プロが教えるわが家の防犯対策術!

「宮沢りえ、鹿児島でサプライズ出演も“無言”で退場! 池松壮亮も呆然…」という記事http://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%e5% …
中の「…宮沢さんは壇上の下から花束を渡し終えると…」の表現に違和感を覚えました。
「壇上の下」ってのは変では?
「舞台の下」とか「ステージの下」が妥当かと思うのだけど、如何?

A 回答 (2件)

「壇上の下手から・・・」ならおかしくないわけですが、「手」の字を抜かしてしまったうっかりミスというわけではなさそうですね。



するとやはり、質問者さんのお考えのとおりだと思いますよ。

この回答への補足

》 「壇上の下手から・・・」ならおかしくないわけですが、…
「手」を加える方がもっと可笑しくなりませんか?
「しもて」「かみて」は、客席から見て舞台の左側、右側だし、
「したて」は、下の方の立場とかの意味になりそうだし。

補足日時:2014/11/24 09:09
    • good
    • 0

客席側からステージ表に向い寄ったのであれば、一般には「舞台/ステージ/演壇の裾(すそ)」となるでしょうね。


参考:
道浦俊彦「新・ことば事情 5306「舞台の裾」」
http://www.ytv.co.jp/blog/announcers/michiura/20 …

いずれにせよ、当該記事は筆者当人の自儘な思い込みの色濃い文章だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメント、ありがとうございました。

私が示した記事を書いた(多分、若い)記者は、「裾」を「そで」といい間違える人種と推察しています。
カタカナ嫌いの人なら「壇上の下」は単に「檀の下」でも良さそうだけど、「サプライズ」なんてな言葉を使う人なら「ステージの下」と表現するのがお似合いかと。

お礼日時:2014/11/24 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!