dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3mLのbufferに、1.5%のヒト血清アルブミン(HSA)を3mL加えた場合、
HSAのモル濃度はいくらになるかが分かりません。

(HSAの分子量は66500とする)

100mLに1.5g入っているという計算でいいのでしょうか。
その場合3mL中に0.045g入っているということになり、
(0.045/66500) (mol)となると思うんですが、
ここからモル濃度への持って行き方が分かりません。

どなたか分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

1.5%のヒト血清アルブミン(HSA)を3mL加えた溶液の密度が1.0〔g/mL〕ならば、


100mL中に1.5gでいいです。
しかし、密度が1.0で無ければそれを掛ける必要があります。
例えば、密度が1.2ならば100mLに1.8gとなります。
※密度は調べてください。

モル濃度〔mol/L〕とは1L中の物質量〔mol〕です。
まず、1.5%の血清アルブミンのモル濃度を求めます。
密度が1.0〔g/mL〕ならば、1Lの質量は1000gであり、
その1.5%の15%がHSAです。
ですから、HSAの物質量は、15/66500=0.00023
よって、モル濃度は0.00023〔mol/L〕です。
3mLにBufferに、このアルブミン溶液を3mL加えるのですから、
体積変化が無ければ、濃度は半分になり、0.00011〔mol/L〕となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

0.00023〔mol/L〕から溶液の体積変化に応じて濃度が変わるということですね。分かりやすい解説ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/28 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A