激凹みから立ち直る方法

50代前半の、AV機器類に疎い者です。
私が若い頃はオーディオセットを一揃えすると、ずいぶんの料金に…
という記憶があります。
今はコンパクトで性能の良いものがたくさんあるようですね。

ラジオとCDが、そこそこ良い音で聞けて、あまり場所をとらないもの、とすると
CDレシーバーとスピーカーのみでいいかな、と思っています。
安く探したいのですが、おすすめがありましたらご教示願えますでしょうか。

このメーカーのコレは名器、スピーカーならこのメーカー、
この機種はこういった問題がある、改善された…等々、
詳しい情報、わくわくする情報をお聞かせいただくだけでもうれしいです。
製造中止の機種でもまったく構いません。

予算は2万円台から3万円くらいまで。ネットショップをチェックしていますが、
予算が予算なので中古をヤフオクで揃えようかとも思います。
ヤフオクでAV機器を求める際の注意などがありましたら、こちらも
お聞かせいただくだければ幸いです。

お読みいただきありがとうございました。

A 回答 (10件)

>> それが新製品で揃えられる選択肢があるということで //



TANNOYはTANNOYですが、家庭用とは違うので、いわゆる「TANNOYの音」は期待しないで下さいね。家庭用の中でも、いわゆる「TANNOYの音」は高級家具調の高額製品のもので、一般向けのスピーカーは若干異なります。スタジオ向けや業務用のラインナップはそれとも異なる方向で、いわば「業務用TANNOYの音」ですね。

>> FOSTEXのPC-1eをReveal 402に取り付ける場合は自分で出来るものでしょうか? //

一般的なオーディオ機器の配線が分かるのであれば、難しいことではありません。Mac~PC-1eと、PC-1e~Reveal402の間でケーブルを繋ぐだけです。

前者は、一般的な「ステレオミニ <=> ステレオミニ」のラインケーブルです。

後者は、家庭用としてはあまり馴染みのないタイプですが、「RCA <=> TSフォン」のラインケーブルが必要です。たとえば、こういうものです。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …

>> Reveal 402の買い求め先に(専門家に)お願いすべきことでしょうか? //

Reveal402はスタジオ向けということもあって、一般的な家電量販店では扱っていない(良くて取り寄せ)でしょう。電子楽器やレコーディング機材などを扱う楽器店では、こういったタイプのアクティブスピーカーを普通に展示してあります。不安であれば、そういった店で相談・購入されると良いでしょう。

>> インターネットで聞ける番組の数、種類に制限がある?ということでしょうか? //

そういうことです。

サイマル放送の多くは、配信地域が決められています。この地域の判定は、インターネットサービスプロバイダ(ISP)の所在地を基準に行われます。たとえば私は京都在住ですが、ISPが大阪所在なので、一部、京都のFM局で聞けないものがあります。

同様に、たとえば大阪府在住でISPが大阪の場合、そのFM局はラジオ受信機では問題なく聞くことができても、サイマル放送では聞くことができません。もちろん、コミュニティFMのようにサイマル放送に参加していない放送局は、聞くことができません。

ちなみに、Macをお使いであれば、iTunesの「ラジオ」でインターネットラジオを聞くことができます(いわゆるラジオとは別物で、電波放送はせず、インターネット専門で音楽などを流しています)。海外ばかりですが、ジャズやロックなどジャンルごとに専門でやっているので、けっこう楽しめます。

-----

このプランの最大の問題は、発展性・拡張性に乏しいところです。将来、買い替えたいとなると全部まとめて買い換える必要があるので、スピーカーだけ、アンプだけ、プレーヤーだけ、といったことができません。また、これまで聞いたことのないラジオ局も聞いてみたい、ということもできません。

あくまでプランの1つとして、あるいはミニコンポやラジカセとは違うちょっと変わった方法もあるといった感じで、参考にして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの分かりやすい細かな具体的な情報、ご意見をいただき、
感謝いたします。

