アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

枠を超えて いろいろなスポーツをさせたいと考えていますが
時間・費用の面から 絞らざるを得ません。

5歳の男の子です。

上記に記しました通り
高身長の子どもが有利になり得るスポーツ(もちろん大人になってからも)
は何が考えられますか?

A 回答 (5件)

まず『バスケ』でしょうね


 これが代表格です
    • good
    • 0

バレーボール&バスケットボール&牛乳



スポーツの道に進ませて体育の免許でも取っておきましょう
    • good
    • 1

バレーボール


バスケットボール
高跳び
三段跳び
水泳競泳

水泳は日本人も活躍しているから関係ないと思うかもしれないけど、手脚が長いとシンクロはより綺麗に見られるし、競泳は水をかいたり蹴ったりする時やタッチの差になったら有利だし、水球も高い位置からボールを投げたり、受けたりできるし、立ち泳ぎも短い人よりしやすいから。
    • good
    • 1

部活の先輩の息子さん⇒小6で185cm高校時2mでした


小学中学とバスケットで無双状態でしたが以降は微妙です
思うに低学年のころからポジションを固定されたのが祟った
ミニバス⇒入団と同時にセンター⇒ゴール下専門で無双
中学⇒入学と同時にセンター起用⇒ゴール下専門で無双
高校⇒180台の選手に翻弄される⇒出場機会が減少
大学⇒ハッキリとした壁にぶつかり乗り越えられない

中学までバレーしてて高校からバスケ始めてキャプテン
中学までバスケのベンチ要員で高校では野球部に入り
地区の最高打率を残した、ってのも身近に居ます
最終アマチュアレベルで良いのなら「大きい子に有利」
は捨てたほうが本人のためと思いますが。
じゃないと周囲が未発育な時期にいいように使われる
特別大きい子は、自分だけ違う競技してる状態になる
やがて周囲との体格差が小さくなった時に粗が出ます
基礎が疎かない上に使われ続けたことで故障抱えてて
大人になったら競技そのものが嫌いに、って事例は多い

高い敏捷性が要求され体が大きくてもそれだけでは
アドバンテージを握れないバレーが一番じゃないですかね
ネット挟む競技だから活躍してても壊しに来られませんし
なによりポピュラーです
    • good
    • 0

何のためにお子さんにスポーツをさせるのでしょう?



もちろん目的は複数あるでしょうが、それらを書き出して優先順位をつければ、最も望ましいスポーツは自ずから明らかになると思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!