プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、家の周りに野良猫がいて
その猫がなついてくれたら
飼おうと思ってるんですが
(なついてくれるまで餌とかのお世話をします)
野良猫の平均寿命は3,4歳ってあったので
その猫を家で飼い始めたら
寿命ってのびますか?
その猫は多分3~5歳くらいだと思います。
(子猫の時に多分会っているので)
回答お願いします!!

A 回答 (5件)

No.3です。


いくつか、忘れてしまったので、追記させて頂きます。

実際に飼ってみると、色々大変なことも多いものです。

まず、吐きます。 あちこちひっかきます。
時期によっては、大きな声で鳴きます。

ご存知かとは思いますが、猫というものは、とにかく一生吐いて暮らします。
畳や床を汚してしまったりしたときは、賃貸物件の場合は、出費を迫られる可能性があります。

トイレの躾がうまくいかない場合、大切なものを汚してしまう可能性もあります。

食べてはいけないものも、時には欲しがります。
大抵、動物は、食べると危険なものは口にしないものですが、
何となくおいしそうだから、人が食べているから大丈夫かな? などといった理由で
食べてしまって、あとで家族が大騒ぎ、という話は、このサイトでもよく目にします。

そして、病気にもなるでしょう。 場合によっては去勢手術の必要もあるかも知れません。
食餌代や医療費、トイレの維持費や、他所の家に飛び込んでしまった際の迷惑料・賠償など
常に大きな出費は考えておいてください。

いつか、お別れの時もきます。


その諸々が、今のあなたに受け止められないものであるなら、

1.飼うことは前提で、諸条件に見合うご自分になっていただく
2.取りあえず、面倒をみながら、里親を探していただく
3.ご自分には無理だから、野良猫として、たまに面倒をみる
4.顔を合わせたときに、精一杯可愛がる


こういったご対処でお願い致したいところです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
猫のお世話は大変と聞きましたが
それでも猫と一緒がいいので
頑張ります(´∀`)!
いろいろと説明ありがとうございました_(_^_)_

お礼日時:2013/10/16 08:32

野良の寿命が短命という理由はウィルス感染や寄生虫感染による衰弱死、


または猫の死亡原因No.1の交通事故などの事故死です。

完全室内飼いであれば事故は100%防げますし、
猫エイズなどの致命的なウィルスに感染する前であれば、
ノミや蚊が媒介する寄生虫感染は防げますし、
なんら問題なく寿命は伸びますのでご心配なく。

ただ、野外では問題なく慣れていても
いざ室内に閉じ込めると豹変する場合もあるので
猫のためと思い根気よくつき合う覚悟はいるとおもってくださればいいと思います。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
根気良く付き合う覚悟は出来てますので
早く猫と仲良くなって
病院に連れて行ってあげたいです(^-^)
ありがとうございました_(_^_)_

お礼日時:2013/10/16 08:34

初めまして、こんばんは。



ご質問については、多分寿命は延びると思います。
理由は、先の方がおっしゃる通りです。

気になるのは、寿命が延びるかどうか、というより、
あなたがどうされるか、ではないのでしょうか?

その猫ちゃんが、寿命が長くなるかどうかは、あなたの行動次第
でしょうし、その結果がどうかということは、今、気にしても
しようがないでしょう。
どう可愛がっても、長く生きられない猫ちゃんたちも、たくさんいたでしょう。

寿命が延びるように、質問者様が、一生懸命可愛がってあげて下さい。
そのうち、どうしても可愛がってあげられない理由が生まれたら、
一生懸命可愛がってくれる里親さんを探してあげて下さい。

猫ちゃんを気遣うなら、ご自分の行動の責任をお考えになるなら、
野良猫でいることがよくない、と思われるなら、
お傍で可愛がってあげて下さい。

夏の暑さも凌げ、冬の寒さも気にせず(猫は、こちらの方が弱いです)、
1~2日おきだった食餌も、毎日何回か食べられるようになる猫ちゃんが
結果がどうあれ、あなたに責任を問うことはないと思いますよ。

色々勉強して、どうぞ頑張っていただきたい。 ぜひ、お願い致します。
    • good
    • 9

完全室内飼いにすれば事故に遭う可能性や感染症に掛かる可能性がグッと下がるので寿命は延びると思います



オマケに体に不調が出れば病院に行けますし、栄養の整った食事も食べられますからね

餌付けと平行して医療行為も行ってみてはいかがですか?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
完全室内外は親と今考え中なんで
OKが出してもらえるように
頑張ります(´∀`)!
ありがとうございました_(_^_)_

お礼日時:2013/10/16 08:28

外の猫の寿命の短さは、交通事故などによく会うとか、


喧嘩して傷から病気感染するとか、そういうリスクも含まれています。
また猫を虐待する人物に狙われやすいとかも. . .

うちに入ってからの猫は、うーん、どちらも聞いたことがあります。
20年くらい生きたよ、という猫もいましたし
(本来頑健だったのもあると思います)
家に入ったらほっとしたかのように病気になった、というか、
病気だったところが出てきた、というのもありました。
たとえば、尿路の感染症を何度もおこしていたけれどがまんしていたのが、
すっかり尿路が詰まって一番細いカテーテルでも
入らなくなって除去手術をしたとか、栄養が不足していて口内炎になったりして、
歯が若いのに抜けた、また抜くほうが口に良いと判断されて抜くことになったなど。

でも、必ずしも寿命が短い猫である、というのではないので、
むしろいままで過酷なところを頑張っていままで生き延びてきた猫なので、
頭もよく、機転も聞く、基本健康なはずの猫だと思うのです。

なつかせる間、栄養のあるごはん(できたらプレミアムフードと呼ばれるタイプの
もの. . . )とか、もしなめてくれるなら免疫力がアップするような
ヤギミルクとか. . . おうちに入ってからもそうですが、
そういうものを上げて、元気でいられるようにしてあげたらいいんじゃと思います。

早く慣れてくれるといいですね。
冬、寒いですもんね。
頑張ってください!
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
餌も栄養のあるご飯に変えてみたいと思います。
冬が来る前になついてくれたら嬉しいです(^-^)
猫との時間がのびるように
お世話したいと思います。
ありがとうございました_(_^_)_

お礼日時:2013/10/16 08:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!