50歳を過ぎて若い頃のオーディオへの憧れを思い出し、
ささやかな予算内で揃えられる、ささやかな機器で楽しめれば…と
漠然と思っていましたが、
自分の知らなかった、思いもよらなかった機器の揃え方、
様々な音の聴き方があることを教えていただき、目の前が明るく開けた、
世界が広がった気がします。
近県に住居を構えていますので、東京・秋葉原を訪ねて専門店のAV機器類を
ぜひ直接、体験してみたいと強く思います。
この度はありがとうございました。


また、私の拙い言葉での質問に、短い期間にたくさんの方々から
親切な回答、貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。

もともとキカイの類に苦手意識を持っていることもあり、迷わずに
詳しい方々のお知恵に頼るつもりで投稿させていただきましたが、
皆様の回答を拝見させていただくうちに、好きな物、
関心があることには自ずから積極性を持つべきと
あらためて気付かされた思いです。
皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/24 04:12

>> 「明らかにノイズが乗っているパソコンもあるので~」ノイズが乗っているパソコンというのは //



基本的に、パソコンは音響機器ではありません。音質に特別配慮されている訳ではなく、無音状態でもジーとかサーとかのノイズが聞こえることが少なくありません。最近でこそ、そういった「論外」な製品は減ってきましたが、価格最優先のものだとオーディオ機能まで手が回らないので、相変わらず低品質な場合もあるということです。

>> 「事前の確認は必要ですが~」それは内蔵オーディオ機能のことで?カタログ表記等で分かるものなのでしょうか? //

イヤフォン端子にイヤフォンを挿してみれば分かります。ヘッドフォンでも構いませんが、イヤフォンの方がポータブル機器の小さな出力でも大きな音を出せるように設計されているので、小さなノイズにも反応しやすくなります。

もっとも、他の回答者へのお礼を見るとMacをお使いのようですね。もちろん全機種について知っている訳ではありませんが、ここ10年くらいの製品であれば、ほぼ問題ないと考えて良いでしょう。2~3000円の安物のUSBオーディオデバイスよりは確実に良いです。

>> AV機器類に詳しい皆様に「そこそこ良い音で」と言葉足らずの素人がお尋ねするのは失礼でした。 //

別にマニアが偉いという訳ではないので、恐縮される必要はありません。ただ、「そこそこ」とか「まあまあ」というのは、お互いに共通の基準がないと話が噛み合ないので、どのくらいを想定されているのかお聞きしたいということです。

たとえば、10年前に10万円だった製品を前提に「今なら技術も進歩してるから2~3万円で『そこそこ』良い音が出せるんだろ?」という趣旨だと、「それはさすがに無理」と答えざるを得ません。一方で、5万円の製品を基準に「同じとまでは言わなくても2~3万円で何とかならないか?」という趣旨であれば、「頑張って探してみましょうか」と言う余地も生まれます。

話が逸れました。

とりあえず、予算目一杯でいちばん良いと思われる組み合わせを挙げてみます。CDとラジオは、前述の通りパソコンを使います。スピーカーは、TANNOYのスタジオ・DTM向けモニタースピーカーReveal 402です。
http://item.rakuten.co.jp/reckb/tannoy_reveal402/

未発売なので現物の音は聞いていませんが、Revealシリーズは低価格帯のモニタースピーカーとして非常に息が長く、かねてから完成度の高さで定評があります。TANNOYというと家具調の超高級スピーカーのイメージがありますが、スタジオ向けは現代的な音で変なクセはありません。

この手のスピーカーはボリュームが付いていないので(背面にあって、左右別々で、一度調整したら固定して使います)、外付けのボリュームが必要です。これには、FOSTEXのPC-1eが手頃でしょう。
http://item.rakuten.co.jp/reckb/fostex-pc1e/

スピーカーがやや特殊なのと、プレーヤーにパソコンを使うことで(特にラジオに)一部制限が出るので、お気に召さないようであれば別の方向で提案します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びの回答、感謝いたします。
若い頃からTANNOYという名は知っていましたが、当時から到底、ブランド名、商品に対して感じていた敷居の高さ、そして値段から、手が出せるモノではないという存在でした。
それが新製品で揃えられる選択肢があるということで、とても嬉しく思います。

「スピーカーに外付けのボリューム~」という手段(?)というもの知らないことでした。
そこでたとえば表記していただいた、FOSTEXのPC-1eをReveal 402に取り付ける場合は自分で出来るものでしょうか?
Reveal 402の買い求め先に(専門家に)お願いすべきことでしょうか?

