アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

   
ビッグバン有限宇宙論は物理的観測結果により宇宙は有限であると主張します。
しかし観測の結果から宇宙は有限であるとするなら、次のような一連の疑問に答えられなければ科学とは言えないのではないか。

0.まずどれほど最新の観測機器を用いようと人間が観測できる範囲は有限であるということ。
人間が観測できる範囲が宇宙の全てであるとみなすのは間違いではないのか。
何故なら人間の目の届かないところに宇宙は延々と無限に広がっているかも知れないからである。
1.宇宙が有限であるならその有限宇宙はどのような形状を成しているのか。
2.その有限宇宙を包む宇宙の壁とはいかなるものか。
3.地球はその有限宇宙のどの辺りに位置しているのか。
4.その有限宇宙の大きさはいか程か。
5.その有限宇宙に中心はあるのか、どの辺りに中心があるのか。
6.もしその有限宇宙が膨張しているのなら我々自身も(宇宙の一部なのであるから)膨張しているのか、どの程度の勢いで膨張しているのか。
7.もしこの宇宙が有限宇宙なのであれば、それは閉鎖系宇宙を意味するのであるから宇宙全体に対し熱力学第2法則(エントロピー増大の法則)が成立しなければならず、宇宙の全てが常に無秩序に向かわなければならないはずである。果たしてこの宇宙全体が無秩序に向かっていることを示す観測事実はあるのか。
8.・・・・・その他いろいろ、いくらでも疑問は噴出します。


果たしてビッグバン有限宇宙論はこれらの疑問に答えているのでしょうか。

 
補足)
ところで最近科学の世界にもペテンが横行していることが次第に明らかになってきました。
その典型は理研とそのSTAP細胞研究Gによる集団的、組織的な実験データの捏造、改竄、不正コピペなど。
ビッグバン有限宇宙論もこれと同様のペテンの類ではないと言い切れるのでしょうか。
 

A 回答 (6件)

>次のような一連の疑問に答えられなければ



大抵のものには回答が出ていますよ? ご存知ないのですか?
    • good
    • 0

もうすでに答えられてしまっているので蛇足。



なぜか質問サイトでは宇宙は有限と回答する人が多いですが、
観測を信じる限り有限であることを積極的に信じる証拠はありません。

wikiの「宇宙論パラメータ」によると、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99 …
Ωtot=1.02±0.02
宇宙の体積が無限となるための条件はΩtot<=1となることなので、
有効数字の範囲内で無限とみなしてよいでしょう。

また、インフレーション理論からもΩtot=1が示唆されるので、
無限の宇宙ということになります。

もっと詳しいことを知りたければ、以下のリンクをかたっぱしからたどっていけば
かなりの情報を仕入れることができます。
https://www.google.co.jp/search?client=ubuntu&ch …
https://www.google.co.jp/search?client=ubuntu&ch …
    • good
    • 0

 案の定、無知なことが自覚できていないようですね。

勉強していないことは分からない。当たり前です。

>ビッグバン有限宇宙論が破綻しつつあることは存じております。

 どう破たんしつつある? それすら知らないようなんだけど。

>しかしビッグバン無限宇宙論ってのは聞いたこと無いな。

 不勉強ですなあ。

>>で、今の主流は無限大。そうだとすると、宇宙は生まれた瞬間から無限大。
>宇宙が生まれた瞬間があるんであれば、宇宙は有限ってことになるんだよ。

 開いた宇宙ではなんないって。ちなみに時間も複素数化すれば、ビッグバン以前も宇宙は在ることになりそうなんだが、知っていたかね?

>>それって、熱的死のモデル。閉じた宇宙では起こらない。
>んなアホな、熱力学第2法則は閉鎖系システムで成立するものであることは物理の常識である。

 某アニメで言ってたよ、「それが、断熱膨張ー!」 熱力学、分かるんだよね?

>とにかく話にならん、悪いが回答する前に顔を洗って出直してきてくれ。

 まったくね。どこかを直してあげて済むレベルではない。物理学カテで物理のことを聞けば、物理の答が返ってくる。そういう当たり前のことを、まず知るように。

 あなたの脳内の観念論など、物理は関知していないのだよ。しっかりしたまえ。
    • good
    • 0

ここでも喧嘩を売っているんですか?



それはそれとして、
宇宙の中心は、地球です。
誰が何といおうと、地球!!

その証拠に、宇宙はあらゆる方向に対して、地球を中心にして遠ざかっているように《見える》。
この《見える》がポイント。
ここんとこ、試験に出るんで、覚えておくようにwww。

次は、《有限》《無限》という数学上の概念についての質問で、
数学カテで再会しましょう。


ではでは。
    • good
    • 0

>ビッグバン有限宇宙論は物理的観測結果により宇宙は有限であると主張します。



 ずいぶん昔の話ですね。もうちょっとその後の動向を見ておいたほうがいいでしょう。

>しかし観測の結果から宇宙は有限であるとするなら、次のような一連の疑問に答えられなければ科学とは言えないのではないか。

 最近の主流は無限なんですが、まあいいでしょう。

>0.まずどれほど最新の観測機器を用いようと人間が観測できる範囲は有限であるということ。

 そうですよ。

>人間が観測できる範囲が宇宙の全てであるとみなすのは間違いではないのか。

 見做してないですよ。

>何故なら人間の目の届かないところに宇宙は延々と無限に広がっているかも知れないからである。

 そうなっているだろうと推測はしていますが、確実だと思っているのは観測可能な宇宙の範囲で、ほぼ確実だと思っているのは、それが過去百億年以上前であり、膨張していることから、最遠方に観測される天体が今はもっと先まで行っているだろうということ。つまり、そこまでは宇宙はありそうだということです。

