【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

九州男児と九州女児の
それぞれの気質や性格の傾向などを教えて下さい。

また、回答される場合に
ご自身が九州の方のなのかそうでないのかを
付け加えてくださると、より分かりやすいので助かります。


ご回答お待ちしております。

A 回答 (2件)

熊本生まれ熊本育ちの女です。



九州といっても広いですから、一概には言えませんが…個人的なイメージでいいなら。

よく「九州男児は男らしい」といいますが、あんまりそんな感じはしないですね(^_^;)。
何ていうんでしょう、外弁慶な人が多いかなと思います。
外では男らしく振る舞って強いけど、家庭では奥さんに弱い、みたいな。
友人とも話したことがあるのですが、九州男児の口癖というか、伝家の宝刀的な言葉は「そげん(又はそがん)怒らんでもよかろーもん」です(笑)。
何かやらかしちゃってたり、不用意な発言をして奥さんや彼女を怒らせた時によく言う台詞ですね。

でも、ほんとに九州は広いですからね。
同じ九州でも、他県に行って驚くことも沢山ありますし。
例えば、
長崎の人は車の運転がすごい意地悪(笑)とか、
鹿児島市のレストランは接客の態度が悪い店が多い気がする…とか。
まあ、勝手なイメージなんですが。

同じ熊本でも、天草などの田舎に行くと、結構閉鎖的で驚きます。

すみません、論点がズレましたが(汗)。
でもとにかく、九州は亭主関白に見えても、実際はかかあ天下な家庭が多い気がします。
    • good
    • 2

九州も広いからですねえ・・・・


多分、江戸時代までの各藩のお国柄、って言うのはあると思いますよ。

一般的に「九州男児」って言われるのは鹿児島・熊本辺りを指している気がします。

私は両親共に九州出身で九州育ちですが、同じ県内でも言葉が違いますし、文化も違います。
学生時代は地元では無い別の県(九州)の寮で過ごし、あちこちの九州女児と一緒に寝起きを共にしましたが、言葉とか文化の違いはあれども、性格はその人なりのような気がします。

気質は多分、その親のそのまた親の文化でしょうか?
要するに江戸時代まで日本と言うのは、ちっちゃなちっちゃなアメリカ合衆国のようなものだったんでしょ?
(歴史弱いんでスイマセン・・・)
各藩ごとの特性があって、その小さなエリアで過ごしていた名残りのような伝統があるんじゃないでしょうか?

質問が曖昧なので、曖昧な回答になりましたが、そこの土地柄の性格や気質と言うのはあるかもですが、それを「九州」と言う大雑把なくくりで判断されるのは違うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報