送機などのSF的なガジェットは登場しません。社会科学的SFとでも言えばよいでしょうか。

・バタフライエフェクト
はじめは単館上映のような扱いでしたが、評判が評判を呼んで今では面白いSF映画の常連作品ですからご存知かもしれませんね。
過去に戻って自分と愛する者の人生の過ちを正そうとする男の物語。
人生に不幸は確実に存在しているが幸福とは何なのかそれは非常に曖昧、そんなテーマかもしれません。

・エターナルサンシャイン
記憶操作をして人生を生きやすく!そんな価値観のある世界での恋愛とはどんなものなのか。
これをSFだと気づかない人は多いでしょうね。

・少年と犬
舞台は核戦争後の世界、だったかとにかく荒廃した未来社会です。
そこで生きる思春期にさしかかろうとする年齢の少年と犬の友情と食欲の物語。
ファミリー映画だと思って見たら子ども大泣き、なんてことになるでしょうね。

・トレマーズ
これも面白いSF映画の定番作品ですね。
アメリカの田舎町での住民と地底怪獣との戦い、と書くと全然面白くなさそうですね。でも、そのまんまですけど面白い。

・D
日本のオリジナルビデオ作品。
宇宙生物がいろんなものに取り付いて大暴れするのをパワードスーツで撃退する、ってありがちな設定ですが、視覚的なイメージの奇抜さやCG作りの荒さが迫力になってけっこう面白くなっています。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「少年と犬」と「D」はマイナーかと思います(それ以外は全部見てます)。特に「少年と犬」は名前すら知らない作品でした。面白そうな映画ですね。チェックしてみます。

「D」はなんかガンヘッド臭が物凄いですが、リアルじゃないCGは意外と嫌いじゃないので、興味あるかもしれません。見てみます!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/03/27 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!