アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門学校に通っています。
授業でソシャゲのイラストを描くようになりました。
ノーマルとレアを描くのですが下塗りの仕方がわかりません。
他の人が色を変えられるようにしなさいと言われ、パーツ、色ごとに
レイヤーをわけなさいと言われました。
メイン、サブ、アクセントをよく考えろとも言われたり、
多数の色を使いすぎているのでごちゃごちゃしているといわるました。
皆さんはどのように下塗りを分けているのですか?
イラストは剣士です。

また、 今度5枚のイラストを描かないといけないようになりました。
ラフのチェックを先生にしてもらっているのですが、
なかなか合格しません。
構図が被ってるとか、人との関わり合いがないとか言われました。
少しずつ上手くなっているとは思うのですが何度もダメ出しや
没をくらうと凹み、辛くなります。
何回も言われることはよくないと思いますか?
自分には才能?がなく嫌われているような気もしてきました。
どう思いますか?

詳しく教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

具体的に何がどう悪いといわれてるだけマシ



貴方プロの世界のクライアントは「なんかこうちがうんだよね」とか抽象的どころか、ろくにヒントすらないようなことで
没にします。当たり前ですが、書き手にアドバイスするしてくれるような先生なんていません
クライアントの頭の中だけにある、イメージを膨らませてやるのが仕事です。

答えがあるものを出来ないといってふてくされるようなら、プロになれませんから、早いとこ諦めたほうがいいです
そんな現実は甘くないです。
    • good
    • 0

その課題はイラストというよりキャラクターデザインに近いような感じですね。


いきなり本番イラストではなくて、ひとまず先にキャラクターデザインをしてみてからですね。

色の使い方については色彩学が勉強不足ではないかと思われます。

下塗りは本当に人それぞれなので、学校でのやり方を尋ねられても・・・
実際にはそんなレイヤー分けをしない人もいますけどね。
1枚レイヤーで仕事される方もいますし。

CGメイキングを見て参考にされてみては?


構図は死ぬほどたくさんのパターンのサムネイルを描いてみること。
また他の人の作品や芸術作品、街中のウインドウやポスター等みて研究してみること。


学校ですから就職できたり仕事をもらえるような人材に育ってもらわないと困るわけでして、まだダメ出しくらうのはマシなほうだと思います。
ダメ出しくらうのは多分貴方だけではありませんよ。
せっかく授業料払っている(奨学金を貰っていても完全免除というのはほとんど無いかと)ので、授業料以上のことを学んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
プロになれるように頑張ります。

お礼日時:2013/12/25 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!