天使と悪魔選手権

日経平均のSQが第二金曜日の各銘柄の寄り付き値で決められているのは、何か理由があるのでしょうか? どうせなら、木曜日の大引けまでに付いた各銘柄の終値で決める方が自然なように思います。それを翌日の寄り付きまで待つのは、何となくバクチの雰囲気を加えてしまうように感じます。
 寄り付きで決めているのは、待っていればいつか必ず全銘柄が寄り付くのでSQ値が確実に決まるから、という話もあります。しかし、大引けからさかのぼって各銘柄の最終値を集計すると決めておけば、そのやり方でもSQ値を確実に決められる、と思いますが...。

A 回答 (2件)

■1:


>それを翌日の寄り付きまで待つのは、何となくバクチの雰囲気を加えてしまうように感じます。

確かにSQ算出日のSQ値で待つのは、バクチの場合があります。ATM付近のオプション等

■2:
>寄り付きで決めているのは、待っていればいつか必ず全銘柄が寄り付くのでSQ値が確実に決まるから、
>という話もあります。
>しかし、大引けからさかのぼって各銘柄の最終値を集計すると決めておけば、
>そのやり方でもSQ値を確実に決められる、と思いますが...。

何故寄り付き値にしているのかと言えば、
仮に大引け値で決めるとすると、売り買いの株数が合わずにザラ場引けになる銘柄が発生し得るからです。
寄り付き値であれば、売り気配や買い気配で始まる事があっても、その銘柄に余程の悪材料または好材料でも
ない限り、大引けまで寄り付かない事は滅多にないからです。
因みに、大引けまで寄り付かない銘柄があった場合は、ストップ安またはストップ高まで気配値が下がっている
または上がっている訳で、SQ値としてはそこで確定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。重ねての質問ですが、ザラ場引けの銘柄はザラ場に付けた最終株価を引け値とする、と決めておくのではマズイのでしょうか。運悪く当日に売買がなかった銘柄があっても、最後に売買があった日までさかのぼってその売買値を引け値とする、と決めておけば、すべての銘柄で引け値を決めることができます。

お礼日時:2013/07/13 07:32

>重ねての質問ですが、ザラ場引けの銘柄はザラ場に付けた最終株価を引け値とする、


>と決めておくのではマズイのでしょうか。
>運悪く当日に売買がなかった銘柄があっても、
>最後に売買があった日までさかのぼってその売買値を引け値とする、と決めておけば、
>すべての銘柄で引け値を決めることができます。

私は証券業界関係者ではありませんので、そこまでは分かりません。
オプション取引証券所にお問い合わせされては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。問い合せてみようと思います。

お礼日時:2013/07/13 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!