アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

社会人のプロに質問です!

会社にて年に一度、社員を表彰する制度があります。

社員それぞれが、頑張ったと思う人の名前と理由を記入して、それを集計し、
一位の人に表彰する制度となっています。
その集計結果は、理由と共に自社ブログに公開されます。

もしかしたら、ありきたりの風景かもしれませんが、
私にとっては心の奥底から嫌~な感じがして、その嫌な感じがどうしても拭えません。

まず、評価の精度が低すぎること。
隔離された現場に一人で配属されている社員も多く、そのような社員は評価しようがありません。
次に、個人評価は基本、プライベートなことですが、了承なしに全て公開していること。
また、この制度が社員の振るい分けになっていること。
「評価が低い社員は、この会社に要らないよ」ということらしいです。
このような不完全な実力主義的な制度が心の底から嫌いみたいです。

このことを口に出すと馬鹿にされます。

やっぱり、私って変なのでしょうか・・・

A 回答 (12件中11~12件)

断片的な情報なので、何ともコメントしづらいですね。



確かに書かれている情報だけを見れば、不公平感があると思います。
でもまあ、不満を持ってる人の意見ですしねえ。

口に出して馬鹿にされる…
どうもその辺に伏されている情報がありそうに思えます。
あなたが嘘を書いていると言うのではありません、
無意識にでも書いていない部分があるのではないか、という事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

説明不足の部分はあるかもしれません。すみません。

私がこの件について不満を言いますと、
「評価が精確でなくても良い。評価が低い人は、評価が高くなるように努力するはずだから」
というようなコメントを貰いました。

私は、このような評価方法では、逆に、社員のやる気を失わせているんじゃないかと、
心配しております。

引き下がらず、抗議していると、
「いや、評価が低い人は努力するはず。しない人はうちの会社には要らない」
とのことでした。

利益重視の実力主義社会だから、この程度は常識なのでしょうか・・・

お礼日時:2014/07/10 01:50

同僚が少ない部門の社員さんを、意図的に評価してあげる、とか制度の中で反抗すればいいんじゃないでしょうか。



来年からは、今年のように公開されることが分かった上で、ご自身が記入できる権利があるのですから。

馬鹿馬鹿しい仕組みを壊すには、その仕組みを使って、みんなが馬鹿馬鹿しいとやめたくなるような活用法をすればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ここでも馬鹿にされるんじゃないかとビクビクしていましたが、馬鹿にされず意外でした。

アドバイスありがとうございます。
なんとか、言葉で説得させたいのですが、それがダメなら次の機会にアドバイスの内容を実践してみます。

上司への私の伝え方が悪いのですかね。。うまく伝わらないんですよね。。

お礼日時:2014/07/10 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!