プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

  表記について、以前から疑問に思っていました。東名・新東名、名神・新名神両高速道路には「高速」と表示されますが、全国にはこれら以外(大都市にある都市高速道路は別として。)にも数多く高速道路が有りますが、なぜ「高速」と表示されないのでしょうか。分かり易く教えて下さい。

A 回答 (2件)

東名高速道路が日本で最初に作られた高速道路ですが、


その後に中央高速道路が作られたとき、対面通行区間もありました。
そのため事故が多発。名称から「高速」の文字を無くし、「自動車道」という名称に変更されたそうです。
あんまりスピード出さないでね、ってことのようです。
それ以降に建設された高速道路名称もそれに習っているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。「中央高速道路」の対面通行区間があり高速だと事故も多発したため「自動車道」となった分けですね。もし、この様な事情がなければその後どの区間も「高速道路」の名称となったのでしょう。良く解りました。

お礼日時:2013/04/30 10:26

http://www.w-nexco.co.jp/faq/13/#01
これのQ3より
その中で「東名高速」「名神高速」という通称が広く使用され、一般的に定着して馴染みのある名称となりました。
この歴史的な背景を考慮し、「高速道路」は利用者が最も受け入れやすい道路名称として例外的に採用されたものです。

東名と名神だけが特別扱いってことだな。
ちなみに開通したのは
名神が1963年一部開通、1965年全線開通
東名が1968年一部開通、1969年全線開通
中央が1967年一部開通、1982年全線開通
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 歴史的な背景から見て特例扱いということで分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/30 10:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!