dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんはー ^^

あなたは新しくできたボウリング場に行ってビックリ!
どんなボウリング場でしたか?

施設、ルール、スタッフや他のお客さんの行動等…。
ボウリングに関することならどんなアイデアでも構いません。

★ジョーク回答でお願いします★^^


<例>
お会計の前に一投投げさせられ、
見事ストライクなら無料、そうでないなら顔に墨で×を書かれる!^^;


どうぞよろしくお願い致します。



*締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。
 予めご了承くださいね。

A 回答 (29件中11~20件)

こちら葛飾区亀有公園前派出所というギャグマンガで、ボーリング場の巨大オブジェクトであるピンとボール(野外の飾り)でボーリングするという話がありました。


ピンとボールが巨大なので、クレーン車でボーリングしていました。

安全性が確保され、騒音問題も無いなら見てみたい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!こんにちはー \(o・・o)
わざわざありがとうございます!
大変お待たせしました。ごめんなさい。

>ボーリング場の巨大オブジェクトであるピンとボール(野外の飾り)でボーリングするという話がありました。
>ピンとボールが巨大なので、クレーン車でボーリングしていました。

→あー、有名なアニメですよね!
って言いながら、わたしアニメに疎いので一回観たことがある程度です ^^;
内容に関することならどうしようかと思いましたが、
なるほどそういうことですか!^^

ボウリング場のてっぺんには大抵おっきなピンがありますよねー!
巨大ボールも見たことがありますよ (〃⌒ー⌒〃)
その特大サイズのオブジェでボウリングをする、と!
なんて興味があるアイデアでしょうね♪^^

あー、クレーン車で行うんですか!
また凄い派手な試みですねぇ~♪


>安全性が確保され、騒音問題も無いなら見てみたい気がします。

→行う場所は見つかるでしょうね!
騒音問題はどうなんでしょう ^^;
随分山奥じゃないと迷惑でしょうねぇ… ^^;
バラエティ番組とかで火薬を爆破するような場所なら大丈夫かも!

わたしもこれ興味あるなぁ… ^^
しかし回答者さんは
えらくひと気のないボウリング場に遊びに行ったのですねー (⌒.-)=☆

あ!ピンは一店舗ぶんだけでは足りないですね!^^


大胆なド迫力のアイデアありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
感謝です!

お礼日時:2014/01/13 17:48

*ワクワクしながら入ってみると、特設レーンが5本ありました。


特設レーンで投げるのは、ボウリングボールではありません。
そしてピンもありません(笑)

“剥き海老の塊”です(笑)

レーンには水と卵で溶いた天ぷら粉が塗ってあります。

剥き海老の塊を投球ならぬ投塊します!
途中で塊はバラけますが、全力で投げれば天ぷら粉に包まれながら海老たちは転がっていく……ハズです(笑)

レーンの終点は高温の油になっていて、ほどなくして海老の天ぷらになり戻ってきます(笑)

※尚、通常のレーンにも“ローラースケート仕様のシューズ”を選択できるオプションがあります(笑)

どうやって投げるんだ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネコちゃん こんにちはー \(o・・o)
いつもお世話になっております。
大変お待たせしました。ごめんなさい。

>ワクワクしながら入ってみると、特設レーンが5本ありました。

→あれー?
このフロアーはレーンが5つしかないよ!
どうしちゃったんだろ?
ボールもないし、そもそもピンすらないわね (p゜◇゜q)


>“剥き海老の塊”です(笑)

→あー!
わたしはアレルギーで海老がダメなのにー!(;¬_¬)
う~ん、これは狙ったのかな?^^;
もー、意地悪なんだからー ^^;
あー、でも意地悪なイタズラは好きな子にするものよね!え?^^


>レーンには水と卵で溶いた天ぷら粉が塗ってあります。
>剥き海老の塊を投球ならぬ投塊します!

→これはなかなかのアイデアですぞよ!
そういうことね♪
ボウリング場でまさかのお料理教室!