尚、当方のMacはデスクトップ型の最も廉価なMac miniという機種ですが、
初めてradiko.jpにアクセスして各社の番組を聞いてみました。
アンテナは関係ないということで?雑音無く、クリアな音なのでちょっと驚きでした。
回答中の「(特にラジオに)一部制限が出る~」とおっしゃっていただいている部分はインターネットで聞ける番組の数、種類に制限がある?ということでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。

ご親切な回答で助かります。ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/23 11:35

2~3万円じゃ無理です。


せっかく音楽を聞くなら、それなりの音で聞かないと、時間が無駄になると思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、感謝いたします。
皆様のいろいろなご意見を参考にさせていただきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 11:22

予算が2,3万円ならば、電器屋に行って使い勝手の良いミニコンポを調達するのがベストな方法です。



他の回答者氏の意見にもあるように、中古品はダメです。現物を確認出来ないネットオークションは論外ですが、たとえ中古ショップで状態の良さそうなものを見つけても、使っているうちにいつ壊れるか分かりませんし、保証も無いケースも多々あります。

危ない橋は、渡らないのが賢明です。

--------------------

>情報をお聞かせいただくだけでも。。。

ならば、最近のオーディオ事情について分かる範囲で書いてみます。

CD自体の売り上げが落ち、最近ではネットから音源をダウンロードすることが主流になりつつあります。しかし、ネット配信のソースは多くが圧縮データであり、情報量(音質)はCDに比べると格段に落ちます。もちろん、定格ではCDを上回る音源(ハイレゾ音源)も出回っていますが、まだまだ絶対数が少ないです。

長引く不況により、国内メーカーは軒並みオーディオ機器の規模を縮小しており、撤退・消滅したメーカーもあります。その代わりに海外ブランドが数多く入ってきており、特にスピーカーは昔はJBLやTANNOYぐらいしか知られていませんでしたが、今では店先に並んでいるピュア・オーディオ用スピーカーの半数以上は海外ブランドです。

まあ、時間があればショップを覗いて聴いてみるのも良いでしょう。主な店の一覧は以下のURLを参考にしてください。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
http://www.triode.co.jp/sales/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、感謝いたします。
「ネットから音源をダウンロードすることが主流…情報量(音質)はCDに比べると格段に落ちます。~」等、知らないことでした。とても参考になります。
「スピーカーの半数以上は海外ブランド~」知りませんでした。興味があるのでショップに行く機会にぜひ見てみたいと思います。
参考URLも助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 11:21

>> ヤフオクでAV機器を求める際の注意など //



過去のQ&Aでも繰り返し言われていることですが、中古品はお勧めしません。最大の理由は、写真や説明文など(時として売主に不都合な部分を誤摩化した)情報だけを元に、状態は良いか、価格は適正かを判断しなければならないからです。それができなければ、状態の悪い、あるいは割高な価格で買わされてしまう危険があります。

個人に限らず、リサイクルショップなども同様です。もちろん心ない出品者ばかりではありませんが、控えめに見てもジャンクな品物を「美品・完動品」などと言っているケースも少なくありません。

オーディオ専門店であれば一定の信頼は置けますが、そもそも欲しいものが見つかるとは限りません。「これが良い」と聞いたところで、2年も3年も良い出物に巡り会えない可能性もあります。

