dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphone5sで撮影した動画のパソコンへ保存したいのですが、写真が保存できても動画を保存することが出来ません。
ファイル名「IMG_007」、種類「QuickTimeムービー」、サイズ、状態、更新日時など移動することが出来てもファイルを開けて動画を見ることが出来ません。

どのようにすればうまく保存し、見ることが出来るでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

iphoneで撮影された動画は#1さんの参照でほぼ出来ます。


ただし、Windowsを利用の場合、650MB以上(大体5~7分以上)の動画は取り出し不可能になってしまいます。
MACの場合はiPhotoで問題なく取り出し可能です。
で、取り出し方法は外部アプリで行うしか有りません。
DropBoxなどのストレージアプリやアプリに保存できる写真アプリなど。
ココでは「iフォトアルバム」を使って取り出し方法を照会します。
https://itunes.apple.com/jp/app/ifotoarubamu-da- …
iフォトアルバムをインストールし、iフォトアルバムへ動画を読み込みます。
アルバムフォルダを指定した後、下メニューの左から2番目をクリックしてカメラロールから読み込みます。
iTunesを起動し、iphoneを接続し、同期項目の「APP」の下の「ファイル共有」でiフォトアルバムを選択するとフォルダが見えますので、そこから取り出して下さい。
http://support.apple.com/kb/HT4094?viewlocale=ja …
    • good
    • 0

パソコンの型番や使用されているOSが不明なので一般的な回答になります。



[iPhone/iPad]写真や動画をパソコンへうつす方法を教えてください。(Windows Vista/Windows 7)
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=74203& …

を参照されてみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!