プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

LANケーブルの種類によって、
カテゴリー5で、通信速度が100Mbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、伝送帯域が100MHz。
カテゴリー5eで、通信速度が1Gbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、伝送帯域が100MHz。
カテゴリー6で、通信速度が1Gbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、1000BASE-TX、伝送帯域が250MHz。
カテゴリー7で、通信速度が10Gbps、適合するNIC規格が10BASAE-T、100BASE-TX、1000BASE-T、1000BASE-TX、10GBASE-T、伝送帯域が600MHz。
となっているようですが、

NIC規格、伝送帯域とは何でしょうか。
また、現在eo光(1Gbpsコース)を利用していますが、5e以上であれば、利用するにあたって、特に差は出ないのでしょうか。
6や7等を選んで使用するメリットは何でしょうか。

A 回答 (1件)

NIC


http://e-words.jp/w/NIC-2.html
伝送帯域
http://www.kddi.com/yogo/%E9%80%9A%E4%BF%A1%E3%8 …

>現在eo光(1Gbpsコース)を利用していますが、5e以上であれば、利用するにあたって、特に差は出ないのでしょうか。

理論上は違いはありません。
ノイズに強くなっているために、CAT6やCAT7の方がよいです

>6や7等を選んで使用するメリットは何でしょうか。

ノイズに強いので、速度が比較的出やすいかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/30 00:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!