剥き海老はやめてもらって、ホタテにしてもらっていいですか?^^;
一応、形状的には転がってくれそうな予感♪

で、行きつく先は熱せられた油!
…って、何ピン倒すかどうかの競技性はまったくなくなっちゃうのね ^^
とにかくいい感じで揚がれば勝ち!
ん?誰に勝つんだろ?^^


>通常のレーンにも“ローラースケート仕様のシューズ”を選択できるオプションがあります(笑)

→これってオプションなら
お調子者以外誰もやらないでしょうね (⌒~⌒ ;)
これは基本ルールに組み込んでおきましょう♪^^

あ、折角だから特設レーンにもローラー付きのシューズを採用!
やっぱり食べ物は粗末にしてはいけないので、
そーっとそーっと歩いて、
やさしーくホタテを放流してあげましょう!^^
ん?放流?^^


大変愉快なアイデアありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝にゃん!

お礼日時:2014/01/13 17:34

オジサン世代感涙!消える魔球機能付き



ピンを立て直す設備を大幅に合理化!ピンが起き上がり小法師

逆転の発想!ピンを投げてボールを動かす競技

企画パクリ!カタカナ語を使うと1ワードにつき1000円罰金

明和電気チック?ボールを投げる動作がなぜかロボットを使って遠隔操作
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー \(o・・o)
いつもお世話になっております。
大変お待たせしました。ごめんなさい。

>オジサン世代感涙!消える魔球機能付き

→これはどっちだろ?
先の回答者さんが書いてくださった『真紅のボウラー』って漫画の魔球ですか?
それとも男の子の玩具「野球盤」のフォークボールかな?

いずれにせよ、これは
随分派手なボウリングが展開されるでしょうね♪
マイボールは持ってこれないです。
何せ消えたボールを店のハウスボールにしてるって噂がありますからね!^^


>ピンを立て直す設備を大幅に合理化!ピンが起き上がり小法師

→これはまた斬新!
すぐ起き上っちゃうんですよね?
どれが倒れたのかをジャッジするのが難しそう ^^;
その店のピンには不屈の精神力がありますね!^^


>逆転の発想!ピンを投げてボールを動かす競技

→これはまた面白い♪
しかも奇抜な割にはアクションが地味!^^
ボールはちょっと転がるだけだし、
ボールは球体だから、投げたピンがどれに当たったのかよくわからない!^^;


>企画パクリ!カタカナ語を使うと1ワードにつき1000円罰金

→これよくありますねー!
定番だけど面白いんですよね ^^
でも一つのレーンにスタッフが常駐する必要がありますよねー ^^;
テレビの中…しかもお笑い番組だから罰金が増えますけど、
現実に実行すれば誰も喋らないでしょうね ^^;
これは寂しいボウリング大会になりそうな予感。


>明和電気チック?ボールを投げる動作がなぜかロボットを使って遠隔操作

→あー、ロボットの対戦の大会ってテレビでたまにありますよねー。
ロボットボウラー対決ってみてみたいです♪
実際にあれば結構面白いんじゃないです?
わたしやってみたいですよ♪


面白アイデアありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/01/13 17:16

・ボールがラグビーボールのように楕円形である。


・ピンが置いてないで上から吊ってある。
・ボールの代わりに「ビンのコーラ」を投げる決まりになってる。
(ボウリング場って、ビンのコーラ多くないですか?)
・靴底にローラー付き
・レーンが長いので「ウインドミル投法」(ソフトボールの投げ方)で投げないと届かない。
・高齢者用の「超短い」レーンがある。大幅割引あり。
・「魔球」を投げてもいい「プロレーン」が存在する。
(真紅のボウラー… 摩周湖ボールなんて魔球が出てきたんですよね…古っ!)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー \(o・・o)
いつもお世話になっております。
大変お待たせしました。ごめんなさい。

>ボールがラグビーボールのように楕円形である。

→これは凄い!^^;
どう転がるのか予測不能!
しかもラグビーは後ろにしか放れないのでややこしい ^^;
それが嫌なら前方にキック!
足痛いなぁ… ^^;


>ピンが置いてないで上から吊ってある。

→これ案外いいですよ!
ベビーベッドの上に吊るすあの玩具みたいですね (^◎^) バブ-♪
または暖簾!
ピンにあたれば「へい!らっしゃい!」と声が出る♪
倒れた本数ぶん威勢のいい声が返ってきて気分がいい!^^


>ボールの代わりに「ビンのコーラ」を投げる決まりになってる。
>(ボウリング場って、ビンのコーラ多くないですか?)

