dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な質問なんですが、ゴミを減らす理由とはなんですか?

「ゴミを減らすためにリサイクルをしなきゃいけない。」
「地球のために循環型社会を実現しなくてはいけない。」
という話を聞くんですけど、ゴミを減らす根本的な理由はなんでしょうか?

自分なりにはこう考えました。
・ゴミは有害であるから
・ゴミ処理に経費がかかるから
・ゴミにカラスが群がるから

僕の考えへの批判でも構いませんので、教えてください。

A 回答 (11件中11~11件)

たとえば紙


紙の原料として木がありますよね
雑誌、新聞、トイレットペーパー、包装紙etc、紙は生活の中で活躍してくれる物ですが
いらなくなったらゴミとして捨てますよね?

紙を大量に生産すると、木も必要に応じたくさん必要になります。
木がたくさんいる → 木が伐採される → 山から木がなくなる
→ 木がなくなった山は治水力を失う → 雨が降ると、治水力が無いので土砂崩れなどが起こりやすい

土砂崩れは人間の生活の驚異になりますし、木が無くなること自体
山で暮らす動物たちの生態系も狂わせます。
 他にも諸々影響はあります

木が生長するには、多くの年月が必要です
ですので、新たに木を伐採せずに、古紙回収などをし、リサイクルを行う・・・

これは、あくまでも紙についてのみ記載していますが、他の製品も一緒の考え方をしてしまっていいと思いますが
いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴミを減らすことが目的ではないんですね。
自然保護が関わっていることは考えたことがありませんでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/03/11 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!