プロが教えるわが家の防犯対策術!

アギーレ監督の八百長疑惑が大々的に報道されています。
貴方の判断はいずれでしょうか。

A)アギーレを信じる。有罪となったらその時点で考える。

B)告訴されたとしても、推移を見守ってゆく。

C)告訴されたらその時点で考える。

D)告訴されたとしてもアジア杯はやってもらう。

E)告訴されたとしてもアジア杯はやってもらうし、その後は
  推移を見守る。

F)今は保留

G)その他 
 (その理由や背景を述べてください)

いかがでしょうか。

A 回答 (5件)

G)その他



とりあえず今の段階で退場願った方が日本協会(日本サッカーと言わないのがミソ)にとって好都合だと。どうも日本は国家民族的に「罪は最後まで真偽を見極める」という思想に囚われすぎで、それが結果的に「庇い立てしている」という評価を外部に与えてしまう。前の回答者様も書いていましたが、疑わしきは罰せず…ただ、そもそも罪なき者に疑いなど出てくるわけがない。疑いが出るということは大なり小なり罪に値するものがあるのだと。
※この辺は小さな話ですが痴漢や万引にも通じるものがある。文句があるなら徹底的に疑われないよう立ち回るべき。

ただ今回のアギーレの例は、必ずしもアギーレが主体的にこなしたというわけではないようです。主体的に物事を動かしたのは関わった8チームのオーナー・幹部、そして各クラブの地元に根ざした「反社会勢力」、そこでの力と金のやりとりによって起こされたものだと。そう考えると、アギーレの任を解くというのも若干重すぎるとは思いますが。

日本では考えられませんが、特に現在のスペインは「流血なき内戦状態」です。カタルニア地方の分離独立運動はそれこそ第二次大戦前から燻り続けていましたが、現在の世界中で蔓延した「先鋭化した民族主義」に感化された他州・他地方の自治政府もスペインに従属でなくより強い自治権を求め始めました。これは政治だけでなく、国内スポーツでも同様で。特にサッカーでは長らくレアル・マドリードとバルセロナ、スペイン政府とカタルニア地方の代理戦争的な二強状態だったのが、マドリードでもアトレチコが躍進し、セビリア・ビジャレアル・マラガという中位以下が定位置だったクラブが昨今躍進しています。共通点は、レアルやバルサのように極端に国外選手で戦力を構築しないこと。少なくともユーロ圏外の選手を多く取り込まないこと。これでコストパフォーマンスと地元のユース世代の底上げに成功したのが好成績の要因の1つです。

しかし、その両方(資金力で有力選手を集める・地元年少時代から育成する)が共に出来ないクラブも存在します。それこそ今回の八百長疑惑でアギーレが率いていたサラゴサや相手のレバンテという、基本的にはシーズンごとに下部リーグとのエレベーターが当たり前というクラブ。少々下品な言い方をするなら、

「1つ負けても2つ負けてもたいして影響がない。」

そんなチーム間なら、例え勝敗の融通(八百長)を行ったとしても、各々のチームも下部も含めたリーガ全体にとっても、局所的な話に過ぎなかった。もっと書くなら、このくらいの勝敗操作なんて、やってないリーグ自体どこにあるの?とさえ言えるほど。
※間違いなくJでもやってますよ。ただJの場合チーム全体で意思統一出来ていない上、元々プレーの質が低いので選手や監督コーチの独断で簡単に実行出来、また失敗する例が多いため、そもそも事件として立件出来ないだけ。

ただ前述の通り最近はスペイン国内で州ごとの利得の差が生まれ、それまでチームの問題とされてきたリーガでの地元チームの勝敗が「大都市圏のエゴでは?」という変な疑念が生まれてきています。これまで黙されてきたこの手の勝敗操作が結果的に多くのケース(今回は合計8クラブが関係あり)の事実が表に出始めてきました。

