プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は小さな食品製造会社に勤務しています。2ヶ月ほど前、入社してきた女性には、中1の娘がいます。その子が朝から母親と一緒に出勤してきました。学校が休みの日なのですが、私は驚き、その母親に「学校に確認、承諾してもらったの」と問いました。すると「無償で働いているから言わなくてもいいの」とあっけらかんとしつつ、開き直っています。どこの世界に無償で何時間も働く中学生がいるでしょうか。この親の安易な考えに呆れてしまい、「何かあったら誰が責任とるの。神経を疑うわ」と言いました。その後も何時間も何事もなかったかのように働かせていました。聞けば、社長が働いたらと声をかけたそうです。これは労働基準法違反になると思うのですが、どうするのがベストだと思われますか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

あなたの意見だと



中学生のアルバイト

年賀状配達、牛乳配達、新聞配達などができません

実は、13歳以下でも働けます

 ※蛇足ですが、子役が日本からいなくなる

しかし、雇用する側が行政官庁の許可をとる必要があります


書かれている

>何かあったら誰が責任とるの

会社です

>学校に確認、承諾してもらったの

法律にはかかれていません

>聞けば、社長が働いたらと声をかけた

会社が行政に申請をだしているかの問題です


以下参照
(最低年齢)
第56条 使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない。

《改正》平10法1122
前項の規定にかかわらず、別表第1第1号から第5号までに掲げる事業以外の事業に係る職業で、児童の健康及び福祉に有害でなく、かつその労働が軽易なものについては、行政官庁の許可を受けて、満13歳以上の児童をその者の修学時間外に使用することができる。映画の製作又は演劇の事業については、満13歳に満たない児童についても、同様とする。

別表第1第1号から第5号
1.物の製造、改造、加工、修理、洗浄、選別、包装、装飾、仕上げ、販売のためにする仕立て、破壊若しくは解体又は材料の変造の事業(電気、ガス又は各種動力の発生、変更若しくは伝導の事業及び水道の事業を含む。)
2.鉱業、石切り業その他土石又は鉱物採取の事業
3.土木、建築その他工作物の建設、改造、保存、修理、変更、破壊、解体又はその準備の事業
4.道路、鉄道、軌道、索道、船舶又は航空機による旅客又は貨物の運送の事業
5.ドック、船舶、岸壁、波止場、停車場又は倉庫における貨物の取扱いの事業
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。行政に申請はだしていません。回答内容はとても参考になりました。

お礼日時:2013/07/07 08:03

俺は中学の時にちょっとだけど新聞配達やってたけど、何か文句でもあるわけ?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。文句があるとかないとか、そのような視点ではみていません。

お礼日時:2013/07/07 08:00

個人的には、え?と思いますし、社長も母親もどうなの?と思いますが、


その一方で、大きな声では言えませんが、ありなのかなとも思います。

よその家庭を見て、その家の子の年齢には私から見て不釣り合いな、
親の了承を得ているもの

・もうスマートフォン持ってるの?
・こんな遅くまで出歩いてて親はいいって言ったの?
・その年でもうお化粧?
・その歳で、ずいぶん年上のカレシがいるんだね。
・飲酒、タバコ

などがありますが、飲酒タバコは別として、それは私の物差しで計った結果の抵抗感であって、
大げさかもしれませんが、その家(親)の男(女)とはこう生きるべきという考えや育ちの表われなんじゃないかなと思います。
労働って、学校でも職場体験なんかやりますが、結局仕事ゴッコでしかないんですよね。

労働とお金ってもっとリアルな現場でないと学べないと思います。
大昔は少年少女もアルバイトしていたし、今でも家業なら中学生でも手伝いはします。
まだ早いとか、法律・ルールから言ってそういうのは、、というのはそう思った人の感想でしかないんですよね。

あと、親が子供に早くアルバイトをさせようとする場合、
(実際は、子が自らやりたいという場合が多いとは思います。)
子の進学も難しいような、ひとり親家庭や経済的にキビシイ家庭で、お金をかけて堅実に育てられないから、
早く自立する心だけでも育てたいとう気持ちからのように思えることがあります。

その親も実は体が悪いとかあるかもしれませんし。子を早く一人前にさせなきゃみたいな。

私が質問者さんの立場だったら、まず他の職場の人と同じように接します。
事情が見えないうちは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。いただいたご意見も参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/07/07 08:10

労基法違反だとわかってるなら、すぐさま勤務先を受け持つ労基署に通報してください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。労基署に問うてみようと思います。

お礼日時:2013/07/07 08:12

児童相談所へ匿名で通報ですかね。


教育を受ける権利を妨害してるので虐待になります、細かく言えばですが。
ていうかその会社大丈夫なんですか、本当にやばい気がするんですけど…
社長は法律とかに関心や知識はあるのか?と。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今まではここまでやばいとは思っていませんでした。会社からは毎月お給料はいただいていますが、有給はまったくありません。社長は申請もしない所をみると法律などの知識はないと思います。

お礼日時:2013/07/07 08:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!