-----
>> 予算は2万円台から3万円くらいまで //

「そこそこ良い音で」というのが、どのレベルなのかによります。

現実問題として、2~3万円でCDとラジオが聞けるものとなると、ラジカセや最低クラスのミニコンポくらいしかありません。個人的には、これを「そこそこ良い音」と言うのはちょっと抵抗があります。

2~3万円で出せる一番良い音となると、アンプ内蔵スピーカーを買ってパソコンに繋ぐことでしょう。明らかにノイズが乗っているパソコンもあるので(特に廉価なWindows機など)事前の確認は必要ですが、それがなければ、レベル的にはミニコンポと同じか、むしろ良いくらいです。

ノイズが乗っているのであれば安いUSBオーディオデバイスなどを使った方が良いですが、そうでなければ不要です。2~3000円程度の製品だと、内蔵オーディオ機能と大差ないか、むしろ劣る場合さえあります。

CDは光学ドライブを使えば聞けます。場合によっては、リッピングしておけばCDなしで何1000曲、何万曲をライブラリ化できます。ラジオは、常時接続であればサイマル放送を利用できます。ただし、インターネットサービスプロバイダの所在地 = 配信エリアとなるので、必ずしも居住地域の全ての放送が聞ける訳ではありません。また、エリア外の放送も聞けません。
http://radiko.jp/
http://www3.nhk.or.jp/netradio/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、感謝いたします。
「アンプ内蔵スピーカーを買ってパソコンに繋ぐ~」等、自分では想像も出来なかった方法もあることが分かり、とても参考になります。
「明らかにノイズが乗っているパソコンもあるので~」ノイズが乗っているパソコンというのは、パソコン内部の機器、音声機能的な部分?にその類の部品が足りない(よって廉価)ということなのでしょうか?
「事前の確認は必要ですが~」それは内蔵オーディオ機能のことで?カタログ表記等で分かるものなのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。
ご親切な回答で助かります。ありがとうございました。

※AV機器類に詳しい皆様に「そこそこ良い音で」と言葉足らずの素人がお尋ねするのは失礼でした。
10年以上、音質等に満足はしていませんでしたがCDとラジオはSONYのラジカセで聞いてきました。現在は昔のラジカセの値段でミニコンポクラスが揃えられるようですので、買い替えを思い当たった次第です。
具体的に聞きたい音楽は1970年代~90年代のROCK、POPS。他ジャンルではJAZZ全般をBGM的に。ラジオは主にFM局です。6畳~8畳の部屋で小音量、中音量で(予算内で揃えられる機器で)出来るだけ良い音を快適に聞きたいという希望があります。

お礼日時:2014/03/22 10:20

https://www.google.co.jp/shopping/product/107537 …

https://www.google.co.jp/shopping/product/139975 …

https://www.google.co.jp/shopping/product/112380 …

https://www.google.co.jp/shopping/product/848106 …


など、色々あります。
でも、質問者様には要らない機能もついているものもあると思います。
AIR-PLAYやbluetoothなどは、質問文から必要ないのではないかと想像しました。
そして、このクラスになると、ほぼ100%、ipodドックがついています。
ipodを乗せるものですが、ipodを持っていない人には全く不必要な機能です。

しかし、ipodを乗せるものが主流のようで、私には邪魔な機能でしかないです。
この機能が要らないから、安くしてほしいと思います。

あと、中古でCDレシーバーの購入は、よほどの掘り出し物意外は危険だと思います。
CD部分が故障している、またはすぐに故障するのではなかと思うものも多いです。
私もBOSEのレシーバーを新品で購入しましたが、2年くらいでCD部分は完全に故障しました。
そうするとAUX端子(外部入力)に、CDプレーヤーをつなげなければなりません。

ケンウッドは人気のあるレシーバーを出しています。
中には100万円以上のレシーバーを発売しました。

しかしレシーバーっというのは、一体型なので、割安感もありますが、CD部分が壊れた、
アンプが壊れた、リモコンが壊れた、っとなると非常に使い勝手が悪くなるのも事実だと思います。


