プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

西武秩父駅から定峰バス停-時計台付き道標-旧定峰峠-大霧山-広町山十分岐-高原牧場入口バス停のルートで登山する計画です。

ですが、今一ガイドを見ても、実際に行っても分かりませんでした。
特に、時計付き道標からヘアピンカーブする県道を突っ切った先で、堰堤(えんてい)の脇から登山道へ入るとありますが、よく分かりません。

どなたか、分かりやすく教えていただけますか?宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

若宮神社のあるヘアピンカーブを指しているはずだが、その手前のカーブで山道を探しているような感じを受ける。



》 ヘアピンカーブする県道を突っ切った先で、
ヘアピンカーブする林道をショートカットして林道に戻った先で白山大権現の石碑を目安に山手側に上がる。
ヘアピンカーブから東側に伸びる林道の次のカーブ手前あたりを見当に山手側の山道に入る。
「秩父の大霧山の登山ルートを教えてください」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
白山大権現の石碑を見落とさないようにします。

お礼日時:2014/06/08 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!