dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えてください。

「壁紙navi」でダウンロードした壁紙がデスクトップに設定できません!
壁紙Dxにはちゃんと入っているのでダウンロードはうまくいっているようです。
コンパネの「画像」で、”デスクトップ”は「なし」に設定してあります。(真っ青の状態)
この状態で壁紙Dxでサムネイル画像をダブルクリックすると、以前はクリックした画像がそのまま壁紙になったのに、今はデスクトップ上のアイコンの名前の部分(マイコンピューターとかMicrosoft Wordの部分)にうっすら設定した壁紙が見えます。どうやら青色の画面の背面に壁紙が設定されているようです。どこか他に設定があるのでしょうか??

A 回答 (3件)

BMPかJPGでちゃんと設定したらどうでしょう。



壁紙Dxでしょうか、使えないソフトなら止めたほうが良いですよ。
ウィンドウの足を引っ張る元ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/23 00:50

XPだったですか・・・


デスクトップ右クリ→アイコンの整列→デスクトップのWeb項目の固定
この部分のチェックを外したり付けたりして見て下さい。

この項目がなければ何らかの、カスタマイズツール等で
アクティブデスクトップの無効化がされているものと思えます。
もし見当たらないようであれば、カスタマイズツールの
「窓の手」http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
等を使用して「アクティブデスクトップの無効」
と言う部分のチェックを外してください。
チェックが付いていない状態なら、一度チェックを
入れて再起動、もう一度窓の手を起動してチェックを
外して再起動してみてください。

ただ・・・XPの場合、無効であろうが有効であろうが
壁紙DXは何の関係なしに使えるんですけどね(^^;

とは言え、有効か無効になってる場合の違いと言えば
アクティブデスクトップが有効になっている場合に
壁紙DXにある壁紙を使用中の時に限り
「デスクトップのWeb項目の固定」にチェックを入れると
貴方の言う名前の部分にうっすら見える事があります

参考URL:http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなってしまい申し訳ございませんでした!
詳しいご回答本当にありがとうございました!

お礼日時:2004/05/23 23:17

http://web.kabegami.com/so-net/faq_top.htmlに書いてある

Q 壁紙が表示されないのですが?
「壁NaviDX」の中の壁紙のサムネイルをクリックしてください。
それでも表示されない場合は、デスクトップの何もない場所で右クリックしていただき、「アクティブデスクトップ」→「Webコンテンツの表示」にチェックをつけてください。

↑を試してみましたでしょうか?

参考URL:http://web.kabegami.com/so-net/faq_top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実はここは事前に確認したんですけど、右クリックしても「Webコンテンツの表示」なんて出てこないんですよねー(^^;)
XPなんですけど・・。何が悪いんだろう・・。

お礼日時:2004/04/23 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!