プロが教えるわが家の防犯対策術!

三鷹市のストーカー事件は痛ましい結果になりましたね。
それで、ある方の意見によると、“元から断つ= 厳罰化 しかないと思うのですが、、、”
というのがありましたが、厳罰化するだけで ストーカーはなくなるでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

私は厳罰化すればストーカーは多少減るかもしれませんがなくなることはないと思います。



厳罰化というのは犯罪を犯した時の代償をより大きくすることですが、ヘビーなストーカーは自分の命を捨ててでもターゲットを殺してしまおうと確信しているわけですから、代償の重さなぞ気にしないと思われます。

犯罪はある程度は罰の厳しさで減らせることは確かです。それは犯罪者が正常な損得勘定ができて、自分が犯罪を実行することで得られるものと、捕まり罰を食らうリスクとを比較検討するときには効果があるでしょう。しかし、いかなることになろうとも思いを遂げようと思っているものには無力です。

依存症や異常な性的嗜好が絡む犯罪も同様です。厳罰主義は一部の問題には効果がありますが、効果が期待できない問題がたくさんあることを理解しておく必要があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>厳罰化というのは犯罪を犯した時の代償をより大きくすることですが、ヘビーなストーカーは自分の命を捨ててでもターゲットを殺してしまおうと確信しているわけですから、代償の重さなぞ気にしないと思われます。
その事件で加害者は 自分も死のうと思っていたとか言ってましたね。

お礼日時:2013/10/18 11:47

>kofusanoさん的には 加害者が死刑になって 大好きな彼女のそばに行かせてあげたいと思いますか?



なかには例外もありますが、三人以上殺さなければ死刑にしない
【永山事件】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E5%B1%B1% …

【永山基準】とは
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

【永山基準】
http://kotobank.jp/word/%E6%B0%B8%E5%B1%B1%E5%9F …

があります
私は是非【死刑を廃位】して、【終身刑】を作ってもらいたいと思います。一部の人たちは死刑よりも終身刑の方が残酷だと言います
確かに、一生独房で会話もほとんど出来ない環境は【死刑よりもつらい】かも知れませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。

kofusanoさんも考えが変ったようですね。でも、やはり加虐的な考えが強いですね。

お礼日時:2013/10/19 10:06

厳罰化してもストーカーはなくならないし、減らないと思います。



ストーカー本人は、自分がストーカーだという自覚がないですから。
本人はそれが正常だと思っているのですから、厳罰化しても無意味でしょう。
気が狂っている人に何を言っても無駄だと思います。
    • good
    • 0

>kofusanoさん的には 加害者が死刑になって 大好きな彼女のそばに行かせてあげたいと思いますか?



【たったの一人しか殺していないので】死刑にしないでず~と生かしつづけて死にたくても死ねない、生き地獄を味あわせてやりたいですね!!
    • good
    • 0

人は必ずミスを犯すと言われますが、


何をどうしたらミスを犯すのかを分析、ミスを起きそうな場所に適切な処置を施すだけで
ミスの発生率が激減します。

しかし、三鷹市女子高生殺人事件は、警察官(犯罪のエキスパート)が関与して
事件が起きてしまった訳です。

今現在、施行されている法律に欠陥がある以上、いくらでも似たような事件が起きます。
それは、当事者を無視した法則を視野に入れたからです。
犯罪は、人の心理に基づき起きている訳ですから、心理を分析、加害者の行動を制限すれば
自ずと犯罪が減っていきます。
専門家である警察官が超ど素人ですので、こちらを再教育する必要がありますね。

>厳罰化するだけで ストーカーはなくなるでしょうか?
伊豆大島の土砂崩れで、町長の言い訳を聞いているような感じですけどね。
         ↑
これも犯罪心理学から言えば、立派な殺人事件ですよ。
過去に起きた事例、台風接近、町の長の責任、町長が出張の中止など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>これも犯罪心理学から言えば、立派な殺人事件ですよ。
マフィアみたいな思想ですね。(笑)

お礼日時:2013/10/18 12:13

無くなりはしませんが、厳罰化して、ストーカー本人に自覚を促す機会を与えるようにすれば、減少する効果はあると考えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ストーカーも警察が注意することで8~9割は止めるようです。
でも、残りの1~2割が厄介なので効果は薄いかもしれませんね。

