アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。日本語の勉強をしている外国人です。いつもお世話になっております。
私は本をよんでいましたが、本の中で以下のような会話があったんです。
「俺は口ひとつ挟んじゃいませんよ」
この文章の意味が、
「俺は以前口出しをしてなかった」なのか、
「俺は今口出しをしていない」なのか、
つまり、過去表現なのか現在表現なのかよくわかりません。
もし過去の表現ならどうしてそうなるのかを是非教えてください。

A 回答 (5件)

話し手と聞き手の話題が過去の一地点に及び、双方が、その地点に、あたかも今、立ち会っているという認識が共有できた時の表現でしょうね。

過去表現とか、現在表現ではなく、想像の世界での話ですね。過去の一地点での出来事を、今の出来事と想像しての会話ということ。タイムマシンに乗って、その場面に戻ってしまったと考えても宜しい。であれば、過去の出来事であっても、会話自体が現在形の形になる。

こういうことは、小説を読めば分かる。過去の出来事だからと言って「~だった」、「~した」と終始、過去形に拘っていては詰まらないことになる。現在形でリズム良く運びたい場面がペースダウンしてしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様のご意見ではっきり理解できました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2014/02/05 14:21

>俺は口ひとつ挟んじゃいませんよ


主語がありませんね、省略も十分あり得ます。
その件に関しては、が主語に該当します。
「その件」に過去が含まれていれば、当然過去から現在までの意味になります。
それと、「でいます」「でいません」の表現は過去完了?というのでしょうか、過去に完了した一連の状態が現在まで継続している場合に使用されるように思います。
俺は依然「から」口出ししていなかった「し」今も・・・・。
    • good
    • 0

日本語は「時制の概念がない」と思った方が良いです。


ですので、そのどっちも「正しい」です。

以前から今現在至るまでずっと、と考えて下さい。これは
日本語で「明示的に時制を表示してない言い回し全て」に
当てはまる話です。
    • good
    • 0

日本語上手ですね!うらやましいです。



「俺は口ひとつ挟んじゃいませんよ」
とのことですが、これは前後の文章も関わってくると思います。

これが使われるのは基本的に過去表現ですかね?

例えば、

A商品を売り出すのに、このアクセサリーをつけた。
でも、全然売れなかった。
会議に参加していた人の意見を聞いて回っていると
「俺は口ひとつ挟んじゃいませんよ」(俺は無関係だよ)
という話になることがあるかもしれないですね?

いや、なんか使い方が変ですかね…?

たぶん、「俺は口ひとつ挟んじゃいませんよ」は
「俺はこの件はなにも関わっていないよ」と言っているものだと思います。

「俺に罪は無い」というのは
現在より過去だと思うので、
これも過去だと…?思います。

日本人なのに良い回答が分からず、また、
回答文章も変で申し訳ありません!

他の方の回答をお待ち下さい^^
    • good
    • 0

どちらにでも取れる表現ですね。



この前後の状況で判断することになりますが、意味としては「過去から今までずっと口を挟んだことはない」と解釈すべきでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!