dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一つ疑問が湧いたので質問いたします。

自宅とは別の場所でサービス業の経営をしています。経営主です。

休日などで自宅にいる時、出張サービスとして仕事をする時も増えてきました。

今度、子どもが生まれるので戸建を購入したいのですが

この場合、ローンを経費として計上できますか?

まとめますと

(1) 自宅と職場は別のところにある。

(2) 自宅に居ながら仕事をすることもある(標榜は現在しておらず、口コミで)

(3) 新たに戸建を購入したいが、家のローンを経費として計上できるか。

(4) つまり、職場が2か所(標榜はしていない)

詳しい方、どうぞよろしくお願いします

A 回答 (2件)

>休日などで自宅にいる時、出張サービスとして仕事をする…



それは
24時間 × 365日 = 8,760時間
のうち、何時間ほどあるのでしょう。
仮に 100時間あるとすれば、
100 ÷ 8,765 × 100 = 1.14%

>家のローンを経費として計上できるか…

月々の返済額のうち、元本分はもともと「負債の減少」であって「経費」でありません。
経費なにるのは利息分のみです。

月々の返済額のうち利息分のみの、さらにその 1.14% のみが「利子割引料」という経費になります。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2210.htm

税金について詳しくは国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0

自宅と職場が同じで法人登記上も同じなら問題ありません、勿論自宅は法人登記です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!