→え?瓶のコーラが多いんですか?
わたしが行ったことがあるボウリング場では見たことないですよー。
古いボウリング場だと置いてあるんですかね?
子供の頃、小さな焼肉屋さんとかに行くと
瓶のジュースがそのまま出てきた記憶があります ^^

で、その瓶を投げちゃうなんて!^^


>靴底にローラー付き

→それでなくても油を利かせ過ぎで転びそうになるのに、
更にローラースケート状態ですか… ^^
靴底にローラーがついてる子供用の靴もありますね。
お笑い番組でありそうなシチュエーションですねー ^^


>レーンが長いので「ウインドミル投法」(ソフトボールの投げ方)で投げないと届かない。

→へー!
あの投げ方を「ウインドミル投法」って言うんですね!
初めて知りました。
風車のようにグルグル回して投げる!
って肩が外れちゃうー ( ̄□ ̄;)


>高齢者用の「超短い」レーンがある。大幅割引あり。

→あー、そういうレーンがあってもいいですよね!
小さな子供ためにガターがないようにできますが、
専用のレーンってないですよねぇ。
レーンに傾斜をつけて力を使わなくても楽しめたらいいですよね (^^♪

でも結構ご年配の方がボウリングって上手だったりします。
スピードがなくても技でカヴァーできるスポーツです♪


>「魔球」を投げてもいい「プロレーン」が存在する。
>(真紅のボウラー… 摩周湖ボールなんて魔球が出てきたんですよね…古っ!)

→全然わからなくて調べてみました。
梅本さちおさんの『真紅のボウラー』っていうボウリング漫画なんですね!
透明な球を投げる魔球が「摩周湖ボール」!
こういうの面白そう~♪
回答者さんも魔球を極めていらっしゃるんでしょうかね?(⌒.-)=☆


楽しいアイデアをたくさんありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/01/13 16:59

手を乾かすエアーが強風で、スカートがめくれあがる。




ボールの穴に指を入れると、「ウフン」って色っぽい声がする。



なんか、はずしちゃったみたいな気がします……(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー \(o・・o)
いつもお世話になっております。
大変お待たせしました。ごめんなさい。

>手を乾かすエアーが強風で、スカートがめくれあがる。

→え!^^;
まー、それはそれでマリリンモンローみたいで人気が出たりして ^^
そう言えば回答者さんは男性なのにスカートなんですねぇ ^^
もし恥ずかしかったら、
中にブルマ履いておくといいですよ (⌒.-)=☆


>ボールの穴に指を入れると、「ウフン」って色っぽい声がする。

→それ面白いですね~♪
ボール選びって面倒くさいですよね ^^;
なかなか穴の形状が合うものが見つからないですね。
その際、男性客は
「あれ~?これも合わないんだよなぁ…」
って他のお客さんにアピールしながら意味なく幾つも探すことでしょうね ^^

>なんか、はずしちゃったみたいな気がします……(笑)

→いえいえ!
端の10番ピンだけはちゃんと倒れましたよ!^^
ガターぎりぎりを狙った技ですよね?^^


ちょっと色っぽいアイデアありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/01/13 16:18

こんにちは。



へんてこなボウリング場


○レーンの距離が100mある。

届くかっ!



○建物が無く、野原で営業している。

雨天中止



○人数分にエロいドレスを着たお姉さんが席に付いてくれる。

キャバクラかっ!

○そして抜いてくれる。

セクキャバかっ!



○レーンが傾斜になっていて、ピンが坂の下にある。

楽しいか?

○逆にピンが坂野上にある。

腕、ちぎれるぞ!



○レーンの距離は5mだが、大リーグ要請ギプスを装着させられる。

飛雄馬かっ!



○球が帰って来る機械から、寿司が流れて来る。

かっぱ寿司かっ!



