dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

死人が出なければ軽犯罪ですか。

岐阜県安八郡で8件も放火したのに懲役10年でした、軽すぎませんか?

A 回答 (2件)

”岐阜県安八郡で8件も放火したのに懲役10年でした、軽すぎませんか?”


     ↑
その事件の詳細が判らないので、何とも言えませんが
放火8件で懲役10年は軽いように思います。


”死人が出なければ軽犯罪ですか。”
    ↑
放火は、不特定多数人の生命財産を脅かす重犯罪です。
だから法的刑も重いです。

その反面、女性犯罪の典型でもあります。
人間関係などで追い詰められた女性が、衝動的に
侵してしまう犯罪でもあります。
放火は、力が無い女性でも、簡単にできます。

そういうところに、情状酌量の余地がある犯罪だ、
ということも指摘されています。
    • good
    • 0

「8件も放火したのに懲役10年?」放火が全くの全焼なのか小火なのかその火災の程度、犯人の動機、初犯か?犯行当時の心身の状態などが刑量の判断とされると思います。

たとえば強盗でも単に人物を盗んだだけなら「強盗」ですが、人の物を盗みなお目撃した人に危害を与えた、これですと「強盗致死」になり、重罪になります。貴方が言われる「8件も放火したのに懲役10年?」は分かりますが、日本の司法は「更正」が目的ですから、この犯人に懲役10年の間に何とか心を入れ替え更正していただきたい。私はそう思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!