電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 お年寄りのイメージは 人生経験が豊富 洞察力がある 
…………と思っていましたが実際のイメージとはかなり
かけ離れていると思うのは私だけですか?

 例えば振り込め詐欺。
その被害者の大半がお年寄りです
振り込め詐欺撃退のイラストを見ても被害者の多くが老人ということは
被害者もそうであるということが容易にわかります
http://news.ameba.jp/hl/20130321-475/

 長く生きていたら人生経験が豊富なら人を見抜く力も若者よりはあるはずなのに
何故もこう簡単に引っかかってしまうのか不思議です…………




 わからないことが、あれば簡単に人に聞くのも特徴です
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8050147.html

「考えることを知らないの?」と言いたくなります
「年を取るとせっかちになり自分で調べるよりも人に聞くことが多くなる」
「年を取ると子供返りをする」と聞きますが、文字通り言葉通りの
「子供おばさん」…………いや「子供おじいちゃん」「子供おばあちゃん」でしょうか



 年寄りは何でも知っているとよく言いますが逆に聞かれることが多いです
私がケーブルテレビのコールセンターをしていた時、初老の婦人と思われる人から
「テレビが映らなくなったけど、どうすればいいの?」という、お問い合わせが、かなり
来ます。
 大抵は取扱説明書を見ればわかるないようですが、それでも暇なのか簡単な
ことで「私こういうの、わからないから…………」と他人に丸投げしている老人が
多く見受けられました
取説は日本語で書かれていて、かつお客様向けに書いてあるので誰にでも
わかりやすく書いていると思います。
 何も難しい専門用語で書いている訳でもないのに「わからない…………」と言われると
お客様でなければスルーしていたと思います。



 御年輩を見下す気はありませんが年配に賢さを感じないことがあるのは
私だけですか?

A 回答 (6件)

いや、若い人にも多いですよ。


家電が動かないけどどうしたらいいの、と聞かれたような場合、私にしてみれば、自分で回路を解析して修理すればいいのにと思うようなケースが多すぎます。
(もっとも最近の電子回路は表面実装の多層基板で、個人での修理は困難なケースがほとんどです。それは置いといて)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

左様でございますか。

お礼日時:2013/05/06 03:33

>御年輩を見下す気はありませんが年配に賢さを感じないことがあるのは


>私だけですか?

若いから賢いって事もないでしょうし、年齢と賢さは相関しないですねー。

>わからないことが、あれば簡単に人に聞くのも特徴です
これは年齢関係ないですねー。1年たらずで1回の回答もせずに1000回近くの質問をしたあげく、お礼は半分ぐらいしかしないって人もいるらしいですからねー。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それは貴方の主観

お礼日時:2013/09/04 22:20

老化というのは、人間の機能があれも、これも衰えていくのが老化です。



衰えているのが年寄ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2013/05/06 03:33

これは、昔と比べて今の「老人(お年寄り)」を指す年齢が変わったからではないでしょうか?



私が持っているちょっと古い辞書によると、40代は初老だそうですよ。
でも今の40代は初老ではないですよね。
バリバリの働き盛りですし、赤ちゃんのいる新米パパだって多いです。

昔は40代で初老だったのですから、50代で老人と呼ばれていたのではないでしょうか?
50代なら現役で働いている世代ですから、この年齢ならあなたの言う「人生経験が豊富で洞察力がある人」に当てはまりますよね。きっと。

今の時代の老人って、私は70代以上を指すと思います。
60代でもまだ若くて老人って感じではないですから。

今の老人(お年寄り)が弱々しくなったのでなく、単に年齢の定義が変わったのだと思いますよ。
昔は70代まで生きるなんて稀でしたし、昔の70代よりは今の70代の方がまだ元気だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今と昔の常識がこんなにも変わっているとは
驚きです

お礼日時:2013/05/06 03:34

 還暦過ぎの年寄りですが、仰りたいことはよく分かります。

今の時代は『年の功よりカメの甲』って時代です。進歩?が速くてついていけない年寄が多いのです。

 私の先輩にも未だにメールどころかFAXも無い、勿論携帯なんて持ってない。それでそのことを自慢にする人までいるんです。何を考えて生きているのか?

 私自身もそうなるかもしれませんが、そうなる前には息を引き取りたい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

複雑な心境ですね…………
私も実際に年を取ったら少しは考えが変わるのでしょうか(´・ω・`)

お礼日時:2013/05/06 03:35

>年配に賢さを感じないことがあるのは


>私だけですか?
そうですそんな人間は質問者様ただひとりです。
というような回答が来ても納得できるんですか?
暗に同意を求めるような訊き方はみっともない、とかお感じにならないんでしょうね。

能力が低い人は能力の高い人が何をして何を言っているのか、なかなか気がつかないことがあります。
例えれば、カタツムリは人間がしている読書という行為について何も理解できませんから認識しませんね。

質問者様は賢い老人がどのように生きているのか認識する機会か能力のどちらかあるいは両方が無いので、自分に近い愚かな行動をとる老人にばかり気を取られるんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左様でございますか。」

お礼日時:2013/05/06 03:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!