アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人付き合いがうまくなりたいです。

いつも人が自分のことをどう思っているのかを気にしてしまい、
うまく話せません。
おしゃべりが上手な人が羨ましいです。
私の声のトーンやノリで話しても、一緒にいて楽しくないだろうな~と思ってしまいます。

ひとと目を合わすのが苦手で、家族や恋人とすらろくに目を合わすことができません。


人前で電話もできません。


なんとか人付き合いがうまくなりたいです。
こんな自分がとっても嫌いです。

A 回答 (7件)

>>なんとか人付き合いがうまくなりたいです。




人付き合いとは、会話だけではありません。
こちらに質問をして、回答が付いたなら、それに対して何らかのアクションを起こす。
それも立派な人付き合いです。

根本的な所・・
が違っている様に感じます。

人付き合いとは、テクニックではないのです。
誠実さ・・その様な所が出発点と思います。
    • good
    • 0

わかるー('Д')!!!



分かりますよ!
私も高校の時まで、相手がどう思うかばかりを気にして
自分の本音や素をだせないでいました。

でも私は、この性格のおかげで、
今相手がどんな気持ちでいるのかが考えられるようになりましたよ。

人づきあいをうまくするには、まず自分の性格や考えををよく理解すること。
そして、それを色んな人と喋って広げることです。
そうすれば色んな考えが身に付いて、色んな角度から物が見えるようになります。

質問者さんは自分の性格をどう捉えているでしょうか?
世界中には色んな人がいますよね(';')。
性格も顔も好みもさまざま。

私は、自分の性格なんか、ほかの人に比べたら良いほうだし、
遠慮して素出さないなんてなんていい子!っていうくらいに捉えるようにしました。(軽いw)

でもやっぱり、映画や本のように、大衆受けする性格があるんです。

私が思うのは、質問者さんが書いたように「一緒にいて楽しい人」
ぶっちゃけ、友達のギャグにちょっとでも面白いなと思ったら、めっちゃ笑う!
それも心の底から!あ、面白くなかったら、「あー面白い」と無表情で言っとけばオッケー。
多くの人は見え透いた嘘が嫌いですw。

コミュニケーションの取り方は、友達やテレビや漫画など色んなものから教われます。

少しずつかもしれないけど、少しずつでいいんです。
ちょっとずつ遠慮なんかしない本当の自分をさらしていけばいいんですよ(^^)。

目を合わせるのが苦手、と書いているみたいですが、
誰しも苦手や不得意があるのは当たり前です!
苦手なことは、一人で考えるより、笑い話みたいに「苦手なんだ~」と色んな人に話すのがいいですよ。
そしたら色んな反応が返ってくるし、色んな考えがあることがわかりますよね。
そうやって色んな人と喋って考えを聞いて、
ちょっとずつ克服していきましょー?('ω')


質問者さんはすごく人に気を遣える人ですね!
でもでも、気にしすぎは、相手のためにも自分のためにもよくないですよ~。
まずは相手を楽しませる前に自分が楽しむこと!

あとは、気にしすぎない!気にされると相手も気を遣っちゃうでしょう(._.)?
気にしすぎるのは癖みたいなものです!大丈夫大丈夫!!って言い聞かせるw。


やっぱり大事にされる人は、面白い人でもしっかりした人でもなく、
相手の為に良いことも悪いこともちゃんと言ってあげられる人だと思います。


逃げないで自分と向き合う質問者さんのこと尊敬します!!
私もまだまだ考えが甘いので、もっともっと自分と向き合っていかないと!と、考えさせられました。



乱文・長文ですみませんでした('ω')。
参考にしていただき、少しでも質問者さんが
自分を好きになる手助けができたら嬉しいです。
失礼します。
    • good
    • 0

その気持ちよく解ります!回答になっていなくてすみません。

    • good
    • 0

美味く話せない前に、美味く聞けない・聞く事に対する要領が悪いね


というのがあります。

たま、相手がどう思っているのか気になってしゃべれないのは、
所謂、上の空の状態かもしれません。全然聞いていないねという事ですね

ですので、聞き上手になる方策を考えましょう。
しゃべる対策はそれからで、一呼吸置いて喋れば楽になりますから。
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%81%9E%E3%8 …
    • good
    • 0

「うまく」なくてもいいんじゃない?


