準・究極の選択

昔中国や韓国、東南アジアから日本へ留学した人が多くいました。
中国や韓国だと中国の元首相の周恩来さんや
サムソングループの創業者の李秉喆さんなど
超大物政治家・実業家がいますが、
東南アジアにはマレーシアの元首相のマハティール・ビン・モハマドさんしか知りません。
(正確にいうとマハティール・ビン・モハマドさんは留学生ではないかもしれませんが)

というわけで、日本に留学した経験のある東南アジアの有名な政治家・実業家・技術者を
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (2件)

 すごく有名という人はいないのかもしれませんね。

「南方留学生」出身者は戦後それぞれの国で国作りに活躍なさったようです。
 ウィキィの「南方留学生」のところに、著名な出身者のコーナーがありました。少しは御参考になるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。南方留学生のことは存じております。
ですが、南方留学生というのはちょっと事情が違うかもしれません。
なにせ南方留学生は当時の大日本帝国の政策の産物であり、東南アジアの人たちが
自主的に日本に留学しようとしたものではないようです。政策的な側面がかなり強いです。
日本の技術や制度などに憧れて自主的に日本に留学し、そして帰国して自分の国づくりに貢献していく
ような留学生の例を探しているのです。

お礼日時:2013/04/07 13:07

インドネシアのダルマ・プルサダ大学・オロアン・シアハアン新学長 : exblog ガドガド


http://gadogado.exblog.jp/13946876/

特集:帰国留学生会紹介
http://www.studyjapan.go.jp/jp/ath/ath03j_06.html

インドネシアのダルマ・プルサダ大学は元日本留学生たちが「日本に学べ」という心意気で創設した大学として有名です。オロアン・シアハアン新学長は、戦後賠償留学生の第1期生です。インドネシアからは戦前も留学生を受け入れています。オロアン・シアハアン氏が有名かと念を押されても困りますが、日本とは少なからぬ関係があります。

渡辺総長・学長がインドネシアを訪問-提携校ダルマ・プルサダ大学を表敬訪問し、研修中の拓大生を激励しました | 国際交流 | ニュース | 拓殖大学情報NOW | 拓殖大学
http://www.takushoku-u.ac.jp/newspotal/news/inte …

ちなみに私は拓殖大学とは何も縁がない人間ですから悪しからず。私も本件は特に詳しいわけでもないので、とりあえず、ここまで。質問者さんの質問の動機がいまいち見えて来ませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
ちょうど今東南アジアについてのレポートをまとめていますが、
東南アジアについての知識があまりにも乏しかったので、
質問させていただきました。
インタネットでも結構検索したのですが、有用な情報がなかなか出てきません。

お礼日時:2013/04/07 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報