3万円も予算があるのであれば、ハードオフなどで、小型スピーカーでミニコンポ用の物だと、
どこも異常がなくても3千円ほどで売っています。チューナーも2~3千円で売っております。
それに数千円のデジタルアンプを購入すれば、1万円でアンプとチューナーとスピーカーがそろいます。
2万円で新品のCDプレーヤーを購入するっという方法もありかと思います。

http://www.amazon.co.jp/Lepai-%E3%83%87%E3%82%B8 …
例えばですが、このようなアンプもあります。

それに、http://product.rakuten.co.jp/product/-/2c601e45b …
このようなスピーカーを組み合わせたり・・・。

あと、KENWOODのk’sシリーズのLSF-555っというスピーカーはとても音が良いですが、
ハードオフだと結構売っています。これならエッジの心配も少ないです。
キレイな状態でも、8400円で売っているところもあります。

なぜか、ミニコンポ用のスピーカーではないのに、ミニコンポ扱いされているのか、
KENWOODのスピーカーは、定価の割りに安く売っているところが多いです。

https://www.google.co.jp/shopping/product/489592 …
このようなものもあります。
https://www.google.co.jp/shopping/product/494530 …

DVDプレーヤーですが、CDの音もいいです。
私は実家では、CDプレーヤーの代わりにPIONEERのDVDプレーヤーを当時5000円弱で購入し使っております。
故障もしませんし、音もCDプレーヤーっとして十分です。
なぜこんなに安いのか不思議なくらいです。

なので、スリープタイマー、時計機能、目覚まし機能など、全く必要としないのであれば、
CDとラジオをいい音で聴こうと思えば、2万円もかからない場合もあります。
それでいて、レシーバーよりも高音質を手に入れることができるかもしれません。

レシーバーは、とても便利ですし、非常にいい音です。それに、家電量販店に行くとどこのメーカーも作っております。
それに中古のスピーカーを合わせても3万円台になると思います。
新品のスピーカー付で3万円台のものもあります。

しかし、アンプ、スピーカー、チューナー、CDプレーヤー、バラバラで購入したほうが、音がいい場合があります。
なにより、中古で程度のいいスピーカーは、お買い得です。
私は、1970年代のTORIOのKA-5300っというアンプのメンテナンスしたものをたまに使用しています。
一回床に落としてしまいましたが、落としてもこわれませんでした。

これを8000円で購入しました。ちょっと高かったですが音がいいです。
それと5000円で買ったビクターの40年くらい前の電蓄用の大きなスピーカー、
5000円のPIONEERのDVDプレーヤーと1050円のヤマハのチューナーが実家のシステムです。
値段からは考えられないほどのいい音がしていると思います。

なので、中古や新品をうまく組み合わせて、安くて音のいいものを見つけるのも楽しいかと思います。

ただ、デザインも重視するとなった場合は、レシーバーを購入するのが一番場所もとらないですし、
格好も良いと思います。色んな機能がついてますので、今後の楽しみが増える可能性もあります。

長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、感謝いたします。
とんでもありません。長文失礼どころか、メーカー名や、具体的な値段、使い方の例等をたくさん出していただきましたが、知らないことばかりでとても参考になります。
あのBOSEもあっけなく故障?見たことがないLepai デジタルアンプ…。
当初はレシーバーとスピーカーのセットであっさり決めるつもりもありましたが、予算内でもいろんな組み合わせが出来る可能性があることが分かり、イメージが膨らんできて嬉しくなります。
ご親切な回答で助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/22 09:09

 別に強くお勧めする訳ではありませんが、予算2万円台~3万円くらいで、ラジオとCDが、そこそこ良い音で聞けて、あまり場所をとらないものとすると、いわゆる「ミニコンポ」と呼ばれるものでよいのではないかと思います。


 オークションやハードオフで古い名機を探すのもよいですが、状態のよいものかどうか、故障していないか、といった不安もありますので、信頼性のおけるきちんとしたものでスタートした方が、音楽に専念できて良いのではないかと思います。