「好き」になれたらそれが一番いい。でももし好きでもないなら、一気に好きになろうとしなくていい。ほんの少し、たまにでも、楽しいと思えればそれで上等。十分です。

>いつも人が自分のことをどう思っているのかを気にしてしまい、うまく話せません。

じゃあほんのすこーし、意識を変えてみましょうか。

「相手がどう思ってるか気にしてしまって…」と言ってるamanatsukoさん。だけど、本当に気にしていることは、実は「相手の事」じゃないって気づいてる?
「いやいや、私は相手の事が気になって仕方ないんですよ…」って思うかもしれないけどね。amanatsukoさんが本当に気になってることって実は、相手から見た『自分』がどうなのかってこと。この人は「私」の事をどう思ってるの?今の「私」ってつまらない?迷惑かけてない?うまく話せてない?amanatsukoさんが気にしてるのは、全部「自分」のこと。いつも「自分」の評価ばかり気にしている。だから、相手が考えてることは全然分からない。だから、怖いと感じてしまう。

意識の矛先を、今までよりも少し、「相手」に向けてみたらどう?
例えば、話すときに、ちょっと緊張して早口になる人って、口の横のあたりがピクってなったりする。本当にリラックスして力が抜けている時って、人って目が本当に優しくなる。
そういうの、観察してみたことある?人の心理状態って、顔のいろんなところに出る。見ていなければ見逃してしまうような、本当に小さなサインをたくさん出してる。
人の気持ちなんて、絶対に100%読めたりはしないけどね。でも人の気持ちは、言葉だけじゃなく、こういうところにも現れる。そういうのも含めて、人との対話になる。
しかも、相手を観察してる時ってね、自分の評価とかは気にならない。それより、今この人はどういう気持ちなのか、どういう心理状態なのか、意識が相手の事に注がれる。
それくらい相手に集中しないと、相手の気持ちって分からない時もある。特にまだ親しくない人のことは、よーく観察しないと。この人はこういう喋り方をするのか、とか。笑うと目がかわいいなあ、とか。むきになると、こういう顔をするんだな、とか。

それに、人には必ず向き不向きはあるから。話すのがうまい人もいれば、話を聞くのが上手な人もいる。
万能になる必要はない。
人に話を聞いて欲しそうな人に対しては、体の向きをそちらに向けて、関心を持って聞いてあげればいい。気の利いた感想も言わなくて平気。さきほども言ったように、表情や態度が大事。

そして、人付き合いの基本は「ありがとう」「ごめんなさい」と挨拶。
それから、自分がされて嫌な事は人にもしない、自分がされて嬉しい事は人にもする。
もちろん、臨機応変な対応は必要だけどね。でも、基本は大事。基本があっての応用。

こんな偉そうな事、べらべら堂々と言ってる(書いてる)私も、人付き合いは試行錯誤です。
不愉快だったらごめんなさい。
お互い頑張りましょ。いきなり「うまく」ならなくていいから。少しでも楽しめるようになりましょ。
    • good
    • 0

何でも言われたことに


ハイ
と言ってください
お茶に行こう
遊びに行こう
この仕事手伝って
明日の仕事代わってくれる
今日の晩御飯は一緒に行くか
全部 ハイ と答えて下さい
その内に貴方自身が物事の本質を見る事の容易さを知るでしょう
なんでも やってみなはれやーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
    • good
    • 0

私は質問者さんから見たら、おしゃべりが上手で人付き合いがうまい人に見えるかもしれません。


でも、私の悩みは人間関係に関することがほとんどです。つまり、人付き合いが上手そうに見えるひともその人付き合いで何かと悩んでいるということです。

人付き合いはひたすら経験値を高めるしかないです。上手くいって、失敗して。その繰り返しで少しずつ上手になっていきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!