>1.宇宙が有限であるならその有限宇宙はどのような形状を成しているのか。

 有限の場合、大域的には超円球面だろうとされていましたね。局所的には凸凹しているんですがね。

>2.その有限宇宙を包む宇宙の壁とはいかなるものか。

 理論的な予想ですが、ないですよ。そんな数学解はないですからね。

>3.地球はその有限宇宙のどの辺りに位置しているのか。

 決めようがないんですよ。たとえ、宇宙が有限(閉じている)としてもね。1次元のリングで考えてみると分かるかもしれない。均質なリングがあったとして、天下りなしでどこが基準位置か決められるか。もちろん決められない。それと同じ。

>4.その有限宇宙の大きさはいか程か。

 それを調べてたら、無限大らしいということになったんですな。仮に閉じていても時々刻々変わってしまいますがね。膨張するか収縮するかだから。

>5.その有限宇宙に中心はあるのか、どの辺りに中心があるのか。

 ないんですよ。幾何学的な想像力がないと難しいけど、点がリングになったとする。元の点はどこに対応するか、あるいは中心はどう決めるか。分からないし、決まらないんですよ(上述の通り)。

 で、今の主流は無限大。そうだとすると、宇宙は生まれた瞬間から無限大。証拠はないですよ。観測し得る限りでは、どうやらそうらしいというだけのこと。

>6.もしその有限宇宙が膨張しているのなら我々自身も(宇宙の一部なのであるから)膨張しているのか、どの程度の勢いで膨張しているのか。

 物質は膨張しない。空間に合わせて膨張するなら、空間の膨張なんて観測できませんから。当たり前でしょう、部屋と一緒に物差しも一緒に伸びたら、部屋の大きさは変わらないようにしか見えない。

 ちなみに、今の宇宙は加速膨張していて、時間と共に加速が激しくなっている。このまま加速の度合いが上がって行くなら、最後には原子すら形を留めることができずに崩壊する。今のところ、四つの力のうち最も弱いとされる重力で星や恒星系が形を保っていられるのは、単に加速の度合いが小さいから。

>7.もしこの宇宙が有限宇宙なのであれば、それは閉鎖系宇宙を意味するのであるから宇宙全体に対し熱力学第2法則(エントロピー増大の法則)が成立しなければならず、宇宙の全てが常に無秩序に向かわなければならないはずである。果たしてこの宇宙全体が無秩序に向かっていることを示す観測事実はあるのか。

 それって、熱的死のモデル。閉じた宇宙では起こらない。仮にいったん熱的死同様になっても、また熱的死から回復する。なぜなら、収縮に転じるとまた熱力学的にエネルギー取り出しが可能になるから(要は熱が発生し、温度差ができる)。

 本当に熱的死が起こる宇宙のモデルは、宇宙内に斥力がなく(つまり加速膨張しない)、無限大の未来で膨張速度が0になる場合。時間を無限大に進めても、なお膨張を続ける場合は熱の捨て場ができてしまうので(つまり温度差がある)、熱的死しない。

>8.・・・・・その他いろいろ、いくらでも疑問は噴出します。

 勉強しなけりゃ当たり前でしょうな。また物理学として質問するなら、啓蒙書でいいから少しは勉強してきなさい。あまりにも幼稚で、かつ思い込みが激しくて、教えようがない。教わるだけのものは身に着けてから、他人に何か訊くように。最低限のマナーだよ。

>果たしてビッグバン有限宇宙論はこれらの疑問に答えているのでしょうか。

 もう単純なビッグバン説は用済みなんだけね。閉じた宇宙のモデルもね。

>ビッグバン有限宇宙論もこれと同様のペテンの類ではないと言い切れるのでしょうか。

 妄想には答えようがないですな。つまり、どこにも結び付く要素はないと思いますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>最近の主流は無限なんですが、まあいいでしょう。

ビッグバン有限宇宙論が破綻しつつあることは存じております。
しかしビッグバン無限宇宙論ってのは聞いたこと無いな。


>で、今の主流は無限大。そうだとすると、宇宙は生まれた瞬間から無限大。

宇宙が生まれた瞬間があるんであれば、宇宙は有限ってことになるんだよ。


>それって、熱的死のモデル。閉じた宇宙では起こらない。

んなアホな、熱力学第2法則は閉鎖系システムで成立するものであることは物理の常識である。
とにかく話にならん、悪いが回答する前に顔を洗って出直してきてくれ。
 

お礼日時:2014/05/28 17:50

要は「人類は宇宙を把握するに至っていない。

その中で最も信頼できそうな理論」ってだけでしょ?
逆に言えば無限とも証明されていないのだから。

まだ宇宙規模では「天動説」が生きているような認識レベルってことですよ。
どっちにしたって我々が死ぬまでに何も変わるもんじゃない。


もし有限宇宙論が宗教的に反する理論として重要な意味を持ったら論者は処刑されることになって、
死ぬ間際にガリレオみたく「それでも宇宙は広がっている!!!」
とか言うんでしょうかねw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!