○1投目の後、ピンを一旦上げる機械が、全部のピンを倒してしまう。

実話です。

○逆に、その機械が投じた球をブロックしてしまう。


○お気に入りの女子店員を別室に連れ込む事ができる。

毎日でも通いたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー \(o・・o)
追加回答ありがとうございます!
大変お待たせしました。ごめんなさい。

>レーンの距離が100mある。
>届くかっ!

→これはどうなんでしょうね?
普段の投げ方ぐらいでどれぐらい転がるものでしょう?
バラエティ番組で検証してほしい!


>建物が無く、野原で営業している。
>雨天中止

→やっぱり基本スポーツは外で行うものですものね ^^
雨が降ってもなんとかなるでしょっ!
傘を差しながらのボウリングもなかなか風情があって良さそう♪

あ!「氷上ボウリング」なら
逆に「晴天中止」ってアイデアもありますね!^^


>人数分にエロいドレスを着たお姉さんが席に付いてくれる。
>キャバクラかっ!

→あれ?
今回は女性客を考慮してくれないんですね…。
ちょっと寂しいな… ^^;
ふんどし姿の男性が席についてくれたら嬉しいけど…ん?^^


>そして抜いてくれる。
>セクキャバかっ!

→へー!そんなお店もあるんですか?
回答さんは経験が豊富ですね~ ^^;


>レーンが傾斜になっていて、ピンが坂の下にある。

→これってどうなんでしょうね?
ノーマルなレーンでも多少傾斜があるんじゃないです?
それとも水平なんですかね?


>逆にピンが坂野上にある。

→坂の上にピンがあるって!^^
あー、でも坂の上には雲がありそうです!(^・^)
結構急な坂道ですね!^^


>レーンの距離は5mだが、大リーグ要請ギプスを装着させられる。
>飛雄馬かっ!

→これはよくわからないけど…
根性モノのアニメの行き過ぎたトレーニング方法ですよね?^^;
筋肉痛必至!


>球が帰って来る機械から、寿司が流れて来る。
>かっぱ寿司かっ!

→うっそー!
お寿司が手元に戻ってくるんですかー!
とすれば、お客さんが投げたのはボウリングの球ではなくて銀色のコインでしょうね!^^
まずはイカでお願いします♪


>1投目の後、ピンを一旦上げる機械が、全部のピンを倒してしまう。
>実話です。

→これありますよね~!
残ったピンを持ち上げて散乱したピンを掃除する際に、
機械がおバカなのか、
ちょっとスライドしちゃったピンをうまく掴めず倒しちゃうときがありますね。
で、結局ややこしいのでストライクということにしちゃったり… ^^;


>逆に、その機械が投じた球をブロックしてしまう。

→これも投げるのを急ぎ過ぎるとありますよね!
自分の球が帰ってくるのを待たずに他の人の球を投げると「ガッシャーン!」って (p_・)


>お気に入りの女子店員を別室に連れ込む事ができる。
>毎日でも通いたい。

→これはお店が違ってきてますね (⌒~⌒ ;)
別室はやっぱりピンの向こう側なんでしょうかね?^^
そうなんだー。あの正面の壁の向こうには知らない世界があったんですねぇ ^^;

で、球の返却口から
顔にひっかき傷ができた回答者さんが戻ってくることがある、と ^^


またまた楽しいアイデアてんこ盛りでありがとうございました (*^-^*)
今後ともよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
今一度感謝です!

お礼日時:2014/01/13 00:37

こんばんは、いや、おはようございます。



※ガーターがなくて、壁でレーンが狭くなっていて、
しかも傾斜していて、どう転がしてもストライクになる。
そして、ストライクになるたびに、店員が大喝采。

「接待ボーリングか!?」ヾ(‐д‐ )

※ピンを並べなおす手間を省くために、
床に固定されていて、倒れない。

「何のために転がすんだよ!?」ヾ(゜д゜ )

※連続ストライクを出したりスプリットを倒すと、
確変に入り、大量の玉がゴロゴロ出てくる。

「パチンコかよ!?てゆーか、いらねー!!」ヾ(゜Д゜ )

※倒したピンを、客が遠隔操作のアームで並べなおす。
時々玉と一緒にピンが戻ってくる。

「UFOキャッチャーか!?」ヾ(゜д゜ )
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはー \(o・・o)
いつもお世話になっております。
大変お待たせしました。本当にすみません。

>ガーターがなくて、壁でレーンが狭くなっていて、
>しかも傾斜していて、どう転がしてもストライクになる。

→これはすっごく細長ーい…そう「ウナギの寝床」スタイルですね!^^
しかも投げずに置くだけで真っ直ぐピンへ転がってくれる!

