プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

主人が個人事業で飲食店を経営して10年になります。商売はこのあたりでは繁盛しているほうですが薄利多売である事と借入金が多いため売上の割には利益は少ないです。
以前より主人は「給料を取りたい(自分のやっただけの成果がみたい?)」という理由でずっと法人成りする事を望んでいます。
法人成りの話は税理士さんに相談はしているのですがやはり利益が500万位でないとメリットは無いと言われていたのですが、主人の希望を聞いてか先日「法人にしたければしてもよいし・・・」というお話をされました。(今期の利益はとても500万には届きません)。
来年、大きな借入れが終了するので利益は増える事は予測されることと(あくまえも予測)
国民健康保険料が(土地など資産が多いためか)高いので
社会保険に加入したほうが保険料は少しは安くなる気がします(私の計算なので正しいか自信はないのですが)
正直、消費税の免税にも魅力は感じますが、実際どちらがいいのか悩んでいます。不安もあります。
焦らず、実際に利益が上がるようになってから法人成りしたほうがよいのでしょうか?
もし、同じように利益が出て節税の面で法人成りされた方ではない方がいらっしゃいましたら参考にご意見が聞けたら。と思います。

A 回答 (3件)

補足よみました。



ご主人様が事業の収益性を把握したいのであれば法人化したほうがよいでしょう。
法人化すると、いやおうなしに個人と会社の財布をしっかり分けざるを得なくなります。

また、法人化しないで税金払いすぎて大損したという話はよく聞くのですが、法人化して大損したという話はたまたまか聞いたことがありません。

いずれにせよ、
事業を拡大していく過程で法人化は通る道だと思います。うわさでは、近年中にも免税事業者が廃止されるのではといわれています。損したか得したかは結果論でしかありませんから、ここはご主人の希望に協力してあげるのもひとつではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決心がつきました。
私のうまく聞けなかったところを的を得て回答してもらえて・・
早速、手続きに入りたいと思います。主人のやる気も違ったものになると思います。私の方も心機一転、気を引き締めて頑張りたいと前向きに考えられるようになりました。本当に有難うございました<(_ _)>

お礼日時:2004/05/10 08:28

法人にするメリットはいくつかあります。

あるていどの利益が出ているという前提での話ですが。

(1)給料は会社から役員報酬としてもらうことになり、給与所得控除があるので、その分だけ課税所得が減ります。

(2)もし設立した会社が倒産しても原則個人財産には影響しません。

(3)現在消費税課税事業者のようですので、課税事業者を選択したのでなければ、売上高が3,000万円以上でしょうから、簡易課税を選択していたとしても60万くらい納付されていると思います。有限会社で資本金300万にて設立だと思いますので、ご指摘の通り、2年間消費税免税事業者になります。これが一番大きいでしょうか。

(4)青色繰越欠損金が5年間繰り越せます。

(5)経験上、法人のほうが金融機関からの信用がありま す。

(6)社会保険に加入すれば半額は会社負担になり、損金にも算入されるので、お住まいの自治体によりますが、おそらく安くなるでしょう。

ディメリットは、

(1)決算が赤字でも法人住民税、法人市民税(東京なら法人都民税)で、均等割7万円が課せられます。

(2)登記するにも、結構時間とお金がかかります。

(3)顧問税理士さんが報酬額を上げてくれといわれる可能性があるかもしれません。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。利益は今期は新店舗を立ち上げた事もあってとても少なかったのですが最初の質問に書いた通り来年以降はある程度の利益が出てくるのでは。と思っています。
(3)の消費税の事ですが年間120万程納付しています。単純計算で2年で240万、これを借入返済などに当てられるなら資金繰りもずっと楽になると感じます。
現段階の利益では自信がありませんが先を見越して法人成りすると言う考え方でも大丈夫でしょうか。

補足日時:2004/05/09 19:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2004/05/09 19:00

少人数の企業を経営している者ですが、rinrinmaruさんの質問は、節税の為には、法人成りした方が良いのか、待った方が良いのか? という質問でしょうか?


ご主人は、節税とは違う面で、法人成りを希望している気もするのですが・・
個人事業でも、法人でも、様々な節税方法があります。今より、税金を安くすることも出来れば、高くなってしまう場合もあります。何よりも、法人にするメリットの一つは、rinrinmaruさんも一緒に働いているのであれば、給料として、経費に認められるということでしょうか?
私も起業する時に、様々な勉強をしました。そして、分かったのは、税理士さんが言っていることは正しいけれども、必ずしも節税にはつながっていない、ということです。今は、自分で勉強した分、税理士に頼むよりもはるかに効果的な節税がおこなえています。
税務という法律が絡んでくるので、単純にアドバイスを求めるよりも、自分での勉強も並行しておこなった方が良いと思います。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。文章がうまく書けなくて質問がうまく纏められなくてすみませんでした。
ss-ssさんの言われるとおり主人は節税の為に法人成りを希望しているのではなく、家計とお店のお金の流れをはっきりさせて(帳簿上では利益がでるのに現実の資金繰りが大変な時があったりするので・・)自分ではどの程度稼げるのかを知りたいのだと思います。
私の経理のやり方一つと言われればそれまでですが、私も従業員として現場(お店)優先の仕事をしてますのでどんぶり勘定的なところがあるものですから主人にしてみれば一生懸命働いてなぜお金が足りなくなるのか理解しがたいのでしょう。
それで家計は家計でやりくりして、お店はお店だけの収支をみたいのだと思います。法人成りしても経理がしっかりしていないと同じだと思われるかもしれませんね。
自分なりに本やネットで学んではいるのですがどんどん混乱してきて何が本当にいいのか分からなくなってしまっています。
でもまだまだ勉強不足だということは認識しました。

補足日時:2004/05/09 18:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。勉強になります。

お礼日時:2004/05/09 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!