dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140531-OYT1T …

過去の白バイvsバスの事故判例に照らし合わすと、横から出てきた原付バイクが100%悪いと思いますが、この乗用車の運転手は、亡くなった女性の責任も取らないといけないの?

原付の老人は逮捕されないんでしょうか?

■高知白バイ衝突死事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%9F%A5% …

A 回答 (3件)

50mもブレーキ痕があったということは、衝突の50m超も前に危険に気付いていたということで、バイクはほとんど停止に近い状態だったはずです。

一般道路で100km/時のスピードで暴走する車の予見をすることは非常に困難であり、バイクの過失はゼロら近いと思われます。乗用車は歩行者の死亡の責任の負うことになります。

この回答への補足

あれですか?
生き残った者に詰め腹切らせる制度ですか?

補足日時:2014/05/31 14:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでもバイクにも安全運転義務違反などの違反行為がありますし、バイクは女性を死亡させた責任はやはりバイクのライダーの責任でしょう。

お礼日時:2014/05/31 14:41

同じような事故であっても、


全く同じ事故ではありません。

判例は、同じような事故での
過失割合の参考になるだけだと感じます。

それぞれの事故での状況で、
過失割合は変わるモノではないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに違うと思えないんですが・・・

お礼日時:2014/05/31 14:23

片側1車線のさほど広くない市道です。



危険を予知できないで時速100キロで走ってること自体が犯罪行為。

>原付の老人は逮捕されないんでしょうか?

亡くなってますから逮捕は無理ですね。


それと例えに出してる例が特殊です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被疑者死亡で送検でだめなの?

お礼日時:2014/05/31 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!