プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前から親との不仲を相談させていただいています
前回質問→http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8191962.html

結局保証人になってもらうことなく家を出ました。

ただ、子供と生活をしていても仕事でどうしても週に2日は学童保育時間内に帰れないので
結局子供の送り迎えをお願いしています。

問題はそこなのですが、
その間に子供を祖母の味方につけようとするのが気に入りません。

例えば、子供のことを考えないから私が実家を出たとか、寂しい思いをさせられて可哀想だとか
母親と住めばご飯も貰えないよと私の悪口ばかり言ってくるのです。

そのことを子供づてで聞くと、そのようなことを言っている自分の母親にも腹がたちますが、
その時子供にもイライラしてあたってしまいます。
(ご飯を作らなかったことがないのに、なぜ祖母の言うことを真に受けるのか?!と子供にキレてしまいます。)

実家に子供を引き取りに行った時には、勝手に家を出て、とグチグチ文句を言われます。
母は私が勝手に家を出たと思っています。
自分は家を出ていけと言った覚えはないと。
それで物が飛んでくるときがあります(フライパンの蓋とか)
その経緯を見ている子供はまた泣いて辞めてと言っています。
(そりゃ良く無いでしょう・・・だから私は言い返しませんが)

子供はもちろん一番の存在なので、大切にしていますが、
私の極限状態のイライラも子供には伝わるので決してよい環境ではないのは理解しています。

子供が祖母から聞いた私の悪口を真に受けてる時にはどう対処したら良いのか、また子供に祖母を悪く思わせることなく、口から発しているコトバは本心ではないというのを理解させる方法は無いでしょうか。

なんか、ここまで来ると親と絶縁したい状態です。ただ、子供は実家を出たことで多少のさみしさもあるみたいです。
そのうち慣れるとは言っているのですが、子供なので気持ちの切り替えはまだ無理なようです。
どうしたら良いでしょうか。。。。

A 回答 (3件)

矛盾した感情は苦しいでしょうね。



今あなたが見ている世の中というのは、あなたの心を投影したものであると考えてみて下さい。
あなたの心をプロジェクターで映画館のように映し出したものという感じで

投影先はお子さん
幼き日の自分と思って下さい。

そしてその映画館はお母さんが映し出したものでもある

お子さんが悪口を真に受けている
あなたも真に受けている

お子さんは実家を出たことで寂しく思っている
あなたも寂しく思っている

お子さんに祖母のことを悪く思わないように、本心ではないと理解させたい
つまり、あなたがお母さんをそう思いたいという心と、同じように自分がお子さんに悪く思われたくない心がある

ちょっと複雑なので上手く説明しきれないのですが

今のあなたの子供に対してイライラする時の感情は、あなたのお母さんがあなたに対して抱く感情
上記した自分が悪く思われることからくる感情
これはあなたのお母さんがあなたに投影したもの

説明が下手で伝わっているか心配ですが、なんとなく分かりますか?図で説明すると分かりやすいのですが…

あなたがお子さんに嫌われたくない気持ちは祖母の感情

お子さんが抱く感情はあなたがお母さんに抱く感情であり、お子さんがあなたに抱く感情と同じである

ですから解決方法としてはお母さんはあなたに嫌われたくなくて、嫌われていると不安で、自分は良い母親でなかったと思っていてそれを直視できずその弱さから
あなたに投影、自覚はないと思いますが、悪口は自分自身に言っていると解釈して下さい。

そう理解することでお母さんに投影された感情に振り回されることは減ると思います。

お母さんは誰かに愛されたかった、寂しかった
あなたもお母さんに愛されたかった

そしてまた同じように育とうとする子供がいる
連鎖をストップするには、お母さんの投影に振り回されることなく、イライラした母親の裏にある寂しさに寄り添い理解し合うしかないと私は考えました。

ただ距離を置く方法では寂しさは消えませんし、お子さんに上手く説明できても
あなたはモヤモヤが残ると思い

推察ではありますが提案させて頂きました。

補足しますので気になることがあれば仰って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
おっしゃることが、なんとなく図式として理解することが出来ました。

母親に足りないところが私にも足りなくて、結果子供にまで及んでしまいそうで、これではダメだと思いました。

今私が子供と同じような態度でいてしまったら、親から私が受けたのと同じことをしてしまいそうです。もっとしっかりしないといけないと思いました。

とても参考になりました。ありがとうございます。
moiyari22さんからのご回答を頂いて自分自身、納得させることが出来ました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/01/03 20:59

>>実家に子供を引き取りに行った時には、勝手に家を出て、とグチグチ文句を言われます。



どうして、それに腹を立てるのですか?

>>母は私が勝手に家を出たと思っています。

それで何か不都合でも?

お母さんも悪いかもしれないが、あなたも一々反応しすぎです。
事実はあなたが一番知っているのですから、それで良しです。
別に弁解する必要はありません。
弁解した所で相手が理解もしてくれません。

何故、不毛な思いを持ち続けるのでしょう。

その他の事もそうです。
相手がその様に思った、あるいは記憶にないと言うならそれまでの事です。
そうですか・・と受け止めれば、それ以上には発展しない話です。

何故、火に油を注ぐような思考をするのでしょう?


>>例えば、子供のことを考えないから私が実家を出たとか、寂しい思いをさせられて可哀想だとか
母親と住めばご飯も貰えないよと私の悪口ばかり言ってくるのです。

そう言われたって、別に良いじゃないですか・・

ご飯も貰えないよ・・と教えた所で、本当にどうかはお子さんが一番良く知っています。
それを、弁解したり、お子さんに八つ当たりなどするのは論外です。

要するに、あなたは自分の選択したことに自信がないのでしょう。
だから弁解をしたがる・・誰に・・それは自分に。
本当は、自分の事は自分が一番知っているのにね。

腹を立てる前に、週2日面倒を見て貰っている事に対して、感謝です。
あなたの書かれていることは、弁解は書かれていますが、感謝は何処にも書かれていません。
それでは、親子と言えども上手く行くはずもありません。

お子さんを迎えに行くときに、お母さんにあめ玉の一つも差し出しながら、ありがとうの一言を言いましょう。

何を言われたって、他人は週に2日も子供の面倒を見てはくれません。
その当たりの事を良く良く考える必要があります。

あなたの書かれている事は、母親に対する欠乏感ですね。
お母さんはその逆の気持ちがあるのでしょう。
いわゆる似た者親子なのです。

この関係を少しでも良好にしたければ・・
あなたが少しだけ折れる事です。
それが、あなたの心の安寧・安定に繋がります。
そして、何より、お母さんに伝搬します。
そして、そして、一番大切なお子さんの心が安定します。

今のままでは、お子さんが不幸です。

あなたが、少しだけ譲歩するには、小さな勇気が必要でしょう。
それは「今」発揮するのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をいただきましてありがとうございました。
今の自分は確かに、色々なことで失敗をしてきており、また家族の関係も上手く行っていないので
小さなことで、気が立っているように思います。
こんな内容は私を知っている人には、なかなか相談できないでいました。
今、当たり前のように2日子供を見てもらっていることに感謝することが先決だと思いました。
今の自分に足りないものがたくさんあります。
しょうもない悩みに丁寧にご回答くださいまして、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/03 20:53

子供の精神衛生上良くないので週に2日なら代わりに送り迎えをしてくれるところに依頼した方がいいと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただきまして、ありがとうございました。

私もどこかのサービスで送り迎えをしてくれるところを探したのですが、
費用が高く、そのようなサービスを依頼すると給料が飛んでしまうので断念しました。

最悪の場合はそういうサービスも検討してみようと思います、ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/03 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!