アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

メモリの使用量が70%~80%くらいであるPCのメモリを増設しても、パフォーマンスはよくならないのですか?

A 回答 (3件)

ハードが増設を許すなら増設するとかなりのスピードアップが期待できますよ。

ただ機種が古いと増設が難しいケースが多いのが泣き所です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハード的には増設は可能なのですが、意味があるのかなと思いまして質問しました。

お礼日時:2014/10/24 06:58

windowsを立ち上げただけでメモリ使用率が7~80%になるほど搭載メモリが少ないPCは別ですが、それ以外ではパフォーマンス(=性能)と言う意味での改善はありませんよ。


メモリはPCに無くてはならない部品ですが、(メモリの種類による速度の差はありますが)その量がPCの性能には直結しないのです。

実装メモリで作業領域が足りなくなった(メモリ不足)場合、PCはHDD上の領域を一時的にメモリとして使います。これをスワップと言いますが、メモリに対してHDDなどは速度がかなり劣りますので、PCの速度は極端に落ちますし体感でも感じるはずです。

PCがたびたびメモリスワップを起こすようでしたら、メモリの増設で快適に使えるようになります(スワップが解消されたからであって速度が上がったわけではない)。そうでないようでしたらメモリを増設しても速度の改善はありません。
PCの速度はCPUとストレージ(HDDなど)の速度、グラフィックボードの性能が大体の構成要素で、メモリはそれらの作業場所と言った位置づけなのです。作業に合わせた広さである必要はありますが、無意味に広いからって作業速度が上がるはず無いですよね?

速度面で不満があるのならCPU交換やグラフィックボードの増設をお勧めしたい所ではありますが、メーカー製PCの場合は保証が無くなる事になりますし、メーカー製PCやノートPCをお使いでしたらそろそろ買い替え時と言う事なのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。増設自体は可能ですが、増設することに意味があるのかと思い質問しました。70%の使用率が40%くらいになると何かPCにとっていいこともあるのかな?と思ったわけです。

回答を読むと、メモリの使用率が100%になって、スワップが起こらないようなら、増設しても特に意味がないようですね。

CPUと比較して、メモリが100%になることはあまりないようです。

お礼日時:2014/10/24 07:27

メモリの増設量は 使っているパソコンのマザーボードの規格とOS次第ですね


最近のマザーボードは 64bitに対応している物が増えているので 大容量のメモリが搭載可能ですね
3年ぐらい前のパソコンは4GBぐらいまでが多く XPのパソコンはもっと少ない場合が多いです
パソコンの詳細が分かれば もう少し詳しい回答も出来ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ハード的には、増設可能なのですが、増設することに意味があるのかなと思い質問しました。

お礼日時:2014/10/24 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!