アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前回同じような質問をあげましたが状況がかわったので再度質問させていただきます。

ロードバイク3カ月目です。
SPD SLを使用しておりますが、20km走った時点で膝の前上側が痛みます。
前回の回答としては、サドル高を指摘されましたのでサドルの調整を行いました。

セッティングを見直しても特に変化もなく10日ほど痛いながらのっていると、急に右ひざの痛みから解放されたのです!
そしてさらに2回ほどのると、20km超えた時点で今度は左ひざ(前上)が痛くなりました。

・セッティングはサドル低め(ハンドルと同じぐらいの高さ)
・ペダリングは少し意識しましたが右と左で大きく変化はありません
・クリート位置変更なし
・ステム90mmから130mmへ伸ばし→右膝痛い時に変更し、1週間ほど試しましたが変化なし
・サポーターはいてますが効果なし

左側がすぐ痛くなるので、帰宅時30kmほど右だけの片足ペダリングで帰りましたが右足は痛くないので完全克服ですが、左足がすぐに痛みがでてきて歩行も厳しくなります。

私的には、特に変えたことはないので痛みが右足から左足に移った気分です。
もし、ひざ痛の対策などがありましたら教示ください。

過去SPD使った時には痛みでなかったので戻すのも検討中です。。。

A 回答 (10件)

suiran2ですが…



質問内容をよく読みませんでした。右が痛かったものを,サドルを動かしたら,今度は左が痛いと言うことですね。それでしたらペダルの左右のQファクターは違いますし,ヒトの足の長さは左右対称ではありません。左に合っていたものを,調節によって右に合わせただけのことと思います。それでしたら,左脚のクリートを思い切って内側に移動してみてください。つまり,足をクランクから離してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

御認識のとおり、サドル変えてすこししたら右がなおり、左が痛くなった状態です。

あと、みなさんの意見を参考に3本ローラを購入しました。!

クリートの件ですが早速やってみます!!!

お礼日時:2013/06/11 17:19

前の自転車の時といちばん違うのは靴ですよね。


クリートの位置が前過ぎる(つま先寄り)可能性もありますね。
クリート調整の時に母子球の位置を靴の上にテープで印をつけておくとチェックしやすくなります。実行されているようでしたらお節介ご容赦ください。
だいたいの人は左右の足の大きさが違っていて右足が利き足でしたら左の方が大きいと思います。ですから左右でクリートの位置も違ってくるはずです。
https://www.google.co.jp/#safe=off&site=&source= …

ショップも間違う事があるので寸法などは自分で測る(メジャーで実測する)ようにした方が良いと思います。
「足が付くぐらい」とかはフレームの設計でも違うし、股関節の柔らかさや体形でも違うのでサドルの高さの基準にはなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

これまで目分量的にそれっぽくやっていたので、しっかり計測してしるしをつけてやってみたいと思います。

お礼日時:2013/06/24 12:25

あ、あとサドルの高さの決め方は股下(裸足で壁の前に立って壁に立てた本を股下に押し付けて測ります)×0.88~0.885=クランク軸中心からサドル上面(中央辺り)の寸法が標準です。



ご存知でしたら失礼。

https://www.google.co.jp/#safe=off&site=&source= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトつきで解説いただきありがとうございます。

一応、お店ではかって最適な値をだしてもらっております。
一旦このあたいに戻してみようかと思います!!

お礼日時:2013/06/11 17:20

軽いギヤでも痛いというのはおかしいですね。


一度医者で見てもらって関節などに異常が無いようでしたらとにかく痛くないように、痛い事は避けて、少々恥ずかしくても軽いギヤでゆっくり乗るしかないんじゃないでしょうか。そのうち右と同じに解決するかもしれません。 

自転車には前から乗っているのでしょうけれど、3ヶ月目でしたらまだまだ慣れてないと思います。

僕が考えている軽いギヤとは倍数2.5以下(52×21>)を考えていますが。

ローラー台に乗るのでしたら負荷をかけないで回すだけの練習をしてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在のロードを買う前に、サイズの小さい友人のロードを1年くらいのってました。

こちらはSPDで寸法もあってなく、そんなにまじめにやってなかったので記載しておりませんでしたが、体の痛みはまったくなかったです。


ギア比の記載ありがとうございます。
先ほど購入したローラー台で特訓したいとおもいます!

お礼日時:2013/06/11 17:22

膝の前か裏か,外か内か等のどこが痛いのかや,どんなクリート(シマノなら何色)なのか等によりアドバイスが違います。

膝痛は,サドル位置・クリート位置・カント調節不足等で起こります。これらをすべて合わせないと正しいペダリングが出来ません。一つずつ調節を行うわけですが,その一つの例を示します。

・カント調節
様々な競技スポーツの長年の経験者ならカント調節というだけで分かるのですが,素足で床に20cm程両足を離し,片足に体重を乗せて膝を曲げていきます。真正面に膝が曲がらない場合には,カント調節が必要です。

日本人はO脚が多く,ペダリングで膝が真っ直ぐに上がらずトップチューブよりに内側に入るケースが多いと思います。この場合には,カント調節用シムを買い求め,母指球の下に敷きまして矯正します。一枚で無理なら二枚重ねにします。

