dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ1歳2か月のトイプードル♀を飼っています。
平日の昼間は家に誰もいないため、12時間くらいお留守番をさせています。
ケージでお留守番をさせていたのですが、さすがに長時間のお留守番は狭いかなと思い、リビングのみフリーでお留守番をさせてみました。
特に粗相もなく問題なかったのですが、寒さ対策で用意しておいた毛布や電気マットには座らないので、寒さが心配です。
(座りそうなところを何回か変えてみましたが、わざとよけているようで、毛布やマットのないところで丸まって寝ていました)

次に、本人も大好きな寝室のフリーにしてみました。
ベッドと布団があるので寒さの心配はないのですが、二日連続でベッドの上に粗相をしてしまっていました。(初日はベッドの下においておいたトイレトレーにしていましたが、二日目三日目はだめでした)
ベッドの上り下りはできるはずなのですが、たまに怖がってできない時もあります。

という感じで、みまもりカメラも使いながら、色々と留守番の場所を試してみたのですが、どこの留守番がベストなのでしょう。

(1)ケージ
狭いので、寝るところが定まり、そこに電気マットを置けば寒さ対策はできます。
トイレの粗相も当然ありませんが、狭いがゆえにうんちをふんづけたりしてしまう時があるのは、難点です。
カメラでみまもっていて感じたのは、基本寝ているので狭さはあまり気にしなくてよい?のかなと。
ネットでも、狭くてかわいそうというのは、人間視点なので、犬はさほど狭さが苦でないとも書いてありました。
最近まで留守番はケージだったので、ケージを嫌がることはありません。

(2)寒さを気にせずリビング
寒ささえ気にしなければリビングでもいいと思っています。寒さの度合いもあると思いますが、人間にはちょっと寒すぎるけど犬には我慢できなくない程度でしょうか。
もっと暖かくなって人間でも寒くないと感じる春になればいけると思っています。
それとも毛布やヒーターは怖くないと訓練してあげるべきでしょうか?
フリーなので粗相の心配は多少残ります。

(3)寝室
粗相の問題があるので、寝室でのフリーはもうしないでおこうとは思っていますが、本人的には一番寝室が好きなようなのでベッドから降りてトイレができるように訓練してあげるべきでしょうか?

ちなみに、時間になると留守番というのは理解しているようなので、どこの部屋やケージに置いて出てもないたり騒いだりはせず、おとなしく見送ってくれます。

留守番はケージにすべきという意見もあれば、ケージはかわいそうという意見もあるので、いろんな方の見解を参考にできればと思います。

A 回答 (4件)

家の1才前のトイプも時々12時間の留守番させてます。

リビングフリーで犬が寝る場所はホットマットを引いたハウス、人間用ソファー、犬用ソファー、座布団があります。今の時期ですと地上から1メートルくらいの温度計が5℃位になっていますが暖房はホットマットのみです。帰宅するとほぼ100%ドアのすぐ横に置いた座布団で丸まってます。
秋位から外にでると寒くて震えていたのですが、積極的に外に出すようにして慣らして居たせいか今では氷点下の朝も元気に散歩に行きます。夜寝るときなんかも布団に入ってきたりマットで寝たり好きなところウロウロしながら寝てますし、寒けりゃ暖かいところ探して寝ると思いますので心配いらないと思いますよ。 ちなみに留守番中は電気もテレビもつけずに豆電球だけです。それが自然なので。。。トイレシートは2.3枚並べておいてます。粗相は一度もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、快適な寝床を自分で見つけれると思いました。
しばらくはリビングでフリーにする予定です。

お礼日時:2014/01/30 08:05

こんにちは。


わたしは、アパートなのでお留守番はフリーにしています。
(締めきると、ドアがひどい事になっていたので。)
8歳ですが、気にいらない時があるみたいで、ときどきそそうをしています。
今は、ほとんどしません。

寒さは大丈夫だと思います。自分で快適な場所を見つけ寝ていますよ。
心配ないです。

ゲージでお留守番は、偉いですね。
でも12時間は、きついかもしれません。衛生的にもどうなんでしょう・・・。

いたずらも心配ないのであれば、リビングでも良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
大きめのいらなくなった毛布をソファーの上においておきましたところ、そこで過ごしていましたので、今後はリビングで問題なさそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/30 08:07

いたずらをしない犬でしたら、ほっときゃよい(^^)


 犬と言う動物は、本来、仲間が狩に行っている間・・・何日でも巣穴の周囲で待てる動物です。
 ただ、あなたの場合の難点として、ケージを使われていること。これは基本的にありえないですよ。私の年代は名犬ラッシー世代ですから、犬と言うものはいつも家族と一緒にいるもので、ケージに閉じ込めること自体ありえない。

 我が家では、時にはとても長い時間留守番させることがあるのですが、犬が入ってはいけない部屋は扉を閉じているだけで、あとはすべてフリーです。トイレは階段下(人のトイレの近く)、水はリビング、寝るところはお好きに・・夏は玄関の土間、冬は私のベッドの上、リビングの椅子の上や廊下で寝てるときもあるようです。

>本人的には一番寝室が好きなようなのでベッドから降りてトイレができるように訓練してあげるべきでしょうか?
 普段から自発的にトイレに行けるようにしておく。家の何処からでも行けるところにトイレを置いておく・・。無理なら寝室の扉を閉めて置けばよい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リビングのフリーにすることにしました。徐々にフリーにできる範囲を広げたいなと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/30 08:09

Q、長時間の留守番場所について。


A、最低でも2畳程度のお留守番用サークル。

>狭いケージでもOK。

これって、虐待に近い待遇かと思いますよ。だって、12時間も、寝床と排泄場所が近接した状況下に押し込めるのですから。それに、運動不足にもなりますしね。もちろん、2畳のサークルでも同じと言えば同じ。でも、狭さも程度ものですからね。なお、冷暖房は、クーラーないしオイルヒーター。これって、犬飼いならば仕方ないことかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
クーラーは夏に使いますが、冬は乾燥しすぎて犬も体調を崩したのでで使いたくありません。
オイルヒーターいいですね。
床暖房やちょっとしたヒーターで危なくないものも検討してみます。

お礼日時:2014/01/28 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!