アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
4月に行う総会について質問させていただきます。
今回、規約を改正しようと考えています。
会員の方には事前に現行文・改正案をお渡しする予定です。
総会で承認を得なければならないのですが、現行文と改正案すべて総会当日に読み上げるべきでしょうか?
5項目において、改正提案をする予定です。
承認を得る場合、各項目ごとにするのでしょうか?
それとも全項目まとめて承認をとるのでしょうか?

無知でお恥ずかしいのですが、アドバイスよろしくお願いいたします。
その他何かあれば教えていただけると助かります!!

A 回答 (2件)

あくまでも一般論としてですが、規約の改正には目的があるはずです。



なので、まずは目的を説明して、その目的の達成のために条文の変更を行うので、
条文の変更の承認は1度にまとめて行えばいいと思います。

具体的には、

1.規約改正の目的の説明
2.それに伴う各条文の改定の説明
例:
規約第○条「XXXは○○とする。」を「XXXまたは△△△は○○とする。」
規約第△条「×××は○○とする。」を削除。
規約第×条として、「×××は○○とする。」を追加
などなど
3.質疑応答
4.承認の決議

という流れだと思います。

また、規約によっては、総会の成立要件(定足数など)と規約の改正に必要な要件(定足数と必要賛成数)が異なる場合もあります。
その場合には、明確に必要な定足数や賛成数で承認されたことを示す必要があります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
とても参考になりました!!
アドバイスを参考にして、総会の台本を作成したいと思います。
ありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2013/03/30 06:12

事前に現行文・改正案をお渡しする予定でしたら、現行文と改正案すべて総会当日に読み上げるべきではありません。



5項目において、改正提案をする予定でしたら、承認を得る場合、全項目まとめて承認とします。

各項目ごと承認では規約改正の効率が悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきますね!!

お礼日時:2013/03/29 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!