幼稚園時代「何組」でしたか?

うつ病関連の書籍には「うつ病は必ず治る」と書かれたものがあります。
もちろん、書かれてないものも多いですが。

私自身も発症から実に14年間、うつ病が治っていないですし、
同じ病院に通う友人も長期間治っていません。
他にもSNSで知り合った方など、何年たっても治ってない方がかなりいます。

私が思うに、「うつ病は必ず治る」と書かれてある本は
何も医学的根拠なしに書いたウソなのではないかと疑いを持ちます。

そもそもうつ病はメカニズムが解明されていません。
そのような病気なのに「必ず治る」という科学的・医学的根拠はどこにあるのでしょうか?

私は長い間、「うつ病は必ず治る」という言葉に騙されてきたのではないでしょうか?

A 回答 (8件)

No.5です




 
 本当のうつ病は生物学的な脳の病気で、原因がはっきり判ってない訳ですから

 必ず治るというのは矛盾があると思います、難治性のうつ病は寛解を繰り返すようです

しかしならが、日々新薬が研究されている訳ですから、諦めないで下さい。 


薬物療法も駄目、精神療法も駄目なので、田舎に行ったら治った言う事を、聞いた事が

あります、原因が判らないと言う事は裏返せば、ある日突然治るという事、皆無では

ないと思います。
  


偽のうつ病(抑うつ神経症)は理想と現実が心の中で離れ、ストレスでうつに成って

  いる状態ですが、生物学的うつ病が治らないので、ストレスの抑うつも少し

 入っているのかも知れません。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実は私もこの質問を書く前から、「必ず治る、なんてウソっぱちだ。うつ病のメカニズムも解明されてないのに、そういう事書くのは非科学的」とウスウス感じていました。
最近のうつ病関連の論文にも「近年の研究からうつ病の予後がそれほど楽観できるものではない」とも書いてありましたしね。
医師免許を持った精神科医が書いた書籍でも、「必ず治る」なんて書いてあるのだから、そういうところが、私が医者を完全には信頼していないところです。

正直、辛いです。30代後半になっても週3日のアルバイト。
1年くらい働けたかと思えば、鬱が悪くなって辞めざるを得ない状況。結婚も絶望的ですしね。。。

>薬物療法も駄目、精神療法も駄目なので、
>田舎に行ったら治った言う事を、聞いた事があります。

私も南国(外国)に移住したらうつ病が治ったという話を聞いたことがあります。

のんびり、ストレスがたまらない田舎に移ってみるのも、いい案かもしれません。

少し親や主治医と相談してみようかと思います。

大変、貴重なご意見をいただき、大変感謝しています。ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/06 21:13

質問者さんは14年ですか。


偶然です。
私もたった14年で死への恐怖から解放され、入院も1年のうちに半年程度で済むようになりましたので。
今は自宅で過ごせています。
短期組ですね。
    • good
    • 0

私も治りました。


質問者さんは良くならないグループに、無意識に安住しているんです。
傷の舐め合いです。
視点を変えればいいだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も書いているように、うつ病患者の2/3は短期間で治るのはよく知っています。
回答者様もそれでしょう。
問題は1/3の難治性うつ病患者です。
難治性といいつつ、ほとんどの患者さんは治っていませんから「不治性」ではないか?と疑いたくもあります。
そして私が求めているのは、科学的・医学的根拠です。

全く、科学的・医学的根拠のない発言はやめていただきたい。
「視点を変えればいいだけ」
これで病気が治れば医者はいらないですよね。

お礼日時:2013/09/05 23:24

本当にうつ病ですか・・  本当のうつ病は、難治性のうつ病以外はよくなると思います



 全ての精神疾患には大なり小なりうつ症状はあります、うつ病とは医学的には脳の病気で 

 す、ストレスだとはっきり判っているのは神経症性障害(ストレス不安)の鬱症状です

 ストレスと判っているのであれば、お薬は少し助けてくれるだけです、ご自分でストレス

を取り除くなり、考え方を変えるなりして改善していかないと駄目だと思います。 

一般の人でもうつ症状(ストレス不安)は生身の人間ですから少なからずあります、

生活していく上であまり支障がこないので、いつの間にかよくなっている訳です。

  認知行動療法、森田療法を参考にされるのも、良いかもしれません。


  ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は難治性うつ病です。
おっしゃるとおり、難治性以外のうつ病はよくなりますが、
難治性なので、14年経っても体調の波が大きいです。
認知行動療法はやってみましたが、効果がなかったです。
認知行動療法をやってみて分かったのは、自分の場合は考え方の偏りはそれほどなく、
むしろどちらかというと、物事を良いように考えるため、
認知行動療法が効果的ではないということです。

