アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

科目等履修生として、教員免許取得に必要な科目を履修しながら、大学院に通うことは可能でしょうか?

A 回答 (3件)

ぼくは「よくある話」だと思っています。

学士課程で免許をとらず大学院に入ってからとろうと一念発起したり,学士課程で取り残し単位があるような場合です。ふつうは大学院とおなじ大学ですが。かくいうぼくも,大学院に入ってからオーバードクターの先輩がごろごろいることにおじけづき,あわてて免許を取りました。だから「可能」と回答しますが,しかし,時間的・体力的にはかなりハードでした。

ぼくは,おなじ大学内なので科目等履修生の授業料を取られませんでした。というか,免許状の取得単位表を見てはじめて,その身分だったことを知りました 笑。しかし,別に授業料をとる大学もあります。これは大学の規定によります。

いまは,キャリア形成支援とかなんとか謳ったり,定員割れしかねない事態をおそれたりして,「授業料をとらないので免許がほしい人もどうぞいらっしゃい」というスタンスの大学院もあります。また,いまは学士課程と大学院で専門を変える人もよくいたりして,「学士課程から基礎勉強をしてこい」と指導しやすくするために,無料にしていると思われる場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、大学院での免許取得は大変なのですね。学部学生のうちに、免許をとってしまった方が良さそうです。

お礼日時:2014/09/14 09:25

補足。



>「授業料をとらないので免許がほしい人もどうぞいらっしゃい」というスタンスの大学院

いっぽう,そういう学生に苦慮し(修士課程の研究がおろそかになる),「ゼロから免許をとることは認めない」という大学院・専攻もあります。ただし,すでに免許をもっていて(教育学関係の単位をとり教育実習などもすませていて),さらに付加価値をつけることは認める。これは「学生募集要項」に記載されているか,進学説明会で口頭の注意があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大学院によって、教員免許取得に対する対応はいろいろなんですね。
しっかり検討する必要がありそうです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/14 09:28

http://www.meiji.ac.jp/shikaku/course/kyoshoku/g …

大学によって違いはないと思うが

大学院に在学しながら1種免許状の取得を希望する場合は,科目等履修生制度を利用し,学部に開設されている1種免許状の該当科目を履修することで,免許状を取得することができます。
 詳細については科目等履修生のページでご確認ください。

以上引用
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/14 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!