 ひととおり必要なものがそろっていて、音響メーカのものであれば、そこそこの音、ということだと思います。将来、音に不満を感じたら、そこから行脚の旅に出発しても遅くないと思います。
 最近は、パソコンとUSBケーブルやネットワークで結んで、PCで再生したデジタルデータを、オーディオ側でデジタル/アナログ変換(DAC)して聴けるものも増えて来たようです。古い機器ではできない、新しい楽しみ方や拡張性があるようです。

 ↓こんなサイトで探してみてはいかがでしょうか。
http://kakaku.com/kaden/mini-system/

 上のサイトから、製品ごとに「メーカ製品情報ページ」で行けますが、代表的なメーカの仕様はこんな感じです。
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/premiumcompa …
http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/a …
http://pioneer.jp/audio_sys/minicompo/x_hm81.html
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/ex-br3/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、感謝いたします。
実はパソコン(Mac)を使った仕事をしておりますが、機能を使いこなしていないという自覚は持っておりました。「PCで再生したデジタルデータを、オーディオ側で~」なるほどと、興味が湧いてきます。
「古い機器ではできない、新しい楽しみ方や拡張性が~」昔ながらのベーシックな?使い方しか頭にありませんでしたが、HP上の、VGPの受賞歴というのも含め、現状の機種についてより関心が湧いてきました。
ご親切な回答で助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/21 20:36

A No,1です、アンプとCD、スピーカーは好きな物や予算で組み合わせれば


良いと思います、
アンプとCDはRCAケーブルでつなぎますし、アンプとスピーカーは撚り線の電線で
つなぎます(スピーカー用のケーブルもありますが高価です)ので電気屋さんで50芯
くらいの電線を買えばよいでしょう、ただプラスとマイナスがはっきりわかるものでないと
位相を間違いますと音はめちゃくちゃになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、感謝いたします。
No.2の方のアドバイスのUSB DAC、そして今回教えていただいたRCAケーブル、撚り線の電線と、新しい(?)コトバから普通のオーディオ用語(?)まで知らないことばかりなのが、我ながら恥ずかしくなります。
ご親切な回答で助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/21 20:12

パソコンならラジオも音楽も聴けますが・・・



少しでも良い音質と云う事であれば、パソコン+USB DAC+ヘッドホン

USB DACはコストパフォーマンス抜群で優れ物のBEHRINGER UCA202を!
http://amazon.jp/dp/B000KW2YEI

ヘッドホンはお好みで・・・

後はレンタルCDをパソコンに取り込めば、音楽再生環境の完成です。

ヤフオクで購入するは外れが多いので、ダメですよ。
    • good
    • 0

ヤフオクは当たりはずれが激しいのと、トラぶった時のアフターケアが難しいので


お勧め出来ません、
私も中古オーディオは買いますが、主にハードオフをチェックしています、
CDアンプも1万くらいからありますし、10日とか30日などの返金保証もあります、
しかし同等の製品でもお店しだいで保障の期間が違いますので、注意が必要です、
特にCDプレーヤーは古くなるとトレーが出なくなったり、レンズの読み取り能力が
おちてきたりします。
アンプは中古でもそんなに経年劣化はひどくないものが多いので、CDプレーヤーは
新品でアンプを中古、というのが良いかもしれません。
スピーカーは古くなるとエッジが傷んでいたりしますのでそこに留意してください、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、感謝いたします。
ハードオフですか!思いもよりませんでした。店舗を検索してみまして、
すぐそばには無かったのですが、是非今度、訪ねてみようと思います。
ほかの情報も非常に助かります。ありがとうございました。

ところでアンプとCDプレーヤーは(スピーカーも?)、やはり同じメーカーだったり、同じ機種シリーズのセットが、音質が安定?良かったり、配線がしやすいということになるのでしょうか?

お礼日時:2014/03/21 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!