dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラムの変更と削除の欄にあるプログラムに、

Microsoft visual C++ 2005(5.25MB)
Microsoft visual C++ 2005(5.28MB)
Microsoft visual C++ 2008 ATL Update kb973924 - x86
Microsoft visual C++ 2008 Express Edition - 日本語
Microsoft visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.21022
Microsoft visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.30729.4148
Microsoft visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.30729.6161
Microsoft visual C++ 2010 x86 Redistributable - 10.0.40219
Microsoft visual C++ 2012 Redistributable (x86) - 11.0.61030

MSXML 4.0 SP2 (KB936181)
MSXML 4.0 SP2 (KB954430)
MSXML 4.0 SP2 (KB973688)
MSXML 6.0 Perser (KB933579)

Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
Windows Media エンコーダ(KB2447961) セキュリティ問題の修正プログラム
Windows Media エンコーダ(KB954156) セキュリティ問題の修正プログラム
Windows Media エンコーダ(KB979332) セキュリティ問題の修正プログラム

があるのですが、削除しても大丈夫なものはあるでしょうか?

A 回答 (2件)

> Microsoft visual C++ 2005(5.25MB)


> Microsoft visual C++ 2005(5.28MB)
> Microsoft visual C++ 2008 Express Edition - 日本語
基本的にVisual C++の開発環境アプリケーションなので使わないなら消しても良いかと。
ただ自分で入れた覚えがないなら何かのアプリケーションが必要で入れている可能性もあるので
削除は要注意。

> Microsoft visual C++ 2008 ATL Update kb973924 - x86
Microsoft visual C++ 2008 Redistributableのどれかに対するセキュリティ修正らしい。
それらとセットで扱うこと。

> Microsoft visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.21022
> Microsoft visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.30729.4148
> Microsoft visual C++ 2008 Redistributable - x86 9.0.30729.6161
> Microsoft visual C++ 2010 x86 Redistributable - 10.0.40219
> Microsoft visual C++ 2012 Redistributable (x86) - 11.0.61030
Visual C++の各バージョンで作成したプログラムを実行するための共有ライブラリなど。
削除すると、何らかのアプリケーションが起動できなくなる可能性が高いので、基本的には
削除しないこと。

> MSXML 4.0 SP2 (KB936181)
> MSXML 4.0 SP2 (KB954430)
> MSXML 4.0 SP2 (KB973688)
> MSXML 6.0 Perser (KB933579)
XML解釈のための共通プログラムに対するセキュリティ修正らしい。
削除しない方が良い。仮に削除してもまたWindows Updateで入れることになるかもしれない。

> Windows Media エンコーダ 9 シリーズ
Windows 2000およびXP用の動画コンテンツ作成ツールのようですが・・・OSはXP?
使わないなら削除して良いかと。

> Windows Media エンコーダ(KB2447961) セキュリティ問題の修正プログラム
> Windows Media エンコーダ(KB954156) セキュリティ問題の修正プログラム
> Windows Media エンコーダ(KB979332) セキュリティ問題の修正プログラム
上記対応のセキュリティ修正なので本体を削除するなら削除して良いかと思いますが
    • good
    • 0

基本的に削除しないほうがいいです。


削除した場合、動作しなくなるソフトが出てくることがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!