でもこれは一部の若者が反発しそう!
「敷かれたレールの上を歩く人生なんてまっぴらゴメンだぜ!」( ̄^ ̄〆)
そこでカリスマシンガーが登場♪
学校の窓ガラスを割ってまわる歌詞の代わりに、
「行儀よ~く真面目なんて…ボウリング場の壁を壊してまわった~♪」!^^
壁と言う名の支配からの卒業ですね ^^;


>ピンを並べなおす手間を省くために、
>床に固定されていて、倒れない。

→これは感触的にヤな感じですねぇ… ^^;
手間を省きたい割には、
跳ね返ったボールを回収するのが非常に面倒ですよね ^^;

まー、何のために球を転がすかは…
やっぱり…う~ん…「そこにピンがあるから!」でしょうね (⌒.-)=☆


>連続ストライクを出したりスプリットを倒すと、
>確変に入り、大量の玉がゴロゴロ出てくる。

→あー!ちょっと意外です!
回答者さんってパチンコするんですねぇ…。
そういうイメージがなかったです ^^

確変中はガターでも頻繁に球が増えるので持ち球をキープできる、と。
で、9本か10本でフィーバー♪
9本なら確変終了ですからね ^^;
…って、せっかく書いてくださったルールを変えちゃった!^^


>倒したピンを、客が遠隔操作のアームで並べなおす。
>時々玉と一緒にピンが戻ってくる。

→これなかなか面白そう~♪
そうだ!ボウリング場ってゲームとか設置してあるところ多いですよねー。

で、上手に掴めなくてピンが球の返却装置に紛れ込んじゃう!^^;
あ!たま~にピンではなくて「ピン子さん」が戻ってくる!
「あの人気ドラマが帰ってきた!」ですかね ^^


朝早くの面白アイデアありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/01/13 00:08

こんばんは。



へんてこなボウリング場


○ピンが全て水入りのペットボトルだ。

球が当たって水浸し…。



○スコアが、たまに引き算されてる。

パーフェクトなのに、200点かよぅ。



○精算してると奥から怖そうなおじさんが出てきて、やたらとマイボールを作れとか、マイシューズを買えとか勧誘してくる。

読売新聞か!


○そんなおじさんが、お金持ちが遊びに来ると低姿勢で揉み手で応対している。

読売か!



○ストライクを取ると、女性(女性の場合男性)が、服を1枚ずつ脱いでくれる。

これは絶対は流行します。



○投じた球は、自分で取りに行かされる。

う~ん、せわしない!



○球の直径が5mある。

プロレスラー・力士御用達?



○店員の平均年齢が72歳だ。

何につけ、遅っ!


○だから、よく救急車がやってくる。


○何故か天井付近に、ホームランと書かれた看板がある。

投げるのか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー \(o・・o)
いつもお世話になっております。

>ピンが全て水入りのペットボトルだ。

→これは案外自宅で楽しめそうですね!
庭とかに2リットルのペットボトルを置いてサッカーボールで倒す!


>スコアが、たまに引き算されてる。

→これは機械の加減ですかね?^^;
やっぱり人とコンピューターには相性があるんでしょうねー。
見た目や性格が合うお客さんにしか
ストライクと表示しないのでスコアがおかしくなるとか!^^
7本倒してくれたら計算が楽だからそうして欲しい時に
それ以外の本数を倒されたらコンピューターだって気分が悪いし! ^^
そういう時に引き算されるのでしょう♪


