アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

修験道の行者は、
明治まで人跡未踏と思われていた立山や白山に
中世の段階ですでに登頂していたようです。

では、明治以前のこうした行者は、山中ではどのような装備で野営していたのでしょうか?

また、
「○○から△△山頂まで何日で移動した」
という記録があれば教えてください。

当方は主に石川県の白山山系の修験ルートに興味を持っていますが、
それ以外の地の情報(サイトアドレスまたは参考書籍名)でも結構です。

A 回答 (1件)

図書館で五来重(ごらいしげる)さんのを借りてみたら?



参考URL:http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
五来重さんで検索したら色んなことが分かりました。

お礼日時:2004/05/06 09:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!