No.11
- 回答日時:
若く見える・・・は、ほめ言葉ですか?
年相応で、素敵なのが一番では。
幾つの人がいくつに見えれば若く見えてokなの?
一つ二つ違って喜ぶ・・・ことはないでしょう?
子ほめ・・・という、落語があって、45の男性を厄年そこそこ(42)だといって、’ほめる’ことになるという。
あほらしいから落語なんです。
No.10
- 回答日時:
私は、馬鹿にされてると思います。
若く見えると言われて「ありがとう」と言う人もいますが…。
若く見えるなら「お綺麗ですね」と言ったほうが良いといつも思います。
「お綺麗ですね」に悪い意味は、ないと思うので。
「若く見える」と言ってる人は、若作りとも思ってる可能性がありますし。
No.9
- 回答日時:
30代前半の女です。
「若く見える」…は言われる相手や場所によるかもしれません。
立場や、言う相手、言われる相手、それぞれでも変わってきますが、
人によっては、
「若く見えるね!もっと若いのかと思ってた!」
この言葉…例えば私のような三十路前後の人に言えば
捉えようによっては(人によりますが^^;)
例えばですが…
・褒め言葉と捉えれば
お肌キレイだし、メイクやファッションもこだわりあるし、女子力が高い。だからステキ…と思われてる?と嬉しくなる
・逆に捉えれば
外見が年齢相応じゃない。言動や服装が子供っぽい。年齢相応じゃない(悪い意味で)…と思われてる?と複雑な心境になる
あくまでも一例ですが^^;
人によって様々な捉え方をするので、
「若く見える」といった言葉はとても曖昧だと思います。
誰かを褒める言葉であれば具体的な言葉の方が誤解されにくいと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
28歳女性です。私は、人から言われれば、褒め言葉として解釈します。
でも、人によっては「(年の割には・・・)若く見える」→「案外、年取ってるんだね。」との穿った解釈もあるかと・・・。日本語って難しいですよね(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大人・中高年 女性に大人っぽいは侮辱ですよね? 5 2022/04/08 19:35
- その他(悩み相談・人生相談) 堅物イメージ 3 2023/01/29 15:10
- その他(社会・学校・職場) 下記の話より。 これはやっぱり、mには同情しますか? 1 2023/04/14 20:02
- その他(メンタルヘルス) 下記の話より。 これはやっぱり、mには同情しますか? やはり、根っから糞なのはAでしょうか? 1 2023/04/16 05:53
- その他(恋愛相談) 23歳自称処● 3 2023/07/24 10:10
- モテる・モテたい 社会人に質問です。 皆さんどのようにして異性と出会ってるのですか? 22歳女です。私はエステ業界に勤 4 2022/06/19 22:14
- その他(恋愛相談) 下世話な内容だけど力貸してください(長文だけどよろしくです) 1 2023/03/05 00:56
- 婚活 母親に交際について報告したのですが… こんにちは。私は20代半ばのOLです。 3か月前にマッチングア 5 2022/04/21 07:22
- その他(恋愛相談) (長文)好きな人と音信不通…未読でも想いを伝えるべき?30代後半男性の心理 4 2022/10/03 12:56
- その他(恋愛相談) 実年齢を言ってもっと若いと思ってたと言われたのは褒め言葉ですか? 若く見られているということですか? 1 2023/02/26 01:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「よろしくお伝えください」と...
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
「分からない」について (脳力...
-
イベントの出演者の名前を、広...
-
また、こんどね!とか、、こん...
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
都々逸をお一つ
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
「演題などが書いてあって、め...
-
笑福亭について
-
一言多いと損をする、のような...
-
はじめての寄席見学
-
古典落語「寝床」だと思うので...
-
アフリエイトでボロ儲け
-
お寺の引越し『落語』
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
1白水星・11月29日男性
-
落語 百日目 の落ちの意味が...
-
面白いし真面目な人ってどうい...
-
今年一年のあなた自身に起きた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「よろしくお伝えください」と...
-
漢字の「邸」と「亭」の使い方は?
-
笑点の出演者は、昇太が出す質...
-
九をなぜ「ここのつ」と数えるのか
-
落語で使われる「根多」と言う...
-
落語に上方と江戸(上方に対す...
-
手のお金のしるし(サイン)はど...
-
落語 百日目 の落ちの意味が...
-
「お後がよろしいようで」の意味
-
おはようございます。 今日は晴...
-
落語「寝床」のサゲ(オチ)の...
-
「男は人生で三度しか泣いては...
-
「そうなのよ」「〜かしら」「...
-
お茶会の会費をいれる封筒について
-
ツーといえばカー
-
「おおとり」の漢字をご存知で...
-
「お前のとこの、ぶっさいくな...
-
「演題などが書いてあって、め...
-
漢字の三が名前につく有名人教...
-
面白いし真面目な人ってどうい...
おすすめ情報