X脚で膝が外に逃げる場合には,反対に小指側に張って調節します。このカント調節は,ビンディングシューズ(自転車・スキー等)の場合には絶対に必要です。

残念ながら,カント調節については自転車屋さん自体もほとんど知りません。スペシャライズドの取扱店にカント調節用シムが売っています。

・サドル位置
次にカント調節しましたシューズでサドル位置を決めます。普通のポジションからはじめればよいと思います。その際に膝に違和感を感じたらサドル調節を行います。一般的には,膝の前側に違和感を感じたらサドルを後ろに移動し,裏側なら前に,外側なら低く,内側なら高く調節していきます。ケイデンス(回転数)を90~100程度に上げても違和感がないところを調節で探して下さい。

・クリートの種類と位置
人により左右の脚の長さが違ったり,左右の脚の向きが違ったりで,一口で言い表せません。快適と思う場所を少しずつ調節してクリートの位置を探すより方法はありません。ただし,左右同じ人はほとんどいないと思いますので,左右違うのが普通です。

また,シマノですとクリートに赤・青・黄色とあります。赤は固定,黄色は自由度が高いものです。初心者ならば,黄色にすべきものと思います。

この回答への補足

膝→前側、上より、骨のでっぱってる部分が痛む
クリート→SPD SL シマノ 黄色 シューズはジャストサイズ
カント調節→テスト結果は問題なしですが

補足日時:2013/06/11 09:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にありがとうございます。

膝→前側、上より、骨のでっぱってる部分が痛む
クリート→SPD SL シマノ 黄色 シューズはジャストサイズ
カント調節→テスト結果は問題なしですが、調製用シムを試してみたいと思います。

サドルはかなり低めにしてます。
座った状態でぎりぎりつま先が地面につくぐらいです。

やはりポジションとペダリングの見直しのため、ローラー台を導入して様子も見ようと思います。

お礼日時:2013/06/11 09:39

乗りかたを変えたわけではないのに痛くなくなったということから筋肉痛っぽいなあと思いました。


関節でしたら痛いのを我慢して乗ってたら悪くなる一方ですから。
でも左と右が同じ原因とは限らないとも思います。

とりあえず、ギヤをとにかく軽くして乗ってみて、それでも改善しないならしばらく乗らないでいた方が良いと思います。

平地でひざが痛くなるのは回す(踏む)方向がおかしい(トーキックのように力を入れてないでしょうか?)からだと思いますが、登りでしたらそれに加えてギヤが重すぎるとか前乗り過ぎるとか頑張り過ぎとかいろいろ原因がありうると思います。

ま、でも外国などでは少年にはとにかく重すぎるギヤを使わないように指導するようですね。乗り始めの人もそうではないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トルクをかけると痛みはじわじわきます。
軽いギアで回すと痛みは早めにでてくるので、まわしかたが悪いのかもしれません。

筋肉痛も考えられますが、そこまで長時間のっているわけでもなく、無酸素状態でもがいたりもあまりしないので、筋肉痛より関節痛のほうがメインにでてきます。

毎回いたくなるのでいじけて一週間ほどのらずに完治をめざしましたが、休息後もいたくなってしまいました。

ちょうど梅雨時期なので家でおとなしくしてようと思います。

と思いましたがローラ台かったのでおとなしくできないかもしれません。

お礼日時:2013/06/11 09:24

 その他の可能性として、ペダルを踏むとき、がに股になっているのかも!?


トップチューブ(シートチューブに近くなるほど、細くなっているはず)に沿って、膝をちゃんと引き上げるペダリングを心掛けてはいかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書物に、ひざは真上にあげると書いてあり実践しておりました。

今度から、あごをめがけたペダリングに切り替えて様子を見ようと思います。

お礼日時:2013/06/11 09:20

ペダリングが下手。

というのがまず一番。
ポジションが合って無いのが二番。
といったところです。
見てないので何とも言えませんが、きちんと回せていない可能性があります。
別に片足ペダリングが出来るからペダリングがきちんとしているというものでもないですし、出来るから痛くならない。というものでもないです。
サドルは、高すぎても痛みは出ますが、低くても出ます。膝上の筋肉を酷使するから痛むんで、そこを使わず、ハムストリングスをきちんと使えば痛まないですよ。
そこが痛むのは、よほど走り込む人か、初心者くらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりペダリング技術向上が最優先でしょうか。。。
そして安定の初心者です!!

3本ローラーの購入を検討します。
ほぼ購入な予感です!

お礼日時:2013/06/11 09:19

SPDは関節の可動域を一部制限してしまいますからね。


私もペダリングを効率的にしようと、愛車に「ハーフクリップ」を付けましたが、膝に負担が出たので、早速外しました。
SPDでもそれは同じだと思います。

要するに膝関節に何らかの障害があるか、もしくは体全体での歪みが大きいのかです。
その辺のところは、お医者さんで確認されましたか?。
くれぐれも自己判断は止めて下さい。
高齢になった時に膝障害を持っていると、大変に苦労しますよ?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

膝関節ですが、けがをした経験などありません。
右足がいたい→左あしがいたいという風にシフトしたので、何か原因があるのか不明で質問しました。

日常に支障がでるまえに医者へいくのを検討したいと思います。

お礼日時:2013/06/11 09:17

一度スポーツドクターの指導を受けた方が良いのではないでしょうか?


http://www.japan-sports.or.jp/tabid/75/Default.a …
ジョギングやランニングなど体重と言う荷重がかかる訳で無い、自転車で膝の痛みと言うのは、大きなトラブルがある可能性も考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

検討してみます。

まずはウェイトを落とせと言われそうですが!

お礼日時:2013/06/11 09:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!