dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

只今妊娠6W4Dですが、筋腫があって仰向けで寝て子宮のあたりを触るとはっきりとポコッと硬いものが出ているのがわかります。あきらかに筋腫が妊娠と共に大きくなっているようで、お腹がぱんぱんで腫れているような感じで腰はだるくて立ってるのがつらいし、おしっこは出した後20分位でまたしたくなりトイレに行くけど回数が多いので出る量もチョロチョロとしかでなくすっきり感がありません。
4・5日位前からこんな状態が続いてますが同じような経験をした方はいますか?
この状態で出産が無事にできるのかとても心配です。

A 回答 (3件)

私も筋腫をもったまま三人産みました。

確かに医者にもさんざん脅かされ、トラブルもいろいろありましたが結果的には三人とも無事生まれてきてくれました。
筋腫は妊娠によるホルモンの影響でどんどん大きくなりますし、(私は子どもの頭と同じくらいの大きさまで大きくなりました)20週くらいでは変性という症状も出る可能性があります。確かに普通の妊娠よりもリスクは大きいですが、今となってみるとそれもいい(?)思い出です。おなかも双子並みに大きくなるのでもちろんトイレも近くなりましたよ。nonon8さんも確かに不安も多いでしょうが、赤ちゃんにパワーがあればどんなことがあってもかならず無事に生まれてきてくれます。がんばってくださいね。私が三人目の出産の時にたびたび訪れたサイトです。筋腫もちの妊婦さんと情報交換して励ましたり励まされたり・・・是非一度訪れてみてくださいね。

参考URL:http://www.tcn.ne.jp/~usako/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。早速サイトを見てみました。同じ悩みをもった方のお話はやはり参考になります。とても励みになりました。お腹の赤ちゃんと一緒に筋腫に負けないようがんばります。

お礼日時:2004/05/21 23:10

筋腫がありながら妊娠&出産した経験者です。


筋腫の場所が妊娠にさわる場所じゃなかった為にそのまま妊娠を続行いたしました。
筋腫は以前一個しかなかったのに、中期の頃やたらコブのようなものが突き出て、その突き出ている時に強い張りがあった為に先生に診察お願いしたらやっぱり筋腫が出来ていました。
その後も3個目の筋腫(小さめ)も出来てしまって、筋腫のある人の妊娠ってこんなにも大変なものだって思いもしませんでした。
中期の頃から流産と早産の防止の、薬を毎日飲んですごく心配しましたが、39週目に普通分娩にて無事出産出来ました♪
筋腫は結局6センチ、5センチまで大きくなってしまいましたが、子宮が小さく戻るにつれて筋腫もいくらか小さくなりました。
筋腫があるとオッパイマッサージはできないし、散歩したくても5分で家に戻って来るほどお腹が張りやすくって、私も妊娠中はずっと気がかりで心配な思いしながら過ごしていました。
お腹が張りやすいので、お腹が張った時は安静が一番です♪
オシッコも気にはなるかも知れませんが、水分はとっても大事なので補給した方がいいです(これから暑くなる季節なので)。
あまりに心配な時は医師の診察を仰ぎ、薬を服用する時あるかも知れませんが、無事健康な赤ちゃん生まれましたので、安心してこれからの妊娠生活をエンジョイされて下さい♪
最後になりましたが、妊娠おめでとうございます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
お腹の赤ちゃんと共に筋腫と戦っている人はけっこういるのですね。
あまり悩まず無事に赤ちゃんと対面できるようがんばります。

お礼日時:2004/05/21 23:40

私も妊娠してから筋腫があることが分かりました。

4個も大きいのがありました。お腹が大きくなるに伴って、筋腫も大きくなります。
そのためにお腹も張りやすくなるので大変です。
普通の妊婦さんよりも検診を受けた方がいいです。
トイレに関しては妊娠すると近くなるようなので、筋腫のせいかどうか分かりませんが・・・
病院でよく相談してみて下さいね。
妊娠後期は筋腫が痛くて仰向けでしか寝れず、お腹が大きいので腰も痛くて、やっと動いてました。
張り止めの薬も飲んでいました。
ぜったい無理しないように、ちょっとでも心配なことがあったら病院に行くようにして下さい。
私は予定日より1週間早く、帝王切開で産みました。
筋腫の位置によっては自然分娩も可能です。
食事は油物は控えて、和食を食べてがんばって下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
書くのを省略してましたが5年前に妊娠を望んでがんばったところなかなか妊娠しないので病院に行ってみたところ10個前後の筋腫と左の卵巣がチョコレートのう腫と診断されすぐ開腹手術をしてからタイミング法→人工授精と2年くらい不妊治療しましたが妊娠せず、その後治療に疲れてしまい休んでいたところ去年不正出血で病院に行ったら筋腫が数えきれないほどできていました。いろいろ病院を渡り歩いていろんなお医者さまの意見をいただきました。中には一度手術をして子宮も大きく硬くなってるし、うまく妊娠しても流産・早産など他にも障害がたくさんあるので妊娠はあきらめたほうが良いという先生もいました。その場でショックのあまり泣き出してしまい妊娠を一度はあきらめましたがやはりあきらめきれず、38才の今やっと信頼できるお医者様に出会い体外受精1回目で運良く妊娠することができました。今の先生は筋腫があっても安静にしてれば無事出産してる人はたくさんいるし、妊娠してはじめて筋腫があることをわかったという人がほとんどだよと軽く言ってくれてそれだけですごく楽になり安心しました。これからもなにかあるたびに不安なると思いますがくじけずがんばります!

お礼日時:2004/05/21 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!