お礼日時:2013/10/18 12:10

”厳罰化するだけで ストーカーはなくなるでしょうか? ”


    ↑
なくすことは不可能です。
多少は減るかもしれませんが、あまり効果は
無いと思われます。

厳罰化で減少する犯罪というのは、計画的にやる
殺人とか詐欺、汚職などです。
つまり、計算尽くで、理性に基づいてやる犯罪
に対しては厳罰化は効果的であることが知られて
います。
尚、過失犯にも厳罰は効果的です。

そうではなく、感情のもつれから生じる犯罪に
対しては厳罰化はあまり効果がありません。

激情からやる殺人などに対しては、死刑ですら
効果が薄いと言われています。

そして、ストーカーは感情に起因する犯罪の
代表です。
従って、厳罰にしても、効果は限られると
思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


>尚、過失犯にも厳罰は効果的です。
これも、程度の問題でしょ。hekiyuさんは聡明な方なので、釈迦に説法だとは思いますが、
スーパーで買い物していて商品を床に落として破損したのと、万引きしたのが同罪だとしたら馬鹿げていますよね。それから、溺れている人を助けようとしても 助けることができずに、後知恵で こうすれば 助かっていたと追及されて過失傷害致死に問われ死刑にされたら・・・
しかし、こういう発想って 基本的に hekiyuさんには 人を非難したり恨んだりすることが根底にあるのかもしれませんね。

お礼日時:2013/10/18 12:07

ストーカーは男女関係の破綻から来るので、厳罰しても効果はないでしょうね。



それよりも警察の力でしかも無償でボディガードをつけた方がストーカーをつかまりやすくなるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/10/18 12:00

昔から痴情のもつれは



「お前を殺して俺も死ぬ」ですから、

それくらいの覚悟のある奴には厳罰化の
効果はまったくないでしょう。

それこそ、大きな事件に繋がらないような
ものであれば、効果はあるでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

今回の回答は この前のよりもマトモですね。

お礼日時:2013/10/18 11:59

1.厳罰化でストーカーがなくなるのであれば、すべての犯罪に対し厳罰化すれば日本国は犯罪のない夢の園になるのでしょうか? 殺人を犯せば厳罰必至でも、日々悲惨な殺人事件が三面記事を賑わせていることがその答えでしょう。



2.勿論厳罰化も有効な手立ての「ひとつ」ではありますが、様々な策を総合的にうって、はじめて痛ましい事件・事故を回避できる(それでも可能性ゼロにはできない)のではないでしょうか。

3.例えば、「厳罰化」「(人間)教育」「(親の)しつけ」・・・等々。
そしてその中の一つが、「被害に遭わない(可能性を小さくする)よう自分で自分の身を守る(最善の注意を払う)」ということは当然じゃないのでしょうか。

●「空き巣にあわない」ように、「外出時には鍵をかける」。
●「車に轢かれない」ように、「酔っぱらて道の真ん中で寝ない」。
●「暴漢に襲われない」ように、「夜中に挑発的な服装で一人歩きしない」。
●「(犯罪も犯しかねない)変な男とかかわらない」ように、「SNSで知り合って間もない、未だ正体不明の男とは、軽々とはつきあわない」。(これを言うと、やたら非難する方が結構いらっしゃるのですが。)

4.今日も夕刊で「携帯に夢中になって閉じている踏切に入り込んでしまい、電車に轢かれ亡くなられた」という痛ましい記事をみましたが、結局は残念ながら、現代の混沌とした世の中では、人や法律や警察・・・等々の人頼みではなく、「自分で自分の身を守る(=十分な注意力・人を見る眼を養う、等々)が、様々な策のうち、最も有効で重要なものなのではないでしょうか。(そうしなければいけない世の中であることは、非常に残念なことなのですが。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>勿論厳罰化も有効な手立ての「ひとつ」ではありますが、
医療に喩えると、薬に似ているかもしれませんね。薬には副作用もあるし、薬にばかり頼っていると
体が蝕まれていきますからね。

お礼日時:2013/10/18 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!