dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外旅行に行くときは、カメラの予備電池の数だけ充電器を
持って行くのが普通ですか?

外では写真撮りまくりますから電池2-3本は使っちゃいますよね。

普通充電は3時間ぐらいかかるので、寝ている間に充電しておきたいですね。
旅行では、ホテルに戻って寝るまでって2時間ぐらいでしょうか?
起きて出かけるまでが1時間ぐらいですね。ですから1本の充電が終わって
次の一本を充電するってできないですよね。

そうすると、電池の数だけ充電器がなければ充電できないことになります。
少なくとも、電池3本で充電器2個は要りそうです。

どうするのが普通なのでしょうか?

A 回答 (7件)

私も海外旅行に行くとたくさんの写真を撮っています。


カメラは一眼レフでバッテリーは3個持っていきます。
コンデジと比べると大きいバッテリーだし、モニターの使用頻度も少ないので意外とバッテリーの持ちも良く1日で3個使うことは今のところありません、1個半くらいの消費なので充電器一つで何とかなっています。

質問者さんがバッテリを3個使い切る位撮影されて、夜充電するバッテリーを入れ替えることが出来ない状況なら複数の充電器がいるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

E-M1ってバッテリーの持ちが悪いって評判のカメラですので
結構すぐに電池切れになります。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 15:12

>まあ240Vは電圧としては、低圧なので大丈夫ですよ。



と思うなら自己責任で
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思うじゃなくて事実です。
あなた本当に電気についてわかっているのですか?
200V程度ビニルテープ1枚で十分絶縁できます。
温度上昇は、電流です。電圧ではありません。
消費電力が同じであれば電圧が高い方が
電流が少なくなるので、コードの発熱は減ります。
大きなおせわありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 18:35

充電器が2個必要なら持って行って下さい。


深夜に起きてバッテリーを交換せよとは言えませんので・・・
ちなみに、BCN-1はメガネプラグコードタイプの充電器。このコードの耐電圧は国内仕様の110V。
コンセント形状変換プラグで使うと、コードが発火する恐れががあります。

充電器自体はユニバーサルタイプですから、海外でもそのまま使えますが、海外先のコンセント形状に合わせたメガネプラグコードをお求め下さい。
なお、変圧器を薦める意見もありますが、デジタル電圧制御式の充電器は、誤作動の恐れがあるので、絶対にお止め下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。コードは110Vですか、
まあ240Vは電圧としては、低圧なので大丈夫ですよ。
でもご心配ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 15:08

No.2フォローです。

良いカメラをお持ちですね。このモデルのフル充電からの撮影枚数は350枚程度です。撮りまくる方では大体半日分ぐらいだと予想します。
寝ている間に充電となると予備バッテリーとして2個、同時に充電することを考えると充電器は追加で1個買って2個使いとなると予想します。
この充電器は100-240V対応ですから、変圧器は不要ですが、US、カナダ以外はプラグ変換器も2個必要となります。

私は撮りまくりません、大体200枚程度が最大ですので、予備バッテリー1個を寝ている間に充電すれば十分です。ちょっとしたスナップにはスマホを使いますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も撮らないつもりなんですが、気が付くと
300枚越えしちゃいますので、海外でおのぼりさん
状態なら1000枚ぐらい行っちゃうかもです。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/02/01 15:12

各国のコンセント形状と電圧が違いますので、複数国を回る場合は、可変式変圧器とプラグを持参してください。



http://www.myrental.co.jp/plug.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
変換プラグとテーブルタップを使うことにします。

お礼日時:2014/02/01 15:13

あなたのカメラの電池と言うのは、単三型の電池を使っており、その電池は充電式にしている、そのカメラはその電池を2本使うようになっていると言う事でしょうか?


カメラのモデル名を書いていただいた方が分かりやすいと思います。
といいますのは、カメラは専用の充電池を使うモデルと単三電池等を使うモデルがあるからです。
特に単三電池を使うモデルは、電池がなくなっても現地で電池を購入すれば使えるメリットがあります。

この様な4本の充電式乾電池と充電器を持っていれば、寝ている間に4本が充電される事になります。
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/493476133 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。最近のデジカメでも
単三を使うものが残っていましたね。失念していました。
カメラはE-M1です。BLN-1の充電時間は3.5時間です。
よろしくお願いします。

お礼日時:2014/02/01 06:36

私もたくさんの写真を撮り、特に屋内でフラッシュを使って撮影した時には、早くに電池がなくなりますが、2つ持っていくだけでうまくいっています。

多分、3つ目があった方がよいようなときも時にはあったかと思いますが、2つで収めています。

ホテルに戻り、シャワーを浴びている間に一つを充電し、寝ている間にもう一つ充電し、それから、その間に、携帯電話も充電することがありますが(プラグの形が異なる国では)何とかうまくいっています。電話はほとんど使っていませんが、海外では減りが早いと聞き、昼間何かあった時のために、毎晩充電するようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。フル充電に3時間ぐらいかかるので、
シャワーの間だけではフル充電できないのです。
困ったものです。

お礼日時:2014/01/31 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!