
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どの地域を研究対象にするかによっても変わってきますが、多くの大学では民俗学は「文化人類学部」「文学部」「地域研究学科」等の学部に研究室があります。
授業科目としての民俗学が学べる大学なら日本中にあります。
柳田國男を支持されているのなら、専門家が中心になって組織し、一般の人でも入会できる
「柳田國男の会」
http://homepage1.nifty.com/yanagita/
などがあります。
また、地域によっては大学でなくても、専門家を招いて一般向けの民俗学公開講座を行っている生涯学習センターや市民センター、カルチャーセンターのようなところもあります。
お住まいの場所などわからないので、具体的な場所を挙げる事ができませんが、参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
もしも東京方面の方でしたら…明治大学の文学部で開講されています!
昼間の授業だけでなく夜間でも開講されているので、自分のスケジュールの都合に合わせて好きな時間帯に聴講できるのではないでしょうか?
ちなみに私も明治大学の講義を聴きにいってますよ☆
No.1
- 回答日時:
私が知っているのは大阪大学の文学部です。
日本学専修で民俗学を勉強できますよ。
民族に関する講義が結構あります。参考までにシラバスのURLを載せておきますね。
大阪大学は最近中之島センターができたので、一般の方々への講義も増えると思います。
ただ、yokayoさんのお住まいがどちらなのかが問題ですが。
ほかにも民俗学を勉強できる文学部はあると思いますよ。
参考URL:http://www.let.osaka-u.ac.jp/faculty/index_sylla …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エマーソン大学を3年間で首席で...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
早稲田慶応受かる人は国立併願...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
早慶蹴って千葉大は当たり前の...
-
一浪して塾に行ったけれど日大...
-
早稲田先進理工の方が東工大よ...
-
早慶理工 VS 私立医学科
-
勉強が嫌いなのに大学に行く意...
-
現役時東大3点差で不合格→一浪...
-
学年で何番位なら指定校を取れ...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
パーキンソン病の名医。
-
法政卒ってどれくらい恥ずかし...
-
早稲田か慶應か。妥協して上智...
-
大学受験です。 東進模試の早慶...
-
東京女子大学について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
東京都立大学と早稲田大学だっ...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
東京理科大学が優秀な理由 東京...
-
MARCHに入学した人の学力って、...
-
上智大学はこの20年間ほどでな...
-
皆様は九大と早稲田なら両方受...
-
北海道大学と早稲田大学、どち...
-
同志社大学と奈良女子大学に両...
-
慶應薬学部と東京理科大薬学部...
-
偏差値65の高校から偏差値42のF...
-
名古屋大学志望は早慶に落ちて...
-
東京農工大、電通大、早慶の工...
-
お茶の水理と早稲田理工で迷っ...
-
理系 千葉大or早稲田
-
同志社大学と千葉大学ならどち...
-
大学のことは「御学」というで...
-
何故法政大学は頭悪いのに法政...
-
現役で早稲田政経に共通テスト...
おすすめ情報