dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事を始めて忙しくなり炊いてからお米が85時間たってしまいました(汗
結構量があり、(茶碗4杯くらい・・)やはり皆さんは捨てますか?
リメイクしてるよ!って方がいれば教えて欲しいです・・
まぁ回答待っている間に90時間いってしまいそうですが(汗

A 回答 (3件)

炊飯器に入れたままの状態でしたら傷んでいる可能性があるので捨てます。


冷蔵庫でも2日以上は食べません
冷凍してあれば1か月くらいは気にせず食べます。

保存の仕方によってですが、炊飯器のままでしたら捨てたほうがいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっ!まじですかー(汗
さっき少し食べてしまいました><;
炊飯器のままです。あんまり黄色くなってなぃし少し硬いくらいなのでいけるかなーとおもったのですが

気をつけます、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/20 20:37

85時間というと4日程ですよね?


冷蔵庫ではなく常温保存ですか?
炊いてすぐに冷蔵庫にいれたものなら、4日くらい大丈夫ではないでしょうか。
常温保存でしたら、冬とは言え、私なら捨てちゃいますね。
ビクビクしながら食べるのも嫌ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

釜にいれた状態での保存でした。
んーあんまり変色してないので雑炊にしてたべようとおもいます
ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/20 20:35

どんな状態ですか?


カチカチの状態であれば、さすがに厳しいかもしれませんね。
85時間だと、さすがに色も変色してそうですが。。

私ならばちょっと硬いくらいならば、
お茶漬けにしたり、焼きおにぎりにするかもです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
通常に釜に保温した状態です。
ちょっと炊いたときよりも硬いくらいで色もそこまで黄色でカビカビではないです。
今から雑炊にしてたべたいとおもいます(笑)

お礼日時:2013/12/20 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!