>精算してると奥から怖そうなおじさんが出てきて、やたらとマイボールを作れとか、マイシューズを買えとか勧誘してくる。

→○○新聞ですか… ^^;
これは何処でも結構あるんですねぇ… ^^;
回答者さんはアンチなのかな?^^


>そんなおじさんが、お金持ちが遊びに来ると低姿勢で揉み手で応対している。

→ヤだなぁ、そんなわかりやすい醜い変化みせられるのは… ^^;
せっかくストレス解消のために遊びにきたのに、
お客さんによって態度が変わるのって… ^^


>ストライクを取ると、女性(女性の場合男性)が、服を1枚ずつ脱いでくれる。
>これは絶対は流行します。

→あー、回答者さんお得意のパターンがここで!^^
珍しく封印されたのかと思ってたらここにきてきっちりと!^^

でもこれは女性客のことも考えてくれたのでス・テ・キ♪
うんうん!わたしも流行すると思います!(⌒.-)=☆
一過性の流行りにしないように尽力してください!^^
明日さっそく行ってみようっと♪


>投じた球は、自分で取りに行かされる。
>う~ん、せわしない!

→確かに面倒ですよね ^^;
でもセルフサービスなのでちょっとだけ1ゲームの利用料が安くて済む!
ガソリンスタンドのセルフなんて
考えてみれば実際には危ないですよね。
でも完全に一般的になってる!
ボウリングのセルフも案外良さそうな気が…。


>球の直径が5mある。

→おっきすぎっ!(p゜◇゜q)
でもレーンの幅は普通サイズ?^^


>店員の平均年齢が72歳だ。
>何につけ、遅っ!
>だから、よく救急車がやってくる。

→これは和みますねぇ♪
遊びに行ったら受付でまずはお茶を入れてくれそう (*^¬^)ノ∀ 
どこも悪くないのに寂しくて病院に行っちゃう老人を減らせそうです。
仲のいい同年代の老人がスタッフなら気兼ねなく通えそうですね ^^

ターキーの時のモニター上のアクションかと思ったら
実は救急車だったなんて… ^^;


>何故か天井付近に、ホームランと書かれた看板がある。

→バッティングセンターみたい!
投げる際に指が穴からうまく抜けない時ありますね。
そういう時に天井付近に直撃しちゃうんだと思います!^^
でも悪気はないんです…。
だから気にしないように「ホームラン」という看板を置いてあるのです!たぶん… ^^


たくさんの面白アイデアありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/01/12 16:10

No.7です。



あの写真は「ボーリングマシン」です。

ボーリング・・・ボウリング・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー \(o・・o)
わざわざ補足をありがとうございます!
すみません ^^;

なるほど!
ボーリング…掘削機械ですね!
あー、そこにかけてくださったのに気付けなかったなんて… ^^;
つい先日、他の質問でのお礼で自らジョークで書いたとこなのに ^^;

でも、そう言われなければロボットに見えますよね?
あ!見えませんか…?^^;

この機械が所狭しと置いてあるのですね!
一応ボウリング場ではあるんでしょうかね?^^
それとも…
もうそもそもトンネルや穴を掘っているのを見せられるだけなんでしょうかね ^^
それはそれで勉強になっていい感じかも~♪
これは毎週通いたいなぁ♪ん?^^


ご丁寧にありがとうございました (*^-^*)
今後ともよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
今一度感謝です!

お礼日時:2014/01/12 15:38

レーンに見えるほどわざと歪みを付けてある。



客:これは・・・工事に問題が?
店員:仕様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちはー \(o・・o)
いつもお世話になっております。

>レーンに見えるほどわざと歪みを付けてある。

→これずっと考えてるんですけど解釈が難しいです ^^;
う~ん、どういう意味なんでしょう?(°_。) ? (。_°)

「レーンに見えるほど」
ということはレーンではないということですよね?
う~ん…難しいぞー ^^;

あ!今一つ気付きました!
「過剰に歪みを付けたレーン」
って意味ですか?
んー、これが正解の様な気がします!

本来なら目で感じるほどの傾斜はないですよね ^^
それが見た目にも波打っているとすれば、
それ即ちゴルフのグリーンみたいなものですね~♪
どのラインから攻めるかが案外面白そうですね ^^

でも老朽化したレーンを取り寄せていながら
「仕様です」で誤魔化すお店もあったりして!^^


ご回答ありがとうございました (*^-^*)
またよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜
いつも感謝です!

お礼日時:2014/01/12 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!