dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカと日本の二重国籍を持つ夫と、日本国籍のみを持つ妻・・・という状況で結婚致しました。
この状況を踏まえた上で、いくつか質問がございます:

(1)アメリカに入国する際は、夫がアメリカ国籍持ってるので、妻が日本人でも、夫婦一緒にアメリカ人専用レーンで入国審査(immigration)を受けても大丈夫、という理解で宜しいでしょうか?

夫婦で日本国籍を持っているので、今まで通り外国籍レーンに並んで入国審査を通ることは可能ですが、旅行時に待ち時間が長い時もあるので、念のため確認です。

(2)アメリカ国籍の夫と結婚して、日本で住む(住所を持つ)場合、日本人の妻はグリーンカードやアメリカ永住権などを取得できるのでしょうか?

しばらく日本に住む予定なので、グリーンカードや永住権を取る必要は今のところ無いのですが、取得して損はないと思うので、念のため確認です。

(3)このような国際結婚という状況で、気をつけるべき点や逆にメリットとして活かすことができる点などがあれば、教えてください。

以上、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

>入国審査は基本的に「家族単位」で通るので、アメリカ人の夫がいれば、日本人の妻でも、一緒にアメリカ国籍レーンで通れると聞いていたのですが・・・



>それをこちらのサイトで再度確認してみたかったのです。

家族云々は関係ないはずです。 国籍によりレーンがわかれているだけです。
自国民は自国に帰国するのは当然の権利なので、帰国の確認のみで、簡易に行われるはずです。
(日本の場合は、日本人である限り、帰国の権利は憲法に保障されており、審査はありません。日本国籍を確認しているのみです。 もちろん合わせて、国際手配されているかも確認はしていると思いますが。)

しかし、外国人の場合は、通常のとおりの手順で審査されるはずです。

国際カップルの場合は、夫婦で国籍が異なるのが普通で、子は、通常は二重国籍になるので、外国籍の配偶者のみレーンが異なることになります。 国によっては、それほど厳しくしない国もある気がしますが(国際カップルの場合家族で、それほど厳密に言わないような審査官など)、入国審査の厳密な国などは、自国民と外国人を混ぜて審査すると、混乱することから、別々にしているはずです。

現在、ICパスポートをお持ちだと思いますが、それは、米国の強い要求で、各国が導入するようになりました。 現在、米国以外で、査証免除国の国民にICパスポートを義務つけているのは米国のみです。 そのような国が、国際カップルというだけで、外国人の入国審査を簡易にすることなどないと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、家族単位ではなく、厳密に国籍ベースで分けられ国際カップルでも例外はないのですね。

勉強になりました。
ご回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2014/01/02 19:20

ご質問の件、わかる範囲でお答えしますね。



1. 文章から判断するとグリーンカードをお持ちではないようなので、アメリカ人専用レーンではなく、外国籍レーンになります。ご主人はアメリカ人専用で大丈夫ですが・・・

2. 住む予定がないのであれば、グリーンカードを取得する必要がないのではないでしょうか。
引っ越す予定ができてから申請するのが普通だと思うのですが。
婚姻関係が2年以上あれば、初期の申請時で10年のPermanent グリーンカード取得できますので、住む予定ができてからでいいと思います。
初期費用にかなり金額(20万円程度)かかりますし、10年後との更新(写真とFinger print)でも費用(7-8万円程度)がかかりますよ。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グリーンカードに費用が掛かるとなると、今のところ住む予定がなければ確かにデメリットが大きいですね。

レーンの件につきましては、ご回答頂いたように本当に「外国籍レーン」になるのか疑問に思います。

入国審査は基本的に「家族単位」で通るので、アメリカ人の夫がいれば、日本人の妻でも、一緒にアメリカ国籍レーンで通れると聞いていたのですが・・・

それをこちらのサイトで再度確認してみたかったのです。

お礼日時:2013/12/30 10:45

アメリカはテロ事件以降、入国審査や国籍取得がとても厳しいです。


外務省に問い合わせるのが安全だと思います。
(ヘタなことをすると、奥さんだけ追い返される可能性もあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外務省に問い合わせるのがより確実だと思いますが、手っ取り早くこのサイトで得られると思ったので(^^;)

お礼日時:2013/12/30 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!