プロが教えるわが家の防犯対策術!

台北のホテルを探していたところ、2~3年前と比べ、かなり値上がりしているようです。過去宿泊したホテルも2万円ほどで1泊できたのが、同タイプの部屋、宿泊時期も大体同じで、1万円以上値上がりしていました。そのほかもランクの高いホテルを中心に30~50パーセントほど値上がりしているようです。

台湾に限らず、最近の海外旅行は、円安の影響が著しいのでしょうか?もしくは台湾の物価が上がっているのか、あるいは、なにか特別な行事の影響で一時的に値上がりしているのか。教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

ホテル、航空券も需要と供給で価格変動しています。


当然為替事情も加味されてのことですが。

また両方とも年々上昇傾向にあります。要因は海外旅行客の
増加以外のなにものでもありません。

日本は長い間デフレでしたが海外ではインフレ傾向でもあります。

結論は以上のような事が相乗しての事と推測します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/31 01:46

昨今の中国、韓国は以前にも増して反日攻勢を強め、それに呼応するかのようにそれらの国々に対する日本国内の国民感情は悪化しています。

そして本来は日本に観光に訪れる予定であった中国人、韓国人が日本を敬遠して近場の台湾を渡航先に選び、それと同じく本来は中国や韓国に観光する予定であった日本人が中国や韓国を敬遠して近場の台湾を渡航先に選ぶという現象が起きています。これが全ての理由であるとは断言することは出来ないにしても、理由のひとつであることは間違いありません。

また、昨今の中国経済の発展による経済的恩恵に授かった人々の存在も理由のひとつに挙げられるでしょう。今までは海外旅行など夢のまた夢であった一部の層が海外旅行に行けるようになりました。中国本土の人々は台湾を外国と思っているのかどうかはさておき。これらの理由が複合的に絡み合い、台湾に訪れる人々が増加し、需要と供給の関係からホテルの宿泊費用も上昇しているものと思われます。

なお、中国本土からの観光客の傍若無人なる振る舞いが台湾国内でしばしば問題になっているとのことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2014/03/31 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!