考えてみれば日本ではリーガだセリエAだと持てはやしていますが、冷静に考えればJリーグと同様リーガも「国内リーグ」なのです。規模はともかく格式はJと何ら変わらない。そこでアギーレの処分です。個人的には最初に「退場願う」と書きましたが、一応「起訴を確認」してからという前提にしたいと思います。というより、上記の通り今回の八百長は「スペインの国内リーグでの話」。そうなると、日本ではある程度騒ぎになっていますし、スペイン本国でも報道が過熱していますが、冷静に考えれば非常に矮小な話。その「立ち上る煙」を日本がナショナルチームの監督解任という形で「より大きな火」にして良いのかどうか。そう考えると、F)今は保留 という選択肢もありかと。

個人的にはですがさほど大きな問題として捉えない方がいいと思います。そもそもが就任以来の成績も過去数代の指揮官に比べれば見劣りするものですし。そう考えると八百長疑惑があろうがなかろうが解任近し、だったのでは?とさえ思います。そのきっかけとしてそれこそ「協会側」から報道を煽ってる節も何となく感じられます。

長文失礼しました。個人的には日本サッカーとの親和性は前任者よりはあると思っていたのですけどね…。
(いくら何でも体格の不利を端から無視、これは無理すぎた。日本人が得意とするインテリジェンスはあくまでも体格の不利の理解から。だから日本中で批判を浴びた「でかい相手への終盤でのパワープレー」などというW杯での愚策も生まれたのだと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

白か黒かはスペイン裁判所の判断。
たとえ免罪で黒だとしても。
または証拠不十分で白だったとしても。

ここは任命上、また試合上、黒が出ない
限り信じて邁進するしかないのではない
でしょうか。

本人が辞任するなら別ですが。

お礼日時:2014/12/06 00:06



ちょうどベンゲルがあいているから、頼んだらいかがでしょうかね。
    • good
    • 0

BかCですが、


腹黒く考えれば、告訴されたら解任して、
アジア杯は時間がない、ということで、
日本人監督か原委員長が監督代行で望んだ方がいいです。

仮に結果が芳しくなくても、時間がなかったから、
で言い訳が通りますし、ファンからも理解されるでしょう。

結果がよければ、その監督のまま続投の願いを出すなり、
(原委員長が監督代行なら続投はないですが)
半年くらいかけてまた新たな外国人監督を探せばいいです。
その間の親善試合はあっても数試合でしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

白か黒かはスペイン裁判所の判断。
たとえ免罪で黒だとしても。
または証拠不十分で白だったとしても。

ここは任命上、また試合上、黒が出ない
限り信じて邁進するしかないのではない
でしょうか。
本人が辞任するなら別ですが。

このため後任選定が何時かはかなり先に
なると思います。
なお協会は「2050年優勝」が目標の
ようです。ホームページを参照ください。
   http://www.jfa.jp/about_jfa/dream/
そうなら日本人監督を、「育てる」、「継承
性を確保」する上で、一早く採用すべきと思い
ました。

お礼日時:2014/12/06 00:20

その他



大体身辺調査もせずに、早々に決めちゃうからでしょ。
今のうちにクビにして、新任監督でチーム作りした方がいいですよ。
八百長の判定が来月出るならいいけど、2年後なんかに出たらどうするの?
チーム作り、そんなに時間ないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>大体身辺調査もせずに、早々に決めちゃうからでしょ。

 そうだと思います。

なお、白か黒かはスペイン裁判所の判断。
たとえ免罪で黒だとしても。
または証拠不十分で白だったとしても。

ここは任命上、また試合上、黒が出ない
限り信じて邁進するしかないのではない
でしょうか。

本人が辞任するなら別ですが。

お礼日時:2014/12/06 00:12

こんばんは。



G)その他
疑わしきは罰して、今のうちに監督を交代すべきだと思います。

ダラダラと告訴されるまで待っていたら、監督交代が後手後手になります。
アギーレさんのビジョンが見えていませんし、日本代表が強くなっているとも思えません。

日本人にはそれができないでしょうが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

任命責任がある協会は、(黒だとしても)有罪か本人辞任がない限り
アギーレを使うのではないでしょうか。
もしかして白かも知れないし。

お礼日時:2014/12/05 23:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!