dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前NTTのADSL→フレッツひかりという流れで契約していたのですが、光の価格が高いこともあり、数年前にケーブルテレビのネット回線に切り替えました。現在は8Mコースで3600円(ネット)+1800円(電話,ナンバーディスプレイ)=5600円の料金体系になっています。
ここで質問なのですが、もしかしたら現在よりもADSLに戻したほうが安上がりなのではないでしょうか?
私としては、速度は8~12m程度で十分なので、とにかく低料金で維持できる環境を望んでいます。より安いのであればADSLに戻したいと考えていますが、アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (10件)

http://www.softbank.jp/ybb/adsl/value/
NTT回線1800(ナンバーディスプレイ400)とYBBのADSL1260で月額3500円くらいかな。
    • good
    • 0

光が高いと言うのはいつの話でしょうか


今はADSLと似た様な料金で光が使えますよね
速度に関しては何メガ程度で十分と言う事ですが
これは低い速度で契約するともっと出ませんよ
ADSLは速度で契約するものではないので契約の仕方が違います
何でも安きゃいいのならなんだか 1000円のものも有るようですから
まぁネットは料金で選んじゃ駄目ですが でもみな料金しかないんですよね
みなさんNTT嫌いなんですねNTTが居るからこそつながるのですが他社も
CATVならF.ADSLですよ
    • good
    • 0

固定電話+ナンバーディスプレイをどうしても維持したいのなら、ADSLにしても、支払が分散されるだけで、合計金額は対して変わらないのでは無いかと思います。



光が安くなったとはいえ、今でもADSLの方が単体の料金設定では安いですが、光電話をセットにすると、固定電話の月額使用料がいらないので、値段的には、ADSL+固定電話より、光+光電話の方が安いです。

ただ、光電話にした場合、お使いの電話機はそのまま使う事はできると思いますが、ナンバーディスプレイに対応できるかは事前にお調べになった方が良いと思う。

ADSLの場合、どうしても固定電話の回線を使うため、回線使用料みたいなやつがかかるので、電話料金+ネット代金だと意外と損する場合もあると思う。

いずれにしても、ケーブルネットの8Mコース3600円は、ちと高いと思う。ケーブルネットは問題があった時の対応が早いメリットはあるけど、うちの町のケーブルネットは12Mで2900円だし、3600円はちょっと・・・・。


他の方の回答通り、5000円オーバーなら光が選択肢に入ってくると思う。特に固定電話があるなら、光電話の活用はお得。一度光電話を調べて見てはどうですか?

因みに、光マンションタイプ+光電話で、固定電話がほぼFAX・留守電専用機になっており、殆ど通話しない為、月額5200円くらい、速度はマンションタイプなので18M程度しか出ないけど、通常範囲の使用なら問題ないレベルではないかと。
    • good
    • 1

 同じ光でもキャリアによってのコスト差が変わります。


 AU光ですと、データ通信定額5,200円+光電話基本料900円(1ch-1番号、ナンバーディスプレイ400円)といった計算になります。アナログ回線ですと、通話料が割高となりますので、指摘料金の中で、通話料請求分が3~4割程度減額になると思って下さい。 
 光電話契約の場合、全国一律固定電話間3分8円となり、更にAUひかりの場合、AU携帯・スマートフォンへの通話が1分16.2円、ドコモ/ソフトバンク宛て16.8円、AU光電話と契約AU携帯を請求セット契約にすると、AUひかり電話からAU携帯電話宛の通話料無料、相手先AU光電話宛て無料、同一世帯携帯電話間無料特典が付きます。更に、AUスマートフォンである場合、2年間の制約割引き「スマートバリュー割引き」にて1,480円スマートフォンから減額されます(2年経過後、980円に割引きが減額となりますが、永年継続)
 よって、固定電話だけではなく、携帯・スマートフォンなども総合的に通信料としてみなければ、一概に月額コスト減額とはならない場合もあります。
 あと、データ通信レスポンスにおいても、ADSLの場合回線混雑時に急激な速度低下・制限がかかっても仕方ない回線となります。NTTの経路距離・損失以外の要因での速度低下・不安定要因なども考慮すると良いかと存じます。
    • good
    • 0

ケーブルTVは高いですよ。

アンテナ無くてTVが見れないとかでもフレッツTVの方が断然使いやすいし安いです。

ちなみにADSL使ってる人は今の世の中損してます。

料金はここがよくまとまってるので参考にしてください。


http://kaisenhikaku.web.fc2.com/
    • good
    • 0

そりゃ安いに越した事は無いですが 


以前は確かに高めでしたね 今は ひかりもADSL程度に安くなりましたよね
で ネットは速度で選ぶものではないのですが 
ADSLなら F.ADSLで47M
ひかりなら ファミリーハイスピード マンションハイスピード 
で 料金で選ぶものでもないのですが
少なくとも CATVよりは良いですよ
今は 5600有れば ひかり入っちゃうよね
    • good
    • 0

 ネット環境、使い方によると思いますが、ADSLのほうがお得だと思います。


 なんといっても、安いです。

 契約時にアフェリエイト等を利用するとさらにお得です。
    • good
    • 0

ADSLは距離に応じて通信速度がかなり変わってきますのでNTT局との距離を計算してください。


近ければ近いほど速度が出ますので8~12mでいいならADSLで十分な可能性があります。

参考URL:http://www5.mediagalaxy.co.jp/dion/adsl/4km.html
    • good
    • 0

YahooADSLですがネットは月2000円程の請求です。


もっと安いものもあるみたいなので探してみるといいかもしれません。
    • good
    • 1

キャンペーンで新規が良くない?


ケーブルとか安定してるかもしれないけどADSL使っててなんの不便もない
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!