自分の場合は、母方のいとこ、叔母の半数以上が何らかの精神疾患を抱えています。
遺伝的な要因が大きいようにも思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/05 14:37

うつ病は前頭葉が衰弱した状態ときいたことがありますが、前頭葉がなぜ衰弱したかによってもずいぶん経過が違うのではないかと思います。

この説が正しいとすれば衰弱から戻るための方法があるかないかだと思います。前にテレビで前頭葉の血流量を増やすとうつ病が軽くなるような内容のものがありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>うつ病は前頭葉が衰弱した状態ときいたことがありますが、
>前頭葉がなぜ衰弱したかによってもずいぶん経過が違うのではないかと思います。

この説はなんだか期待が持てそうですね!
私は現在の精神医学の標準仮説の「モノアミン仮説」という説に疑問を持っています。
モノアミン仮説をもとにして作られた抗うつ剤のうち、ちゃんと治る人は患者の2/3程度で、
残りの1/3の患者は、鬱状態は軽減するものの、治らずに難治性うつ病に陥ってしまいます。

ですから、患者全員が治るような治療法が求められていると思うのですよ。

そういった意味で、この前頭葉の血流を増やすという治療法は可能性があるかもしれません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/05 14:30

私は治りましたよ。

程度の差もありますし、今まで以上の強いストレスがかかれば再発しない保証はないですけど・・・
「寛解と」いう言葉が適切かも知れませんね。

その本が嘘を書いてるかどうかは読んだ事ありませんから判らないですね。ただ、体験談でしたら一読の価値はあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うつ病は短期間で治る方は2/3だそうです。
そういう方は恵まれています。
しかし、問題は残りの1/3の方です。
難治性うつ病と呼ばれ、何十年たっても治らず、薬を変えても治らず
人生が台無しになります。

ですから、ただ一部の人が治ったからといって、「うつ病は必ず治る」なんていうのは
科学的・医学的に間違っているのではないか?と感じています。

わたしも一時は週3回のバイトができるくらいまで寛解しましたが、
数か月で再発、それが2回もあったたため再再発です。

寛解しても、再発を繰り返すのなら「治る」とは言えないですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/05 14:20

>そのような病気なのに「必ず治る」という科学的・医学的根拠はどこにあるのでしょうか?



疾病の科学的定義は、日常生活をおくるのが困難な身体状態。
うつ病も脳の身体状態異常のひとつ。
日常生活を支障なくおくれる状態まで回復すれば、科学的・医学的にうつ病が治ったといえます。

私は7年で治りましたよ。
自分が病気の状態で世界を見回しても、病院の待合室には治った患者はひとりも座っていませんし、SNSには苦しんでいる同志しか見つかりません。自分より軽い人は病気と認めないから。
経験的にかならず治るとはいえません。うつ病からの他の病気で壊れちゃう人はいるから。
治ってみると、克服して治った人は沢山見かけます。
本当に治らなかった人は、自殺するなり、障害者手帳持って治さなくなるから。どんどん患者は減っていく。

でも、うつ病だけの人は、時間と投薬だけでほとんど治ります。
騙されてみることです。信じる者は救われる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者様は7年で治ったかもしれませんが、
主治医いわく、うつ病患者の1/3は難治性で、十年、二十年続くそうです。
私が問題にしているのは、短期間で治った2/3の方のことではなく、
難治性の1/3の方です。
医学的に治るという根拠はないのではないかと。

それから大変失礼ですが、文脈が読み取れない文章です。
何をおっしゃりたいのか?よくわかりません。
申し訳ありません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/05 14:15

治らないのでは



周りは皆くすりづけです

私は飲んだ経験が無いから知らんが

どうなるの

本が出てるみたいだが売る為に 買わす為に

見出しを大げさにしているだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うつ病の本は色々な先生が様々な説を唱えており、どれが本当に治るのかも分からない状態です。
というか、いろいろ読んではみたけれど、どれも難治性うつ病患者にとっては治らないのでは?とも思います。
なにしろ、うつ病はメカニズムが解明されていないのですから。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/05 14:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!