プロが教えるわが家の防犯対策術!

お子様が学校に来ないとなると何をしているのでしょうか?
普通の仕事の人はお盆意外はまったく普通に定時から定時まで職場に行って
時には残業もして普通に働きますよね。
彼らは何をしているのでしょうか?

A 回答 (5件)

 ここぞとばかりに、研修とかあるようです。

研修があれば報告書も必要です。また、補習などもありますし、大変ですよ。出張とかもあります。
 保護者の中にも先生が数人居られて話しを聞けば、結構忙しいようです。自分の子どもそっちのけで。
 小学校の近くに住んでいますが、遅くまで電気がついていることもありますよ。

 2学期からの準備もあります。


 
    • good
    • 0

事務仕事、部活、そして研修に次ぐ研修です。


進学校や一部の公立中学では補修がたくさん入ります。
補修が2時間なら準備に3時間、その後1,2時間、別に事務仕事などが入ります。


通常の公務員と違いサービス残業と言う概念すら無い(部活動などは飲食費で先生からの持ち出しや360日勤務とか普通ですからね)のと特に若手の場合は研鑽をつぐ機会(と言う名の特訓)があったりします。
研修は普段あまり絡みのない他校の先生との絡みが多く審査される機会も多いですから「先生の部活動」に近いかもしれませんね。


一方で仕事の質を「量」で評価する文化もあり悪い面もありますね。
土日も研修とかで普通に勤務してたりしますね。
大学に通って「自分の研究」をする先生もいます(これが仕事かどうかは曖昧なとこですが)。
あと年次や校長によります。その辺は普通の会社と同じですね。
テスト作成や添削とかもそうなんですけど事務仕事とか準備って凄く大変なんですよ。

僕は「1週間めちゃくちゃ仕事して3週間休む」とかでいいと思うんですけどね。ヨーロッパとかはそういう所が多いようです。
日本はそうなってません。そういう意味で時間あたりの質は問題はあると思います。
有給等はもちろん取れますし旅行に行く先生も多いですよ。
ただ「1日24時間先生だから」みたいな人もまだまだ多く有給消化してない事を自慢する人もいます。そういう先輩がいると若手は休みづらいですね。
先生は職務上、元々あまりお金を求めてないし出世にも興味はありません。保護者や子どもの「感謝」「尊敬」で馬車馬のように働くし、そこが崩れるといくら高給でも時短でも働かなくなる傾向はあります。そういう意味で、民間との比較はしづらいししない方がいいと思いますね。
事実「民間で優秀」と言う人を採用しても、大阪で2ヶ月で辞職した校長先生のように、あまり上手くっていないケースが結構多いですね。


様々なテストやメディアを見ても世界的に日本の公立教育はかなり定評がありますから現状で十分評価されるべきだと思うんですけどね。
    • good
    • 0

 現役の教員です。

やはり一般の方々は教師の夏休みについて不思議に思っていらっしゃるのですね。
結論から先に言えば,普通の仕事の人同様に定時から定時まで職場に行って,時には残業もして普通に働いています。(夏休みでも残業するのは当たり前ですね。)

 なお,教員は公務員であることが多いと思いますが,公務員にお盆休みはありません。カレンダーどおりですから,一般にお盆といわれる時期も通常業務です。では土日は,というと部活動の指導や自然教室などと称して海や山などへの引率指導が入り,かなり忙しいです。

 夏季休暇も数日間あるのですが,実際には消化できません。(書類上休んだことになっている先生が大勢学校で働いていたりします。)

 それから,研修会などの出張が結構たくさんあります。

 教師の夏休みはだいたいこんな感じだと思います。ただ,これを読まれた方に誤解をしてほしくないので一言だけ補足をします。教師は,たとえ夏休みでもなかなか思ったように休めないのですが,やりがいがあっていい仕事だと思います。
    • good
    • 0

1.児童生徒が居ないからこそ、事務仕事ができるチャンスです。


とくに最終学年担任や進路担当教員は進路資料作成に励みます
そして、高校では進学補習もありますし、就職戦線は8月から開始です。
生徒も学校に多数やってきます。

2.運動部や吹奏楽部はごく普通に部活があります。やって半日ですが、
高校の野球部をはじめ全日部活を行うようなところもあります。
また、普段は休日に練習試合を入れますがこの時期には平日も練習試合が計画されることもあります。

3.ここぞとばかりに研修が入ります。
全員が全員ではないにせよですが。研修会(課題が課される)に持って行く資料の作成も必要です。
またここ最近は教員免許更新制度という、近江商人があきれ果てるような制度まであります。

4.土日を含め、ふだん休暇が取れないのでここでようやく有給休暇を消化しようとします。
ですが結局部活などで出勤してしまうので名目上休んだだけ、という状態です。
    • good
    • 0

普通にちゃんと出勤して学校にいるでしょ?



部活の顧問だったり、夏の補習だったり
いつもいたと思います。

小学校の先生だってプールの監視とかちゃんといますよ。

公務員ですから事務仕事たくさんあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!