プロが教えるわが家の防犯対策術!

関係代名詞と不定詞の形容詞的用法について、下記について教えて下さい。

1. This is the first man to land the moon.
The first manとlandがSV関係にあります。
→This is the first man who landed the moonと置き換えられます。
※ちなみにこの例文はネイティブの文法書を参考にしています。

2.She is the woman who lives next door.
The woman とliveがSV関係にあります。
→She is the woman to live next door.と置き換えると少し違和感を感じるのですが、
これもナチュラルな言い方でしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

ちなみにわたしは、英検1級とTOEIC900点以上のスコアがありますが、
海外留学経験がないので、感覚的なものが足りていません。

A 回答 (2件)

不定詞の形容詞的用法で,SV の関係は比較的少なく,


かつ,who landed のように,過去的になるものも少ないです。

本来,不定詞は「~へ向かって」「~するように」「~すべく」という未来的なもの。

だから,この the first (+名詞)to 原形
というのは例外的でかつ正しく,よく使われる表現です。
これを例外的として理解し,普通は不定詞の形容詞的用法は VO 関係であり,未来的。

だから,関係代名詞にすると can/should のような助動詞の意味が加わります。
~ who lives next door というのは
~ living nest door という分詞と書き換えるべきです。
現に「住んでいる」という事実であり,未来的,義務的な意味ではない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、toそのものがもつ〈向かって行く〉感覚。だから2の例文で違和感を感じるんですね。
感覚的におかしいと感じても、なぜそうなるのか説明ができなかったのでとても助かりました。

お礼日時:2013/09/25 15:02

    She is the woman next door.



   が自然ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにそのほうが自然ですね。不適切な例文だったと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/25 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています