
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
最近わたしがよくやっているのは、「白湯を飲む」ことです。
単純すぎると思われるかもしれませんが、けっこう効果があります。
本当におなかが減っている時ではなく、口が寂しいとかイライラするから何か口にしたいという時に飲むと気持ちが落ち着きますし、しょっぱいものや甘いもの・脂っこいものを食べた後に飲むようにすると、口の中が中和されて、その逆のものを食べたくなる気持ちが抑えられます。
わたしは北国なので、ストーブの上にやかんが乗っていて、常に白湯が飲める状態にあります。もしないなら、ポットにお湯を入れておくと良いと思います。
簡単でお金もかからないので、是非お試しください。
No.6
- 回答日時:
本当食欲ってなかなか抑えられずについつい食べてしまいますよね。
空腹感は血糖値が下がることによって感じるものなので血糖値を上げれば空腹感を紛らわすことが出来ます。
その方法はその場で20回足踏みダッシュをすることです。もう一つは椅子に座って全身に力をギュッと入れることです。
これだけでもだいぶ空腹感が紛れますから是非やってみて下さい。

No.5
- 回答日時:
>>どんなにお金がかかる方法でも、過酷なものでもいいので
だったら単純に食べ物を我慢すればいい。過酷なモノでもいいんでしょ?
それだけは「なし」なんてダメよ。
もうちょっと言うとね、低GIな食品を食べるといいです。
低GIな食品は血糖値の上昇が緩やかなので、インスリンの分泌量が抑えられて、血糖値の下降も緩やかになります。血糖値の下降が緩やかだと空腹信号が弱くなります。
低GI食品の一覧はネットで検索可能。
そして最近流行りの食べる順ダイエット。これも最初に野菜を食べることで食事全体を低GIにするって考え方ですね。こういうのを採り入れてみてもよい。
さらには低炭水化物ダイエット。炭水化物を減らすことでカロリーを減らしつつインスリンの分泌のされ方も緩やかにすることで、お腹が空きづらくなります。
もっとも単純なのは食事前にコップ一杯の水を飲めばよい。これだけで胃が膨れるし、胃液が薄まるのでそんなに食えなくなりますよ。
それでも(お腹が空いてなくても)食べてしまう、のは、もはや食欲の問題ではないですね。惰性で喰い続ける癖がついているだけ。食欲が異常とかなくて、単に自己管理が甘い。
対策としては、ゆっくり食べる習慣を身につける。たくさん咀嚼をする。30回以上噛むまで次の食べ物を口に入れない。
一口食べるごとに箸やスプーンをテーブルに置く。こうすれば口に食べ物が残っている間は食べ物を放り込まなくなり。
なるべく一人で食事をしないようにする。楽しくおしゃべりでもしながらゆっくりダラダラ食べる。
そしてお腹がいっぱいだなと思ったら、食器やお皿に食べ物が残っていても、そこで食べるのをやめる。
これだけですよ。
あくまでも想像ですけど、多分あなたは後者ではないかな。私も同じです。ついつい食べ続けてしまうんだね。そういう人は確かに痩せづらい。
でも自分のことなんだから、意識をすれば必ず克服できますよ。頑張ってください。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
食欲がありすぎて困ってるという事ですね。
だから食欲を抑制する方法を知りたいのですね?
そもそも食欲を抑制する方法を知りたい理由とはなんでしょうか?
まずはそちらを解決するための方法を考えた方が近道のような気がします。
食欲があり過ぎてたくさん食べてしまい太ってしまうから
というのが理由なら、たくさん食べてしまっても痩せる方法を考えた方が良いですし、
食欲があり過ぎてたくさん食べてしまい食費が大変なら
費用がかからずたくさん食べれる食品を探せば良いだけの話かと思います。
薬に頼るのはできればやめた方が良いですね。
何かに依存し始めるときりがないので、
それなしでは生きていけなくなります。

No.3
- 回答日時:
>他の仕事のストレスなどに気を取られて、
僕が本気を出してくださいと書いたのは、そのように体型を管理できないぐらいストレスをうける仕事なら、辞めるしかないんじゃないの?ってことです。
収入が減ろうが、再就職が大変だろうが、おそらくどっちも得られるキャパシティは無いのだと思いますよ。
痩せるためにそんなことは大げさだと思うかもしれませんが、実際のところそうでもない。ストレスとか、痩せるための労力ってのは数字では出せないからみんな気づかないんだと思いますが、ダイエットって、例えば今から新しく外国語を一つ身につける程度の労力を要すると思います。
で、そういう事を、今の気持ちの余裕でできるのか?ってこと。無理ならあきらめるか、そういう事ができる余裕を作ってから挑戦しないとできないと思います。
習慣を変えるのだから、外国語一つ身に着ける程度以上の事かもしれません。
食欲と闘うのって、難しいですよ。

No.2
- 回答日時:
http://diamond.jp/articles/-/12507
http://www.mcube.jp/operative/explanation/fatnes …
このように、胃を切除する方法があります。これでさえ確実ではありませんが、もし太り過ぎているようなら検討してみるのも良いでしょう。
200万円前後、国産の平均的な乗用車を1台買える額ですが、たぶん太っている人には車より痩せる事のほうが価値があるでしょう。太り過ぎていれば仕事もやりにくいし、命にもかかわりますしね。
手術以外で、
生活が同じままで食欲だけを抑制する方法は無いと思います。
生活習慣や趣味や品性や仕事や住んでる環境や、付き合う友達つまり人間関係など、そういうものが同じ状態で食欲や体型だけ変わったりすることはまずあり得ない。
逆に体型や食生活が変わると、身の回りの環境も生き方も、交流する人も必ず変わります。それはわかると思います。それを期待しているんだろうし。それと同じだと言えば、解りやすいでしょうか。
ところで僕も食欲旺盛で、普通の人の1.5~2倍ぐらいの食事量ですが、普通の人の3倍程度運動しているとそれでも大丈夫。運動時間を確保するために転職したり、限られた時間でジム行くためにジムに通いやすいところに引っ越したりするぐらいのことはやってます。
もう少し本気出してください。
http://www.mcube.jp/operative/explanation/fatnes …
このように、胃を切除する方法があります。これでさえ確実ではありませんが、もし太り過ぎているようなら検討してみるのも良いでしょう。
200万円前後、国産の平均的な乗用車を1台買える額ですが、たぶん太っている人には車より痩せる事のほうが価値があるでしょう。太り過ぎていれば仕事もやりにくいし、命にもかかわりますしね。
手術以外で、
生活が同じままで食欲だけを抑制する方法は無いと思います。
生活習慣や趣味や品性や仕事や住んでる環境や、付き合う友達つまり人間関係など、そういうものが同じ状態で食欲や体型だけ変わったりすることはまずあり得ない。
逆に体型や食生活が変わると、身の回りの環境も生き方も、交流する人も必ず変わります。それはわかると思います。それを期待しているんだろうし。それと同じだと言えば、解りやすいでしょうか。
ところで僕も食欲旺盛で、普通の人の1.5~2倍ぐらいの食事量ですが、普通の人の3倍程度運動しているとそれでも大丈夫。運動時間を確保するために転職したり、限られた時間でジム行くためにジムに通いやすいところに引っ越したりするぐらいのことはやってます。
もう少し本気出してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/09 01:03
回答ありがとうございます。本当、本気ださなきゃダメですね。他の仕事のストレスなどに気を取られて、食べることに関してまで気が回らない状態で困ってますが、痩せようと思うなら運動、節制をやるしかないですよね。分かってはいるのですがね。
別に、周りの交流関係などには問題なく、むしろ贅沢すぎる程なのに、食の事だけが悩みです。体型も標準体重からすこし少ないくらいですが、ちょっと食欲の出方がおかしいと思いましたので相談させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
変な少食で困ってます。 朝食べ...
-
お菓子VSご飯
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
痩せすぎで心配
-
食欲旺盛ですが、ダイエットし...
-
ご飯の量 普通の定食屋さんのご...
-
最近胃が小さくなったのか、一...
-
こんにゃくチップの食べ過ぎは...
-
食べることが好きな自分が気持...
-
夏バテ回復方法
-
朝食欲がある人とない人の 違い...
-
食べなければ痩せるの?
-
夜遅くの夕食について 私はバイ...
-
晩御飯にお菓子しか食べない人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近食べても食べてもお腹が空...
-
三食きちんと食べて、間食をま...
-
お昼ごはんは、お腹空かないか...
-
夕食にごはん2合近く食べます
-
一回の食事に一時間もかけるの...
-
やばい… 中学1年生の女子です… ...
-
太った人に限って昼食が小食な...
-
空腹を我慢し過ぎると
-
通勤で往復30〜40分歩くように...
-
今日 朝からずっと過食してしま...
-
変な少食で困ってます。 朝食べ...
-
朝昼午後はお腹空かないのです...
-
朝ごはんを食べた時の方がおな...
-
お菓子VSご飯
-
夜遅くの夕食について 私はバイ...
-
成人女性で2合のお米を3食で食...
-
朝ごはんを食べないと、おなか...
-
ご飯3.5キロて何合になりますか
-
今日、明日とランチを2日続けて...
-
家族がダイエットに協力してく...
おすすめ情報