アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

講座開設と印鑑について調べたのですが、分からないことがあります。

 (1) シャチハタは使用不可、百均や文房具屋の印鑑(認印?)は使用可
 (2) 名字だけの印鑑は勿論、下の名前の印鑑(あれば・・)も使用可
 (3) 名字の印鑑であっても、「鈴木さん」が「田中」の印鑑を使用することは不可

・・・などの事は分かったのですが、例えば「鈴木一郎」さんが口座を作る際
「鈴木太郎」(フルネームで彫ってある印鑑)を使用することは可能なのでしょうか。

調べましたがこの点については分かりませんでした。

よろしくお願い致します。 m(_ _)m
        

A 回答 (3件)

>(1) シャチハタは使用不可、百均や文房具屋の印鑑(認印?)は使用可



シャチハタのようなゴムは、年数劣化により印影が変わる可能性がある為に不可ですね。
百円均一などの印鑑は、木に彫られたものですから、年数劣化の可能性が低い為に使えます。

>(2) 名字だけの印鑑は勿論、下の名前の印鑑(あれば・・)も使用可

女性でも男性でも、結婚などで名字が変わることがありますので、一生使えるものとして名前のみの印鑑でも登録可能です。

>(3) 名字の印鑑であっても、「鈴木さん」が「田中」の印鑑を使用することは不可

名義が同じでなければいけないというのが基本なので、鈴木さんが田中を使うことはできません。

>例えば「鈴木一郎」さんが口座を作る際 「鈴木太郎」(フルネームで彫ってある印鑑)を使用することは可能なのでしょうか。

上記(3)と同じ理由で、使用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>名義が同じでなければいけないというのが基本なので、鈴木さんが田中を使うことはできません

なるほど!! フルネームの印鑑ならフルネームで一致しなければいけないのですね。
(3)を「名字が一致すればOK」と読み違えてました。

よく理解できました、ありがとうございました。 m(_ _)m

お礼日時:2014/05/21 19:26

(1) 経年劣化の心配よりも、印鑑相違防止のためです。


 シャチハタ印だと全く同じものが多数出回っているので不可。安価な既成印も本来の趣旨からいえばアウトですが、このあたりの線引きは微妙です。

(2) ハンコの印字はどんなものでも原則OKです。
 要はそのハンコを持っている人が預金者本人であることの証明という考え方なので、印字内容は自由です。とは言え、常識を逸脱したものや、文字以外の難読なものはNGの銀行があるかもしれません。

(3) これも(2)と同様に、印鑑に間違いがなく預金者本人であることが証明されれば良い訳ですが、しかし「鈴木さん」であるのに「田中」のハンコを使うのは間違いのもとになるので、NGにしている銀行はあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

「ダメな理由」「OKな理由」を詳しく教えて頂き大変勉強になりました。

ありがとうございました。(´-´*)

お礼日時:2014/05/21 19:31

>例えば「鈴木一郎」さんが口座を作る際「鈴木太郎」(フルネームで彫ってある印鑑)を使用することは可能なのでしょうか。



不可です。

「姓または名が一致していること」が条件です。

(1)については「印が変形する恐れがある場合は不可」だからです。

シャチハタは「ゴム製」なので「変形する恐れがある印」になり、不可になります。

イモで彫ったイモ判なども「変形する恐れがある印」になり、不可です。

大理石に自分で彫った印は「変形の恐れがない」ので、可です。

当然、文具屋や100均の印鑑は「プラスチック製」などで「変形する恐れがない」ので、可になります(たとえそれが量産品であっても可)

(2)、(3)については、前述の通り「姓または名が一致していること」が使用可能の条件になります。

「または」なので「姓だけの印鑑は、姓のみ一致していれば可」、「名(下の名前)だけの印鑑は、名のみ一致していれば可」、「姓と名の印鑑は、姓と名が一致していれば可」です。

「姓と名のどっちかが不一致」の場合は不可です。

なお、マネーロンダリングなど無くて、本人確認が厳しくなかった時代は「印鑑と押印した印影が一致していれば、ハンコなら何でも良い」って銀行もありました。

て言うか、ハンコ云々以前に「偽名でも、架空の名前でも、自由に口座が作れた」ので「ハンコは本人の名前と合ってる必要なんか無かった」ですよ。もう何十年も前の話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

詳しい解説よくわかりました、勉強になります!!

>ハンコ云々以前に「偽名でも、架空の名前でも、自由に口座が作れた」

そう!そうなんですよね~

私事ですが最近孫が生まれたので「孫名義で」積み立てをしようと銀行に行ったのですが、
「本人以外の通帳は作れません!!」と一蹴されてしまいました。(別にマネーロンダリングする訳でもないんですけどね~)

昔は良かった・・・・

お礼日時:2014/05/21 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!